昨日に引き続き、昭和体験をお付き合いくださいね。
今回は建物を中心に画像アップしてみました。
まずはこんな感じで――
私が育った田舎のお茶の間、そのままって感じです。
こんな流しだったし…
外から遊んで帰る頃の人家の外観も、こんなだったです…
ただいま~ と玄関ではなく、縁側から帰ったり…
この時代は網戸なんかもなくて、夏場、窓開けたまま寝てた記憶があります。
これ、わかりますか?
経験はないですが、旦那さんはすご~く田舎の山の頂上辺りの出身なので、いつの頃かまではあったそうです。
はい。
五衛門風呂です。
なのですごく反応してました。わはっ
そして――
右の方に手を洗うための水を入れたものが、上から吊られているのがわかるでしょうか…?
暗い上に、黒いので分かりにくいでしょうが、あるんです。
これは祖父母の家にありました…汗
で、次は学校の教室の光景です。
で、街に行くと、お店のこんな様子が…
――記憶にある光景です。
今回はここまでです。
次回の最終回は街の様子をアップしま~す
そして、最後はやっぱりこれです
お・ま・けです。
んで、前にも言いましたが、このおまけはのんたんさんのぱくりです~
ごめんなさいハマりすぎました…
で こんなこともできるようにもなりました。
腕、あげたでしょう
では、ミラーの前でパチリ
ではまた~
今回は建物を中心に画像アップしてみました。
まずはこんな感じで――
私が育った田舎のお茶の間、そのままって感じです。
こんな流しだったし…
外から遊んで帰る頃の人家の外観も、こんなだったです…
ただいま~ と玄関ではなく、縁側から帰ったり…
この時代は網戸なんかもなくて、夏場、窓開けたまま寝てた記憶があります。
これ、わかりますか?
経験はないですが、旦那さんはすご~く田舎の山の頂上辺りの出身なので、いつの頃かまではあったそうです。
はい。
五衛門風呂です。
なのですごく反応してました。わはっ
そして――
右の方に手を洗うための水を入れたものが、上から吊られているのがわかるでしょうか…?
暗い上に、黒いので分かりにくいでしょうが、あるんです。
これは祖父母の家にありました…汗
で、次は学校の教室の光景です。
で、街に行くと、お店のこんな様子が…
――記憶にある光景です。
今回はここまでです。
次回の最終回は街の様子をアップしま~す
そして、最後はやっぱりこれです
お・ま・けです。
んで、前にも言いましたが、このおまけはのんたんさんのぱくりです~
ごめんなさいハマりすぎました…
で こんなこともできるようにもなりました。
腕、あげたでしょう
では、ミラーの前でパチリ
ではまた~