父ちゃん、今度はどうです?JALに見えませんか?
う~ん、確かに言われてみれば赤いマークに見えるけど・・・
ツルかどうかハッキリ分らんな。
やっぱり、ここから撮るのはかなり無理があるぞ。
母ちゃん、どうせなら羽田へ飛行機でも見に行くか?
そうですね。人気のスポットもあるみたいですよ。
*********************
なあ、チビ、少し遅くなるけどお留守番できるよな?
あたしが涙目になってるのも知らず、父ちゃんと母ちゃんは
か弱いあたしを置き去りにして、すたこらサッサと出かけていきました。
************************
羽田国内線ターミナル・第2展望デッキからの光景です。
目の前には東京湾が広がってます。
今、目の前で飛び立って行きました。ブルーの尾翼が美しいですね。
行ってらっしゃ~い!
遠くにスカイツリーも見えてます。
JALの機体が目の前に現れました。これから離陸滑走路へ向かうのでしょうか?
『がんばろう日本』の文字が大きく書かれてます。
画像では見えずらいですが、窓の下にくまモンの絵が描かれてます。
くまモン、みんな応援しています。頑張ってね!
***********************
この展望デッキには、飛行機の見学のほかに、もう一つ夜の人気スポットがあります。
画像が前後してしまいましたが、国内線・第2ターミナル正面に着きましたら
1F、入口中央のエレベーターで5Fまで上がります。
5Fへ到着すると目の前が屋内展望フロアーになってます。
(ここは天候に関係なく飛行機を見ることができます。
フロアーには、左右に通路があり、外の展望デッキへ出ることが出来ます。
(今回は、外のデッキで撮影しました)
そして、夜の人気スポット『星屑のステージ』は正面フロアーの右側通路を出た所にあります。
(※ちなみに左側に出ると虹のオーロラのステージがあります)
今回は『星屑のステージ』側に出て見ました。
殆んどが若いカップルばかりです。
なあ、母ちゃん、俺たち何か場違いの所へ来てしまったな・・・
年配は私たちだけのような気がしますね。
この日は気温も低く、東京湾からの強風と寒さで立っているのも大変でした。
鼻水が出てきた・・・母ちゃん、帰ろう・・・。
************************
エレベーター前には派手な色をした牛が鎮座してました。
母ちゃん、急に腹が減ってきたな・・・。
ハンバーグステーキが食いたくなった。
そうですね。せっかくですから食べて帰りましょ。
**********************
その夜、二人は鼻をぐすぐすしながら帰って来ました。
きっと、あたしを置き去りにして行った罰が当たったんだと思います。
お、置き去りって
チビ、それは違うよ。お留守番って言うんだろ?
違わないッ!!
一人ぼっちにさせられたら置き去りと同じだもん!!
『・・・・・』
う~ん、確かに言われてみれば赤いマークに見えるけど・・・
ツルかどうかハッキリ分らんな。
やっぱり、ここから撮るのはかなり無理があるぞ。
母ちゃん、どうせなら羽田へ飛行機でも見に行くか?
そうですね。人気のスポットもあるみたいですよ。
*********************
なあ、チビ、少し遅くなるけどお留守番できるよな?
あたしが涙目になってるのも知らず、父ちゃんと母ちゃんは
か弱いあたしを置き去りにして、すたこらサッサと出かけていきました。
************************
羽田国内線ターミナル・第2展望デッキからの光景です。
目の前には東京湾が広がってます。
今、目の前で飛び立って行きました。ブルーの尾翼が美しいですね。
行ってらっしゃ~い!
遠くにスカイツリーも見えてます。
JALの機体が目の前に現れました。これから離陸滑走路へ向かうのでしょうか?
『がんばろう日本』の文字が大きく書かれてます。
画像では見えずらいですが、窓の下にくまモンの絵が描かれてます。
くまモン、みんな応援しています。頑張ってね!
***********************
この展望デッキには、飛行機の見学のほかに、もう一つ夜の人気スポットがあります。
画像が前後してしまいましたが、国内線・第2ターミナル正面に着きましたら
1F、入口中央のエレベーターで5Fまで上がります。
5Fへ到着すると目の前が屋内展望フロアーになってます。
(ここは天候に関係なく飛行機を見ることができます。
フロアーには、左右に通路があり、外の展望デッキへ出ることが出来ます。
(今回は、外のデッキで撮影しました)
そして、夜の人気スポット『星屑のステージ』は正面フロアーの右側通路を出た所にあります。
(※ちなみに左側に出ると虹のオーロラのステージがあります)
今回は『星屑のステージ』側に出て見ました。
殆んどが若いカップルばかりです。
なあ、母ちゃん、俺たち何か場違いの所へ来てしまったな・・・
年配は私たちだけのような気がしますね。
この日は気温も低く、東京湾からの強風と寒さで立っているのも大変でした。
鼻水が出てきた・・・母ちゃん、帰ろう・・・。
************************
エレベーター前には派手な色をした牛が鎮座してました。
母ちゃん、急に腹が減ってきたな・・・。
ハンバーグステーキが食いたくなった。
そうですね。せっかくですから食べて帰りましょ。
**********************
その夜、二人は鼻をぐすぐすしながら帰って来ました。
きっと、あたしを置き去りにして行った罰が当たったんだと思います。
お、置き去りって
チビ、それは違うよ。お留守番って言うんだろ?
違わないッ!!
一人ぼっちにさせられたら置き去りと同じだもん!!
『・・・・・』
どんぐりさん体調よくなったようですね
ご主人とデート 若い者に負けてはいけませんどんどん出て行きましょう
と言いながら羽田に行ったとき展望デッキ上がったんですけど
カメラ持っておっさんが一人でウロウロしてると覗きみたいで落ち着きませんでした(笑)
飛行機の撮影リベンジですね 最近綺麗な機体が多いから面白そうです
田舎には空港が無いからはるか高いところを飛んでる飛行機しか狙えないので面白くない都会に憧れます
朝晩の気温の変動が大きな時期お出かけは気を付けてください
「ちょっと遊びに行って来よう」
そんな調子で出かけられるのがいいですねェ。
星屑の散歩道
若者ぶって私も歩いてみたい。
ステーキ食べようかと行った時に
憤慨している牛がいいですね。
思わず笑ってしまいました。
良い所に目を付けたものです。
あの鉄の塊が空を飛ぶなんて~・・・
今でも信じられない気分もすることが・・・
この日の思い出を牛~っと詰め込んで・・・
その内でしょうね。
飛行機に乗りたいなんておねだりされるのでしょうね。
MKママの実家の近くには伊丹空港が、
一度連れってあげたいな~~
と思ってます。
田舎親爺の空、飛行機の航路でしょうか、飛行機がよく通ります。
でも小さくてよく見えませんが。
羽田、楽しそうですね。
ご主人といいですね~~~~
ご心配おかけしてすみません。
いつも温かく見守って頂きありがとうございます(*^-^*)
ベルさんも展望デッキへ上がられたんですね!(^^)!
この場所は、普段の日は比較的すいてるのですが
休日ともなると、本格的に撮られるマニア方
で屋外デッキはいっぱいになってしまいます。
今回は、3度目で何とか撮ることが出来ました(笑)
>若い者に負けてはいけません。
どんどん出て行きましょう。
本当にベルさんの仰る通りですね(*^^)v
どんぐりは、どちらかと言えば、人混みが苦手・・・
静かな自然が大好きです。
ベルさんの発信される画像には
自然の優しさが有ります。
どんぐりには憧れの光景です(*^^)v
でも閉じこもってばかりではいけませんね。
これからは色々な場所も見て回ります(^^)/
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました!(^^)!
いつも温かいコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
やはり、飛行機が目の前から飛び立つ光景は迫力ありますね(*^-^*)
たかさんは、何度も海外へ行かれてるので
乗り慣れてると思いますが、
実は、主人もわたしも飛行機に乗るのが大の苦手です(*_*;
見るのは平気ですけど・・・(笑)
羽田までは横浜から直通電車が
あるので乗り継いでも40分ぐらいで着きます。
でも、人混みが苦手なのでつい足が遠のいてます(*^^)v。
エレベーター前に鎮座してた牛くんですが、
未だに理由が謎です(笑)
>思わず笑ってしまいました。良い所に目を付けたものです。
そう仰って頂き、とても嬉しいです(^^)/
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)
いつも温かいコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
>あの鉄の塊が空を飛ぶなんて~・・・
今でも信じられない気分も・・・
本当ですね。いげのやまさんが仰るように、わたくし達夫婦もそう思います(*^^)v
エンジン音を響かせながら空に向かって
離陸する姿は、いかにも重そうです(笑)
わが家のチビが見たら自分の方が
優雅に飛べる・・・って言うかもしれません(*^-^*)
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)
いつも温かいコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
>ひまちゃんかなちゃんにも読み聞かせてあげたいものです。
そのように仰って頂き、本当に嬉しいです。
ありがとうございます(*^-^*)
テンションが上がりそうです(^^)/
目の前には、かなちゃん、ひまちゃんが喜びそうな
可愛いキャラが描かれて機体も止まってました(^^)/
MKママさんのご実家が、伊丹空港近くなら
いつでも見学できますね(*^-^*)
かなちゃん、ひまちゃんもきっと大喜びしますね♪
ちなみに、どんぐり夫婦は飛行機に乗るのが苦手です。
鉄の塊が何故・・・いまだに疑問です(笑)
あッ!かなちゃん、ひまちゃんには、
この事は、ナイショにしてて下さいね(汗)
お礼のコメント遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました(*^-^*)
どんぐりさん、お元気になられたようですね(^^) よかったよかった♪
チビちゃん、ちょっと我慢していい子でお留守番してね。
広い羽田空港、あちこち見て回ると時間があっという間に過ぎて足が痛くなってきますね^^;
文鳥を飼っていると、泊りの旅には行けませんが、私も日帰りの近場であちこちカメラを持って出かけようと思います。
時には野鳥ばかりでなくて(^^)
もっとも、日中の数時間のお留守番でも文鳥さん達にはご不満のようですが(笑)
何時も羽田空港には 旅立ちの早朝に慌ただしく到着 慌ててゲートに入り美味しくも無い出発ゲート内の数少ない食べ物屋に直行・・・・
到着時は 帰宅の為の最終のリムジンバス乗り場に近い処のカレー屋さんに飛び込むと言う羽田空港の旅に成ってしまいます
トテモ美味しい所も有ると聞いて居ますし素敵なスポットも有ると伺って居るのですが・・・・
日中のデートお疲れさまでした