ネコ飼いの交信ログ: 水筒もってお出かけですかあ! ☆雨上り pic.twitter.com/udHbrjV5r0
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 09:12
農家の朝餉: ういんな目玉焼き、きゅうり、煮豆、茗荷の甘酢漬け、ごうやの佃煮、おじや。おいしくいただきました。 pic.twitter.com/gWnjPdENLx
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 09:14
【地震情報】16日11時09分、千葉県南部でM4.5の地震発生、最大震度4。震源は地下約20km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/FXsGTIkG5u
— 地震うさぎ (@mgn_eq) 2018年6月16日 - 11:14
【地震情報】16日11時16分、千葉県南部でM3.4の地震発生、最大震度2。震源は地下約20km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai #千葉県 pic.twitter.com/6JE5pJpxVo
— 地震うさぎ (@mgn_eq) 2018年6月16日 - 11:20
【地震情報】16日11時22分、千葉県南部でM4.3の地震発生、最大震度3。震源は地下約20km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai #千葉県 #東京都 #神奈川県 pic.twitter.com/zoakrM0SDJ
— 地震うさぎ (@mgn_eq) 2018年6月16日 - 11:28
【地震情報】16日11時50分、千葉県南部でM3.2の地震発生、最大震度2。震源は地下約20km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai #千葉県 pic.twitter.com/1Hjnn2UiY6
— 地震うさぎ (@mgn_eq) 2018年6月16日 - 11:55
房総半島沖のプレート境界面のゆっくりすべり(スロースリップ)現象と推定
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 12:40
平成30年(2018年)6月 房総半島の非定常地殻変動/国土地理院/日本列島の地殻変動gsi.go.jp/chibankansi/ch…
画像資料PDF… twitter.com/i/web/status/1…
RADWIMPSファンが抗議への反発でネトウヨ化するのでは?と懸念をされますが、ファンがネトウヨコミュニティに入って楽しいでしょうか?
— 園良太@3.11関東からの避難者 (@ryota1981) 2018年6月15日 - 23:47
話題が全く違うからつまらないので定着しないでしょう
国旗が叩かれたからではなく、あくまで「HI… twitter.com/i/web/status/1…
当初から唯一最大の目的は、今回の抗議が実行され、アーティスト達やレコード会社やスポンサーが同じような曲を出せなくなる事です
— 園良太@3.11関東からの避難者 (@ryota1981) 2018年6月15日 - 23:50
すでにこれだけ話題になった事で、野田氏が釈明するなど効果が出ています。直接行動は社会を変えます
EMI、フ… twitter.com/i/web/status/1…
という訳で、私たちはとても落ち着いて腰を据えて事態を見て、取り組んでいます。
— 園良太@3.11関東からの避難者 (@ryota1981) 2018年6月16日 - 00:55
周囲の皆さんも落ち着いて、リベラル界隈は進歩のないパッシングをやめて、参加や行動をしましょう
おはら野のブログ| 2018.6.16【脳が壊れた/鈴木大介/新潮新書2016.6・されど愛しきお妻様/鈴木大介/講談社2018.1 goo.gl/v6wmeL
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 16:37
おはら野のブログ| 2018.6.16【奇跡の脳/ジル・ボルト・テイラー著・竹内薫訳/新潮社2009 goo.gl/LmpZ1q
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 18:19
長浜平和堂アルプラザの屋上駐車場、伊吹山。ちょっぺんだけ雲 pic.twitter.com/Vs61sI5GgM
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:21
農家の昼餉: 豆腐と鶏肉ソボロと、お惣菜。おいしくいただきました。 pic.twitter.com/HIlOrt2O6g
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:23
じゃが芋北あかりの試し掘り。4月初旬に種イモを埋めて、2か月半。ここまで大きくなりました。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:25
7月には十分な。 pic.twitter.com/JT3kEHzlwt
干しきゅうり。今日の日差しで半日干し。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:27
ゴマ油で炒めました。 pic.twitter.com/8cXfPzsJAP
農家の夕餉: 玉葱を収穫しました。小さいのはまるっとすうぷ。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:29
おいしくいただきました。玉ねぎ後に、青豆大豆を蒔きます。byおかちゃん pic.twitter.com/DC27KXeW41
梅、水があがっています。一日一回ひっくり返します。6月14日→6月16日。 pic.twitter.com/Tu0G2UZPdq
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:31
ネコ飼いの交信ログ: ごめん寝 pic.twitter.com/dYmdQQiPY5
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:32
7時半になりました。おやすみなさい。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 19:35
どうやら風邪。13日に大垣で映画、15日に病院、空調に長い時間さらされて変調をきたしたようだ。
まあ、外出の疲れだな。
本邦は、国も家も一緒くたにして「天皇を父親と思え」と自国を君民一体の大家族国家と決めつけて、そして忠孝一本を国体の精華として民衆に刃を持たせて戦争をさせて民衆にも相手国にも出血を強いたという歴史があるんだよ。国と家をごっちゃにする… twitter.com/i/web/status/1…
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 04:48
『はじめての国体』(国民体育大会に非ず)みたいなものが必要なのかもしれない。
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 05:05
勝手に決めるな名前を間違えるな twitter.com/Joe2ch/status/…
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 05:12
通知欄が凄い。小島毅さんが書いていた、「ことばとしての「国体」を知らない人たちは、ほんとうに「国体」観念と無縁に暮らしているのだろうか」(『靖国史観――幕末維新という深淵』ちくま新書)という問題提起への回答になっている。私たち日本人の心をとらえて離さないのですね、国体って。
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 16:26
「ネトウヨ」という言葉がございまして、それは、私もかって使用したことを反省している言葉なのですけれども、この言葉の何がいけないって、電網世界に限った話であるかのように見せかけてしまうのですよね。我ら日本人の心性は、基本的には極右です。非常に厄介極まりないものにとらわれ続けている。
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 16:40
「基本的に」はいささか極端かもしれないけれども、そう思いたくなる現実がリアルでも私の身の回りにあるんですよ。怖ぇよ。
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 16:46
えーとですね、天皇機関説について「畏れ多くも天皇陛下を機関銃(or 機関車)にたとえるとは何事か!」というトンチンカンな反響があったというエピソードですが、そんなようなメンションがいくつもですね。笑い事ではなくて。
— 若林 宣 (@t_wak) 2018年6月16日 - 16:56
日本人は放って置いたら、つまり無自覚で居れば、国体の中にどっぷり浸かってるんですよ。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 20:11
国体一体ネバネバねばならない人から、ヤダヤダ厭だと言う人まで、しがらみドンブリコなんです。
国境を踏んずけたことないし。跨いだこともないし。
だから国体論議は右派の内輪揉めになるんです。
寝ます、おやすみなさい💤
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 20:13
国土地理院/日本シームレス地図で見る伊吹山gbank.gsj.jp/seamless/maps.…
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月16日 - 21:03
スクショは、伊吹山の東の、さざれ石公園を表示。 pic.twitter.com/s1JwW456md