![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/748075bb2f2643b5de539a8920db34de.jpg)
子供たちが、仮面ライダージオウに興味を持ち始めました
そして、いつものように変身ベルト
『ジクウドライバー作って~!!』
パパも子供たちも、まだ一度も作品を見たことはないので
どんな形で、どういう動きをするのかさっぱりわかりません(笑)
写真やYoutubeを頼りに、ジクウドライバーの制作を開始
条件は、ホビーオフで買ってきた、ベルトに挿入する
『ライドウォッチ』とやらを使うこと
『ベルト自体が回転する』こと
本物のアイテムは、それなりに重いので、
けっこうハードル高くて、嫌なんですよね(笑)
本物に重みに耐えられる構造をする必要があります
最近のパパの『作品』は、見た目重視で壊れやすい、
動かしにくいものが多かったな~という反省もあって
今回は、段ボールで土台をきちんと作りしました
『ライドウォッチ』がベルト回転時に落ちないように
いつものプチプチを内側に貼り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/b6afef36177b00cecbd410855c741553.jpg)
本体の後ろには、いつもの割ピンを取り付け、回転するように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/58fcb21556643031af4b1f5a7e1cdac5.jpg)
そして、段ボールの土台につける『表紙』を付けたら完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/748075bb2f2643b5de539a8920db34de.jpg)
子供たちは、我先に装着して『変身!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/f30260f340a7b46fec5e885c3f10245e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/5e98c9b532fe34234625b132bcc749c5.jpg)
ちょっと今回は、いい出来かな(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます