![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/5c594cb9874a9a1a8330eb5a96061a69.jpg)
2019年12月27日の深夜、駅から20分、ひたすら息子について歩いてきて、
我が家を住みかと決めた、ノワチャン。
あれから、2年と5ヶ月、
年齢は、獣医さんによると、2歳9か月らしい。
ふうたんの妹分として、しっかり暮らしております。
ふうたんと違い、1階と2階も自由に往来し、冷蔵庫の上、食器棚の上と、とにかく高いところが好き。
エアコンの上に乗るのだけはやめて欲しいなあ。
久しぶりに、アップしてみました。
先日、さくらもちさんにノワチャンの絵を描いていただきました。
頬の輪郭、頬骨の辺りが、凄くノワチャンぽいです。
これは飼い主でこそ、わかるもの。
ありがとうございました。感謝です。
なかなかの美少女でしょう?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/57ead753a93234251333f3cf9f0e2055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/386ae8ba26bfcd1f1ccf8a57eae13001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/5c594cb9874a9a1a8330eb5a96061a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/db/02cb0c8648e5858a1eaca192098e7fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/f54fba1220fd273727152762d7f159bd.jpg)
これは、我が家で初めて咲くクロタネソウです。
お隣のEさんから、種をいただきました。
クロタネソウの学名はニゲラ(Nigella)。
キンポウゲ科
クロタネソウ属
奇妙な雰囲気のつぼみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/c481a8c9724d60b4e9db0f7ac812586d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/25b4761f681493f6e24d234780ca25ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/3f12b7aec2adb2158956a98bc7b626ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cd/de7741b08a1d2a3451ed8ef5b17c762e.jpg)
つぼみは青だったけれど、咲くと、花びらは青みがかった白。
これから色が変わるのか、他の色も咲くのか、楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/d2f3d29d9e8c7207bbe23f717a16ef3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/d575ee855a877e5568bad28c186d0eaf.jpg)
このドライフラワーは、種と一緒にいただきました。
作るのが大変だったそうです。
それを知らず、ドライフラワーをくずして種にするのかと思い、
怒られました。
仲良しなのですが、結構怒られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/57/55abf074237e92303b5b077ef4af37fb.jpg)
ニゲラの花の名前は、ラテン語の「niger」(黒いという意味)から来ていて、真っ黒な種に由来するそうです。
ノワチャンは黒猫なので、フランス語の黒「noir」(ノワール)からつけました。
黒つながり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/1a0ef3052a50ad1c2c55d556efd3e2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/23628d082ae545239ecb8a5add6f3ba3.jpg)
今日は雨が早くにやんで、少し晴れ間もあるね。
でも今日は休養日だよ~!
ノワちゃんは『フランス語の黒「noir」(ノワール)』から?
ママさん、おしゃれね。
フランス語知ってるなんてすごい!
ノワちゃんの名前素敵ね♪
じゃ~、ふうたんは?
もしかして…
名前が『ふう』ちゃん?
風のようにやってきたの??
では…
明日は朝から仕事に行かなくてはいけないかな?
またね~^^ゞ
フランス語のノワチャンは、息子が調べたものです。
そして、ふうたんは、
やはり、息子が、
「ペットショップで目が合ったから、絶対飼う」と言って、連れてきた。
ふわふわしてるから、「ふうた」と、息子が名付けました。
それで、ふうたんです。
時々、ふうちゃんになりますよ。
今朝は、早くに目が覚めて、
洗濯もして、ついでにブログも書きました。
結構、いい天気だったね。
買物もして、髪カットにも行き、草むしりもし、休養せずに、活動的な日でした。
リポビタンⅮを飲んで、力をつけた。
リポビタンとか、全然飲んだことがなくて、
生涯で、10本くらいしか飲んだことがなかったけれど、
今日は、飲んで動きたかったです。
rei-reiさんは、明日お仕事なの?
GWだったとはいえ、土日はやはり連休したいねー。
明日の天気はどうなんだろう?
rei-reiさん、元気で働いてきてくださいね。
今日は髪の毛カットしてきたの?
私みたいにまるこ?
ポニョ??
今日は元気なママさんだね!
リポビタンDかぁ~!
頑張れたね^^
私はもう寝るよ…
ラスさんがいなくなって…
起きる時間が6時半…
いや今日は7時…^^;
明日は6時だ…。
7時間半寝て明日を乗り切ろう!
作戦だな…。
忙しくないことを祈っていて!
では、ママさんは母の日何かあるのかな?
じゃ~またね~^^ゞ
コメント、書くよー。
まるこじゃない!
うふ、奥様風でーす。
もう、暑くて、鬱陶しくて・・・
(あっ、暑いって言っちゃった)
さっぱりしました。
2ヶ月夜泣きしたふうたん、最近は朝寝です。
なので、私が起きるとやっと起きる。
ラスさんは、早起きだったのかな。
美容室の順番待ちしている間に、ペットショップを覗いたら、
2ヶ月のポメラニアンがいて、
その頃のふうたんにそっくり。
あれから、14年も経ったんだなあと、しんみりした気持ちになってしまいました。
母の日は無し!
明日は、何しようかなぁ。
リポビタンと相談しよう。
もう、眠っているrei-reiさん、
おやすみなさ~い。
ノワちゃん特集❤じゃないですか😆✌️
お茶目で可愛い〜😆
ウチも大くん特集しないと ですね😆💦
そうそうニゲラは、うちの母も言ってました😊なんか見た事あるな〜。って思って😊
そうなんです。ノワチャン特集です。
ノワチャンも、やっと慣れてきて、結構近づいてくる。
って、遅いよねえ。
抱っこは、拒否される。
大くんは、おろちさんの膝で寝ますもんね。
ぜひ、大くん特集を待っています。
お母さん、お花が好きですよね。
ニゲラ、咲いてるのかな。
おろちさん、お仕事始めて、忙しいでしょうね。
コメントいただいて、嬉しかったです