
戯言1:今年最後の
昨日は今年最後の歯科通院、歯の定期清掃。
定期清掃行くと、お約束事のように軽度の虫歯お出まし。
でも今回は痛みないならば、治療せず次回まで様子見?
何でも歯の根元の下で歯茎切開して治療必要とか!
次回健診・清掃時悪化してませんように~。
歯科衛生士さんからは歯間ブラシでなく糸ようじ奨励。
帰宅時に使い捨て30本購入。
糸ようじがデンタルフロスって言うのを初めて知った。
歯科衛生士さんから指導受けたが、自宅で試すと四苦八苦。
歯間ブラシもよく流血したがそれより難儀。
鏡見ながらやると何故か悲惨・・・何やってんだ状態。笑
鏡見なくて勘・感触でやった方がまし。
奥歯に通すとなかなか抜けない。
糸ようじ慣れるまで大変だ。
戯言2:どちら様ですか?
近所のドラッグストアの帰り際。
マンションの管理組合の元理事長さんとばったり。
以前は頻繁に顔合わせていたがここ1年以上会ってない。
(お互いマンション在住25年選手の古株)
取り合えず会釈したら怪訝な顔された。
そして私に「どちら様ですか?」と・・・。
人違いだったか?私「〇〇お住いの〇〇さんでは?」
「そうですが」と困った顔。
私「〇〇号室の〇〇です」と・・・。
「えぇ!痩せられました?・・・分からなかった」と驚いた顔された。
そんなに痩せたのだろうか?
帰宅して鏡見た。
確かに目下弛んだ貧相なおっさん化はしてる。
驚かれ分からない程とは・・・。
戯言3:戦国大名?
政治資金(=税金)でほら貝購入って??
選挙の出陣式で吹くつもり上手く吹けずお飾りに…笑。
議員さん前世は戦国大名か!って突っ込みいれたくなる。
「『こういうものがあったらいいね』と深くは考えずに購入した。
必要だったかどうかと言われると何とも言えない」
て釈明。
「でも政治かは嘘をついてはいけない。
ですからほら吹けませんでした」
ぐらいの気の利いた釈明プラスして欲しい。笑
戯言4:投函はギリギリに
年賀状未だ未完成。
しかしながらここ連日喪中はがき到着。
今年は多い。
年賀状の投函はギリギリまで待とう。
昨晩のoyajisann不細工クッキング。
在庫一掃の超貧乏料理。

肉みそピーマン・・・ご飯にとても合う。
隣のネギ照りは、次回鶏の照り焼きの調味料の試験。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。
今日の趣味趣味音楽:先程聞いてました悪指

ニルソンやマライヤ・キャリーで大ヒット。オリジナルは悪指。
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。