今年も行って参りました PTA研修会
保護者と先生とで 一泊二日
語り合ったり 学んだり
他校と 情報交換する
分科会で数々の学校の発表を聞き
夜の親睦会では
隣り合った他校の先生や役員の方々と会話を交わす
教員サイドからの意見や保護者サイドからの思い、
お酒の力を借りながら 普段 なかなか言えないことも
どさくさにまぎれて 伝えることができたりもする
二次会では
先生方のお茶目な一面を見ることで
ほっとしたり はらはらしたり・・・
毎年 この席に出席させてもらえることを本当に感謝している
今年は再来週が次男の受験だということもあり
欠席届を出していたのだけど
「今年度は発表校だから出席してほしい」とのことで・・・
迷いはあったものの 出席させていただいた
やっぱり 行って良かった
立場は違っていても
先生方の思いと保護者の思いはひとつ
子供たちの成長を見守っていきたい
その過程で 自分たちに何かできることはないかと
それぞれの立場で 一生懸命考えている ということ
どうか 今の子供たちが大人になった時に
夢や希望にあふれた
素晴らしい世界でありますように・・・
そう願わずにはいられない
保護者と先生とで 一泊二日
語り合ったり 学んだり
他校と 情報交換する
分科会で数々の学校の発表を聞き
夜の親睦会では
隣り合った他校の先生や役員の方々と会話を交わす
教員サイドからの意見や保護者サイドからの思い、
お酒の力を借りながら 普段 なかなか言えないことも
どさくさにまぎれて 伝えることができたりもする
二次会では
先生方のお茶目な一面を見ることで
ほっとしたり はらはらしたり・・・
毎年 この席に出席させてもらえることを本当に感謝している
今年は再来週が次男の受験だということもあり
欠席届を出していたのだけど
「今年度は発表校だから出席してほしい」とのことで・・・
迷いはあったものの 出席させていただいた
やっぱり 行って良かった
立場は違っていても
先生方の思いと保護者の思いはひとつ
子供たちの成長を見守っていきたい
その過程で 自分たちに何かできることはないかと
それぞれの立場で 一生懸命考えている ということ
どうか 今の子供たちが大人になった時に
夢や希望にあふれた
素晴らしい世界でありますように・・・
そう願わずにはいられない