
1ヶ月半も、ブログから遠ざかっていました。
ふうたんは、現状維持です。
猛暑の夏を何とか乗り切りました。
下記は9月2日に書いた下書きです。
今朝も、仙元山公園に散歩に行きました。
D51を正面からというre-ireiさんからのアドバイスあり、
撮ろうとしていると、
ふうたんが、段差20㎝くらいの所をころりんと落ちた!
まるで少し重めのぬいぐるみが転がっているかのように。
もちろん、ふうたんの身体には全く問題はなかったです。

D51⁻885、屋根もなく、雨ざらし、整備されていない様子です。
看板を読む暇がなかったので、今度またチェックしてみます。





早朝の空は、美しい。




収穫2本目のキュウリ、みそをつけて食べました。


と、こんなことを書いたあと、ご無沙汰してしまいました。
実は、この9月2日の夜8時過ぎに、1年ぶりに胸痛があり、ニトロをのんでも収まらないので、救急外来に行きました。
点滴、血液検査、心電図、✕線検査、心エコーの結果、
何も悪いところが見つかりませんでした。
先生が仰るには、そもそもニトロが効かなければ、狭心症の発作ではないとのことです。
狭心症でないとすれば、夏バテ、看病疲れ、はたまた老化・・・
その後9月の半ば、急に腰痛が起こり、いまだ治りません。
病院には行かず、湿布をしているだけなのですが。
これも、老化でしょうか・・・
なので、のんびりと過ごしています。
その後のふうたん。





ノワチャンは、4歳、元気です。




手芸の本を見ていたら、『白い犬』というタイトルのこの犬が、
最近のふうたんの姿によく似ていて、
思わず作ってしまいました。


この1ヶ月半、アップしないのに、訪問して下さって、ありがとうございました。
また、ぼちぼち復帰しますので、よろしくお願いします。
ご無沙汰してます。
私の腰痛は、ちょっとつらいですが、
でも、何とか、やっています。
このまま、順調に回復してくれればいいのですが。
tenjinさんは、お元気ですか?
倶楽部もやっているのですか?
家庭菜園、いろいろ栽培しているんでしょうね。
前に、インゲンの種をまいたという記事を読みましたが、育っていますか?
いい季節になって、
写真をアップして下さいね。
楽しみにしています。
ふうたんは、最近調子が良いです
不思議なことに、とてもふわふわな良い毛になったんですよ。
ノワチャンは、おとなしそうに見えますが、たまにふうたんにちょっかいを出して、
私にうんと叱られます
大くんはどうしてますか?
おろちさんのブログを見て、角島と糸島に行きたいと思いました。
ウニといくら、食べたーい
お仕事は、忙しいですか?
おろちさんは、若いから元気だけど
無理しないようにしてくださいね。
私も、何とかやっています。
ふうたんも高齢だから少しのことで体調が崩れるようになりますが、食欲があれば大丈夫ですよ
ママさんも腰痛ですか。寒暖の差が激しく体には、どこかに変化が表れてきます。なんで体調不良なのか原因がわからないのが怖いですね。
とにかく安静が一番です。
ふうたん元気です良かったです😌
変わらず ふわふわして可愛い💕
ノアちゃん、今回の記事では
おとなしそう😆笑
ところで、体調は大丈夫でしょうか❓
気温差も激しいし
ご無理なさらずお気をつけて
くださいね(o^^o)
コメントありがとうございました。
しんくん、お友だちになったばかりだったのに・・・
ドッグカフェの記事を見たばかりだったのに・・・、
つらいですね。
「ワンちゃんが怖くって、弱虫のしんくんだけど」と書いてありましたが、
しんくん、頑張れと言いたくなりますね。
でも、一人でなくて、
そんな姿を想像してしまいます。
ふうたんは、この9月初めの写真は元気なんですが、
順調に回復とも言えず、先週は軽い発作が起きて、
夜中に3時間歩き続けたりしています。
抱っこしても、嫌がって、歩き続けていて、よく見るとしっぽがぴんと立って、元気一杯なんです。
普段のお散歩では、尻尾がだらんとしているのに。
昨夜はそんなこともなく、今は午後のお昼寝を
しています。
しんくんママさん、
ふうたんにコメントいただいて、本当にありがとうございました。
まだまだ気持ちが落ち着かないでしょうから、
体調に気を付けてくださいね。
この記事の写真、とっても元気そうに撮れました。
最近は、歩いている写真を正面からなかなか撮れません。
秋になったので、
とことこ歩くけれど、ちょっとした段差でよく転んでしまいます。
カプちゃんは、抱っこ散歩なんですよね。
家では、歩いているんですか?
そういえば、マフィンもらって大喜びで家の中を歩いて回ったと書いてありましたね。
私の腰痛は、なくならないけれど、最初に比べたら、緩和されてきたみたい。
ナンバースリーさんの言う通り、病院に行くのがいいのだけれど、とても億劫で行きたくない。
もう少し、様子を見てみます。
9月の中頃、久し振りに発作が起きて、その後、だいぶ首が横を向いてしまったんです。
『白い犬』を見た時、わぁ、ふうたんにそっくりと思って、思わず作りました。
その後ふうたんの首は、戻ったので安心しました。
この頃は、まあまあご飯を食べてくれるので食欲はいいのですが、3・4日前また軽く発作が起こり、心配なこともあります。
また、投稿するので、見てくださいね。
ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
華ちゃんの事、胸にこみあげてしまって、、、、
本当に他人事ではなくて、自分だったらと思って、つらいです。
華ママさん、どうですか?少しづつ、力が出てきましたか?
最近散歩に行くと、若いワンちゃんが多くて、ふうたんが最高齢なんです。
「まあ16歳!長い間、大事に育ててもらったのね~」と優しい言葉をかけてくださる方がいました。
華ちゃんが18歳まで、どれだけ大事に愛情深く育ててもらったか、
今は華ちゃんがお空から華ママさんのことを大事にずっと見ているような気がしますよ。
ふうたんの食欲の事、
今のところは、まあまあ食べています。
9月は、ロイヤルカナンの小型犬の高齢犬用、
と牛肉を軽く焼いたもの、石焼き芋、
10月に入って、ロイヤルカナンは飽きたのか、ドギーマンのスープご飯、鶏肉などを食べています。
何しろ、食べてくれれば何でもありがたい。
華ちゃんのグラン・デリ鶏ささみのチーズ入りロールも食べていますよ。
ふうたんに会いに来てくれて嬉しいです。
私の体調も心配して下さって・・・
仕事以外は、のんびりしようと思っています。
華ママさんは、頸椎ヘルニアや更年期症状、
しんどいですね。
身体に気を付けて、良かったことや、楽しかったことを思い出して、笑顔で過ごせますように
また、遊びに来てください。
そして、華ちゃんのお話も聞かせて下さいね。
ありがとうございました
腰痛を心配して下さって、ありがとうございます。
日がたつにつれ、少しづつ、痛みが和らいできました。
ふうたんは、筋肉がなくなって、起き上がるのが大変なんですが、
布団から起きだすのに、二人でよたよたとしています。
ゆうゆちゃん、心配ですね。
ふうたんも、僧帽弁不全症の薬を飲んでいます。
大きな寝息をしている時、ただの寝息なのか、息がしにくいのかと、様子を見てしまいます。
薬を増量して、少し落ち着いたとのこと、そのまま効いてくれるといいですね。
『どれも可愛いです』の記事も見ました。
ホントにそうです!
どんな寝方でも、可愛いですよね
ゆうゆママさんは、看病疲れもあるでしょう。
身体に気を付けてください。
また、ゆうゆちゃんの写真、アップして下さいね。
コメントありがとうございます。
治らない腰痛にびっくりです。
痛みが外腿に移動してきて、
最近はふくらはぎが少ししびれてきています。
激痛ではないので、何とかしのいでいますが。
rei-reiさんは、寒くなると痛みが増すところがあるんだよね。
今は、まだ大丈夫?
この頃のふうたん、表情も良くて、
しっかりして見える。
でも、今はどんどん回復という感じではないかな。
最近、軽い発作があって、びくびくものです。
rei-reiさん、断捨離してるのね。
昨日は、はかどった?
私も断捨離したい。
でっかくて重たい食卓、人手があるうちに処分したいと思うけど、
色々思い出もあり、面倒でもあり、なかなかふんぎれないね~。
あんなに待ち望んだ秋だったけど、あまり急激に寒くなっちゃって、とまどう。
今日は雨の中、朝からお仕事だね。
午後も頑張れ
帰り、雨が止むといいね。
じゃあ、またね
ふうたんの元気な姿見れて
よかった~~
今年の夏はほんと暑かったけど
乗り切れてよかったですね~
食欲も戻ってきたかな?
過ごしやすい季節になってきたからね♬
しんくんの分まで、元気でいてほしいです!
ママさんは、大丈夫ですか?
季節の変わり目は
なかなか厳しいですもんね💦
無理ないようにお大事になさってくださいね!
凄い!
ちゃんと外をお散歩しているんですね、
目もしっかりしているし。
ノワちゃんも元気そう!
ママさん、体調は大丈夫ですか?
よく背中とか痛い時は心臓に関係があると聞いたけれど。
もしまた痛みがあるようでしたら、
別な病院に診察してみるのも良いかもしれないですよ、
何も無かったら安心するし。
最後の『白い犬』可愛いですね、
ふうちゃんのお友達
私は不器用なので、ササッと作るママさんが羨ましいです
ママさん、体調の方は大丈夫ですか?
以前に他の方のコメント欄で体調が悪いとのママさんの書き込みを見て、心配していました。
私も頸椎ヘルニアとか更年期症状とか、次から次へと不調が続いてます😓
ふうたんとゆっくりして、体調整えて下さいね!
元気そうなふうたんが見られて、嬉しいです♪
楽しそうに歩いてますね~
とっても可愛い顔で笑ってるし~💕
ご飯は、その後どうですか?
涼しくなってきたから少しは食欲が出て来てるといいけど…
華の18歳のお誕生のお祝いコメント、ありがとうございました。お返事出来なくてスミマセン💦
華はいなくなってしまったけど、これからもふうたんに会いに来ても良いですか?
ふうたんのこと、応援しています!
ママさんは、どうぞお大事にして下さいね😊
ママさん体調いかがですか?
ふうたん
元気そうで良かったです♪(*^^*)
相変わらず可愛い!
腰の痛み
ツラいですね!
御身体
大事になさってくださいね。
体調はどう?
腰が痛いのは困ったね…
私も加齢だからあちこち痛いよ…
ふうたん元気そうだね~
しっかりしてる^^
ノワちゃんは願わくば…外に行きたいのかな?
D51…放置されてる…
残念だ…
せっかく撮ってもらったのに、ふうたんは落ちるし…ママさん具合悪くなるし…
申し訳ない…
今…部屋の片付けしてて疲れた…
あと少し頑張んべ~
ママさん、季節の変わり目…体調に気をつけてくださいね…
またね^^ゞ