
本日は『こごみのパスタ』です。こごみといえば「こごめ大福」しか思いつかなかった私ですが、阿蘇へ移住してからは山菜しか思いつかないくらい、この季節はこごみ三昧の毎日です。

こごみの勇姿がこちら。まるで立ち上がったコブラのようなお姿で生えてきますが、そこをマングースみたいにすかさず摘み採り❗最近の阿蘇は寒暖差が激しすぎるので、芽が出ては霜で枯れてを繰り返していて、ちょっと可哀想なのですが…やっぱり食べます😋

たくさんあるので、片栗粉をまぶして揚げます。おやつがわりに、気まぐれに食べたりします。背伸びしてはひとつ、振り向いてはふたつ。枝豆のような味が、なんとも美味しい。あっという間になくなります😅

それでも食べきれない分は、さっとゆでて塩であえ、オリーブオイルで瓶詰め。冷蔵庫で2週間は楽しめます。パスタで食べるのが美味しいかなー。

先日の霜でくったりしていたマスタードさんも、すっかり元気を取り戻して花盛り。しばらくしたら鞘ができて、美味しいイエローマスタードのSEEDができてきます🎵

一方、ケールは今回の寒暖差にはついていけなかったようで、まだ生長途中だというのに花を咲かせそう。ツボミを集めて……

茹でマヨに✨ケールの花芽は、ブロッコリーにキャベツを掛け合わせたような味で、実は隠れた珍味。産直店に出しても味を知らないからか人気がなく、よっぽど頼まれなければ出荷しませんが、菜園家の人にはオススメです。

くろちゃん通信。昼は温かく、夜はストーブの阿蘇。寒暖差バンザイ、にゃん😽