もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ミスチルライブ東京ドーム初日 その3

2015年08月17日 23時22分54秒 | 日記
5時からのライブに4時ごろ入場

席はスタンド1階バックネット裏

…泣きたくなるぐらいステージが遠い

いつも思うんだけれど本当に5時になったら会場の全部が埋まるの??

ってぐらい1時間前なのに空席が目立つ

会場内の撮影は禁止だとプラカードを持って係の人が歩いているし

アナウンスもされているのにスマホで普通に撮っている奴らが多い

こういうマナーが悪いのは嫌だな

通路側からふたつが我らの席

早目に来て座っていると内側の席に入りたい人たちが

『すみません…』って何度か来る

東京ドームは割と狭いので何度も立って通れるようにしてあげる

別にそれでいいんだけれど他の列を見ていると『すみません』も言わず

内側の席に入っていくヤツもいる

一声だけかければいいのに、そういうマナーが悪いヤツがミスチルファンに居ると悲しい

我らの席の奥の方に女性ファンが何度か入っていき

そのたびに通路にまで立って出て通れるようにした

パッと見、ケバいお姉さん二人組がいたけれど

ちゃんと断って気遣いがある人達だったのには感動した

日本も捨てたもんじゃないな








我らの斜め前の席

2歳ぐらいの子供を連れた若い夫婦が来た…

これは最悪のパターンである

どうして連れて来るんだろう

まわりに迷惑が掛かるのだから

知り合いに預けるか

そういう預け先が無いのなら来ないのが鉄則だ

暗くなってあの大音量の会場の中で知らない人間に囲まれて

子供は怖いって感じると思う

ライブDVDで会場内が時々写って小さい子を抱っこしてるお母さんの映像があったりする

でも、違うと思う

子供が小さくて預けるところが無いのなら来るべきじゃないのだ

お前らのせいで周りにかかる迷惑を考えて欲しい










ライブが始まった

ライブの内容に触れないのだから一切何も触れないが…

結局、初めの数曲の間に

子連れの夫婦は席を立って出て行った

泣きわめいたりしての迷惑の掛け方は無かったにしても

席を立って出て行くときに

『すみません』って何人にも声を掛けて出て行くのだ

そういう迷惑さも考えろっていう事である







ライブは本当に素晴らしいものだった

スタンドじゃなくいつかはアリーナで見たい

東京ドームのライブは何度か行っているが

一度もアリーナに降りれていない

いつか経験したいなぁ

東京ドームのアリーナ席






ライブが終わり規制退場となった

我らの席が退場の時になったけれど

カミさんが疲れていてゆっくりしてから出て行くと言うのだけれど

内側の席の人たちが出て行くのに邪魔になる

ケバいお姉さん二人組が通路に出ようとやってきたので

『お先にどうぞ』と言うと

『え?いいんですか?本当ですか??…いやいやお先にどうぞ』

『いや、いいんですよ。どうぞどうぞ』

『本当にですか?行かないんですか??』

みたいなやり取りがあって

結局、彼女たちを先に通路に出した

とても申し訳なさそうにしながら彼女たちは出て行った

…なんかイイですね

そういう気遣いをしてくれるの嬉しかった

カミさんも同じことを感じたらしく

見た目じゃアレだったけれどとってもいい感じの子たちだったね~って言ってた








疲れたと言っていつまでも座ってる訳にも行かず

どうせだったらホテルへ戻って部屋で休んでから飯に行こう

って事になった

アリーナ席の人たちが退場のアナウンスの時に

我らもドームを後にした

有難うミスチル

ステージまでは本当に遠かったけれど

肉眼で見えるメンバーは米粒だったけれど

彼らのパワーがバシバシと伝わって来て

今回もいいライブでした







会場を出てホテルの部屋へ

少し休んで

着替えをしたらご飯を食べに行こう

窓の外

東京ドームから出て来るお客さんがたくさん見える













この場所で明日もライブがある

でも我らはもうその頃には家に帰っているんだと思うと

ちょっと切ない

明日のライブも見たいって思う

そりゃ無理だけれども








…つづく
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスチルライブ東京ドーム初日 その2

2015年08月17日 18時03分29秒 | 日記
ルノアールでケツの毛までむしられて

ケツを蹴られて店を追い出された

一応、お店の名誉のために言っておくけれどすべて嘘である






ドームに戻ってきた

さっきよりもお客さんが増えている

ツアートラックを探してドームを一周してみたけれど

何処にあるのか見つからなかった



ツアーグッズの販売所に少しだけ人だかり

『あ!ツアーパンフ買ってなかった!!』

ってんで購入…2500円

ホテルのチェックインは2時なのにまだ1時20分

…でももう歩き疲れた

ホテルの中に入ってチェックインの時間まで待とうよ…







ロビーへ行くとチェックインの行列

何?どういう事ですくわっ!!

立っているお姉さんに聞いてみたら

『今日は混んでるので少し早目にチェックインできるようにしました』

荷物預けるときに言ってくれないかなソレ

無駄にコーヒーに590円も払ったよウチラ







チェックインをして部屋に通される

29階のお部屋だと言う

割増しの料金を払ってたから29階になったのだな…

どんな眺めなのかな







お部屋に到着して早速窓に駆け寄る

『おお~~~~!!』

って言いながら少し立ちくらみするぐらい

足がすくんだのかしら

スカイツリーもかろうじて見える

なかなかですねぇぇ

カミさんはイマイチ体調がすぐれずにベッドで休憩

その隣で俺はライブに着て行く服をベッドに並べて撮影











パンツ一丁で窓際で下の人たちに手を振ったり

窓際のスペースに横になって

もしもガラス窓が無かったら…って想像をしてゾゾゾってなる遊びをしたり



するとフロントから電話が鳴った

一瞬、窓際で裸になって手を振ったり

横になったりしてるのを誰かが見てクレームでもよこしたのかと思ったら…



30階以上をご予約と言う事だったのに手違いで29階をご案内してしまいました

もしもよろしければお部屋を交換させてくださいとの事

29階でこのテンションの俺だ

30階以上になったらどうしてくれよう

『部屋、変えてください!!』







その数分後

我々は38階のお部屋に居た



いや、確かにさっきの部屋より高いですよ

高くなってました当然

でもあの新鮮な気持ちでフルテンションで騒いじゃったもんもう

29階で。











うん…

さっきよりは確かに高い

…だから何?(お前さ









カミさんは体力を温存するために休憩

俺は腕立て伏せをしたり

タバコを吸ったり

何度も手を洗いに行ったり

窓際に立って地上でアリ粒ほどの人間どもに手を振ったり



それもさっき29階でやったもん(もういいわソレ







3時開場という事だったけれど

カミさんの体調も考えて少し時間をずらして入場することに



はい。

ライブの内容ですが、本当に触れません






…つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスチルライブ東京ドーム初日 その1

2015年08月17日 17時22分48秒 | 日記
写真をバンバン撮ってきたので

写真のチカラを借りてお届けしますよ

『Mr.Children Stadium Tour 2015 未完』東京ドーム初日に行ってきたって言う話



ちなみに…

ライブの内容、ネタバレすることは一切書きませんので

ライブの内容を知りたいのだと言う人はごめんなさい


 





さて…いくよ

ライブの内容に触れないクセに気合入れてるよ!





朝の早い新幹線に乗りまして

ブログにちょっと書きましたね

プレモルで乾杯って。












朝飯と共にビールです

コレが効いたようで

途中、ウトウト

疲れもあったんですよね…うん。






東京駅まで乗って

水道橋まで行くにはどうしたらいいですか



コレね、東京に住んでいる人にとっては

クソするよりも簡単な事でしょうけれど

岩手の片田舎から出て行って

電車の路線図の見方も知らない我らにとっては難問奇問ですよ



カミさんが言うには

東京メトロで後楽園駅にナンチャラとか言うんだけれど

新幹線で行けば23区内であれば新幹線の切符代だけで行けるハズ

って言うのだけは知っていたので

無駄金を使うんじゃない!

20数年前に東京に住んでいた俺に任せろ!



お茶の水で乗り換えて

黄色いヤツに乗って水道橋で降りて…(よくそれで東京に行くなぁ









そんなこんなで到着

今回もお世話になりますホテルはこちら











東京ドームホテル!

なぜならドームに行くまで絶対に迷わないから!!








チェックインまで時間があるので

ホテルに荷物だけ預けて

東京ドームに挨拶に行きました

















まだまだ開演まで時間があるので人が少ない

でも我らのようにこういう看板を撮影したりしているファンももういる

女の子二人組に話しかけられ

『シャッター押してあげますので二人で入ってください』

って言ってくれて

それに甘えて…パチリ

お姉さんたちにもカメラを頼まれてパチリ



ミスチルファンの子はいい子が多い







以前、東京ドームにライブを見に行ったとき

某掲示板で、近くで飯を食うならどこがオススメですかと聞くと

『富士そばが一番だろ』って言われて食べに行ったんだけれど

前回はイマイチ美味しいと思えなかった

しかし先日のマツコさんの番組で

最近の立ち食い蕎麦の蕎麦は美味くなった!ってのをやっていた

それに『富士そば』が入っていたのでリベンジ

本当は嵯峨谷っていう蕎麦屋が良かったんだけれどね

場所も知らないし…













俺は特もりそば

カミさんは冷やしおろしそばだったかな














テレビで美味いと言っていたのだから

コレがマズイわけがない

美味しくいただきました






まだまだ時間があります

少し散歩…



!!

!!!!!

すぐ近くに嵯峨谷があった!!!!

しかし、15~16日はお休みしますの張り紙

扉が開いていて中にオヤジさんがいたので話しかけた

『明日の何時からやってますか?』

『ごめんね~お盆休みで休んで。明日は朝の7時からだよ~』

『え!!!そんな早くからやってんですくわっ??』

『あ…あれかい?マツコさんのテレビ見て?何処から来たの?』

『岩手から来たんです…ここのお蕎麦美味しいってマツコさんのを見て』

『そっか~ごめんね』

『いえいえいえ…7時からやってるなら明日の朝ごはんに来ます~』



立ち食いそば屋のお父さんと会話をした…







まだまだ時間がある

この時間をつぶす作業が割と大変でもあり楽しい









今度は喫茶店でも入ってコーシーを飲んで時間をつぶす作戦

ドトールがあったから『どう?』ってカミさんに言うと

『ルノアールがいい…』との事

少し歩けばルノアールがあるので行く事に…






メニューを見て驚いた

コーヒーが500円以上するんだな、どれもこれも。

田舎っぺが来たと思ってメニューを高いやつに差し替えたのは見え見えだったけれど

そういう東京のいじめにも耐えないといけない










美味いんだか美味くないんだか分からないな

長い事座ってたら割増料金でも吹っ掛けられるんじゃないかとソワソワ

『ホント、にゃびちゃんって喫茶店でゆっくり出来ない人だね…』

カミさんは呆れている

いやいや…そんなことは無い

ルノアールは高いけれど飲み終えるとお茶を出してくれる

それが無料で何度でもおかわりできるんだぞ

知ってたか?

と、カミさんに言う俺

さっきスマホで調べただけだけれど。

 
 
 













そろそろまたドームに戻りたくなって来た

俺達はライブを見に来たのであって

ルノアールでぼったくられに来たわけじゃないのだ



カミさんが帰って来てから言った一言

『東京でした一番の贅沢がルノアールだった気がする…』

わかるよ






…つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちかえる

2015年08月17日 13時22分54秒 | 日記
とうきょうばいばい

またね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする