白萩整体院のブログ

毎日ブログを更新しています
自分の得た情報や知識経験をわかりやすく
ブログに掲載するように心掛けています

白萩整体院院長日記

2019年01月24日 | 白萩整体院のブログ
「我慢しない」

おはようございます😃

よくトイレを我慢する話を聞きます。

男性より女性が多いようです。

この我慢が膀胱炎や便秘につながります。

時と場合にもよりますが、溜めず出すことがいずれの場合も大事かと思います。

ただし、大腸からS字結腸直腸と人より作りが違い、出にくい形のS字結腸や直腸の方もいます。

白萩整体院院長日記

2019年01月23日 | 白萩整体院のブログ
「インフルエンザの猛威」

今晩は!

今仙台の小学校では、インフルエンザが猛威を奮っています。


学級単位ね休みが増えています。

マスクの着用だけでは抵抗力のない子供には無理があります。

日々の手洗いだけ、うがいだけでは蔓延を防ぐことはできません!

暖房の一局集中も原因の一員かもしれません。

加湿器も必要なのかもしれませんね

白萩整体院院長日記

2019年01月22日 | 白萩整体院のブログ
「何を考えて送ってきた?」

ネクサスコートと言う会社がは封書を送ってきた。

中身は有料老人ホームの案内だった💢

誰に送ってんの?

ふざけてんじゃない💢

送るにしても私に送ってこなくてもいいんじゃない💢

半分キレそうなほどの怒りを覚えました

何を根拠に送ってきた?


嫌がらせ?おふざけ?
度の過ぎる嫌がらせでした

白萩整体院院長日記

2019年01月22日 | 白萩整体院のブログ
「立春大吉」

おはようございます😃

立春大吉のお札 目にされたことお有りかと思います

入り口に貼り鬼がそのお札を見た時に
「あれっ前から入ったのに、後ろ側にも同じ文字が‥」と迷うのだと言います。


たしかに裏から見ても立春大吉に見えますね!

春は名のみ これからが寒さの本番です


白萩整体院院長日記

2019年01月21日 | 白萩整体院のブログ
「商売繁昌」


おはようございます😃

商売繁昌 一般的には商売繁盛の字を使いますが、実は私の名前の一文字に昌が使われています。

この「昌」にはさかえると言う意味もあるようです。

これからもまた「商売繁昌」するようにこの字を使っていきたいと思います