森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

ネタがないときは…

2013-09-03 | 貴重な料理ネタ
ずっと雨です。秋の長雨って言いますよね。

次女の夏休みも終わり、私は5時半起床です。

お弁当と朝ごはん。

6時半には次女が出るので 晴れて私は無罪放免です♪


更新意欲はあるのにネタが無いので、こういう時は 貴重な料理ネタでしのぎます(笑)




ぶっかけうどんですが…つゆも作ってます。しかも!! 天ぷらまでつけたので、めっちゃめんどくさかったです(苦笑) 簡単にパパッとぶっかけうどんのつもりが、余計に面倒なことに…(苦笑) もう二度と…二度と…


お白和え。普通でした。向こうに「ごはんですよ」見えます? 


これなんですけどね、これが一番ウケるってどういうこと?



茄子は定番の南蛮風にしたり



お煮つけにしたり、どっちも美味しいような普通のような、やっぱり普通です。



スープ餃子。美味しいです。つーか、得意ですよ、これは。



豚バラです。これはイチオシ♪ 乙羽家の定番ですけどね。



ついでに海老も塩焼きにして。アッサリで美味しいです。あ、でも殻剥いて串に刺すのが面倒です。でもエビフライにするよりましかな。天ぷらにしとけばよかったかも。でも天つゆ作るのが面倒…結局なんでもめんどうな乙羽でした(笑)



ミニミニ茶碗蒸し。失敗。味ではなくて、卵が滑らかにならなかったんで。



最後にオクラ~♪ 一番好きです♪



今回はここまでです。

なんか

すみません(苦笑) 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
料理 (英世)
2013-09-03 07:52:36
美味しそうなものばかりですね。料理というか調理というか、うらやましい限りです。
子供が一人でもいれば手の込んだ料理にも励みがでろうというものです。
我が家のように二人きりだと、つい外で食べたり、弁当や総菜を買ってきたり、まるで料理を超越した立派な餌ですね。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-09-03 07:53:48
おはようございます♪
お料理上手な乙羽さん
どのお料理も美味しそう~
お箸を持ってお邪魔したいです(*^。^*)
返信する
英世さまへ (乙羽)
2013-09-03 17:45:56
そんなぁ~嘘でしょう~でもありがとうございますぅ☆
そう言っていただけると励みになって、またアップしようと言う気になるじゃないですかぁ(笑)
恥ずかしいです~汗汗
返信する
チーちゃんさんへ (乙羽)
2013-09-03 17:47:47
そう言ってくださるのってチーちゃんさんくらいです~(笑)
恥ずかしい~汗汗
でもありがとうございますぅ☆
返信する
Unknown (ノーベル賞コウホケンメイゴンサンー)
2013-09-04 10:26:18
盆とお正月がいっしょにきたようなご飯!?豚バラでびんびん冷えたビール飲みたい!
返信する
さんちゃんへ (乙羽)
2013-09-04 17:00:33
あはは♪
そう言ってくれると頑張れるよ(笑)
ありがと☆
返信する
Unknown (ワル猫です)
2013-09-04 22:29:22
これって、一度の料理?? まさかですよね。
豪華すぎる~
オイドンの好きな豚バラも・・・ ちなみに豚バラ以外は鳥系は一切受け付けないんです。
野菜の好き嫌いはないんだけどな~

茶わん蒸しのしいたけ、めちゃでかいですけど・・・
いい出汁出てるでしょうね~

ナスの南蛮風ってのは我が家ではもう少し味を濃くして丼にしていますよ~

天つゆですか・・・ もちろん出汁をとったらおいしいでしょうけど、麺つゆを薄めるだけでもなんとかなりますよ~
もちろん本物には勝てないかもですが・・・



返信する
ワル猫さまへ (乙羽)
2013-09-05 06:37:45
たまに撮ってるのを使うだけなんですけど、すぐ撮るのを忘れるんですよね(笑)
天つゆ、いつも作ってました。
麺つゆを薄めたらいいんですね。
普段から麺つゆは2倍濃縮を使うんですが、もっと薄めるってことなんでしょうか?
3倍か4倍くらいに?

料理ネタはほんとに恥ずかしいです(笑)
メインがない茶色のものばかりですから(笑)
返信する

コメントを投稿