もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

カミさんの風邪

2016年12月09日 20時19分33秒 | 日記
やっとカミさんが病院に行った

ウイルス性の風邪ですよと診断されたらしい

お薬を貰ってきたようだ






何年か前に俺のお腹に直腸ポリープが出て

検査をしてみたらガン化するポリープだと言われて

内視鏡手術で取った事があった

それから、何年かおきに内視鏡検査をしているんだけれど

大きな病院でそれを受けていた

これが面倒くさい。

予約を取るための予約を入れて

それから病院に行って、また検査の予約をするという

手間がかかってしょうがなかった



この検査をスッとやってくれるような個人病院で

いい病院はないかと探して

今の病院を見つけた

ポリープがまた見つかったけれど

いきなり大きくなったり悪くなったりしないので

また2年か3年後に見ましょうと言う事になった

とても優しい先生で俺は気に入って

『かかりつけの病院にさせてください』と先生に直接言った

『こちらこそよろしくお願いいたします』と先生はにこやかに言ってくださった

今思うと、アホみたいな事をしてしまった

でも、とってもいい先生なので

カミさんにもその病院をオススメしたら

今日はその病院に行ってきたという

『すんごく優しい、いい先生だった!!』

あの病院の仲間が増えた







まだカミさんと結婚する前だった

お付き合いを始めたかどうか…ぐらいの頃

カミさんが風邪をひいてダウンしたというので

俺はカミさんのアパートに行って

雑炊を作ってあげた

俺がいなくても作れるように

簡単なレシピを書いて置いていった気がする



今でも時々、その雑炊を作る事がある

超簡単で

割と美味しいのでご紹介






冷蔵庫にある野菜なら何でもいいんだが

俺は白菜を使う

それからネギ



スーパーで売っている安いシューマイ(6個で100円とかそんなの

塩、酒、ほんだし、醤油、味の素





片手鍋に水を入れる

沸騰したらお酒を入れる

ほんだしを入れる

シューマイをちぎって入れる(2個か3個ぐらい

塩を入れる

ポイントはここで味を決める

塩を入れながら味見をして

これだけで料理としての塩加減ベリーグッドぐらい味をつける

醤油をほんの少しだけ入れる

千切りにした白菜を入れる

ご飯を入れる

くつくつとなるまで待つ(煮過ぎないこと

溶いた卵に味の素を少々入れて投入

刻んだネギを散らす

卵がふんわり固まったら

完成です。

おろしショウガを煮込む時にちょっと入れてもいいし

コショウを入れるとそれもまた美味しい

キノコを入れてもいいし

何でも野菜を入れるといい

最初はしっかりと味がしてても

野菜を入れたり、卵を入れたりしているうちに

丁度いい優しい味になります







あとは作るのが面倒くさい時は

お母さんに電話(待てや






さっきまで寝室で咳をするのが聞こえていたけれど

静かになったな…

寝たかな?

いっぱい寝て早く良くなるといいな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話を聞かない男 地図が読めない女

2016年12月09日 18時54分30秒 | 日記
こんなタイトルの本が昔、流行ったのを思い出した



『にゃびちゃんって人の話を聞かないよね』

って、カミさんに言われることがよくある

聞いているんだけれど

聞こえているんだけれど

そういう風に何度も言われるので

実際は聞いていないのかもしれない。

カミさんの話を聞いているうちに

『俺だったら、こうするんだけどな…』

って思ったらそれを伝えればいいんだけれど

伝える前に

『こうすると、こうなって…あぁ、そう言えばこんな話もあったな…』

って言う所まで勝手に脳内で進んでしまう

その進んでしまった先の話を始めちゃうから

『全然、聞いてない』に、なっちゃう。

聞いてるんです。

聞いて、そこから発想を巡らせて分岐して先の先を話しちゃってるんです。

で、発想をどう巡らせたのか自分でも分からなくなって

『あはは…ごめん』ってなる。



そういう事なんです。








地図の読めない女に関しては

俺は思い当たるフシがない

カミさんと一緒に地図を眺めた事が無いから分からないんだけれど

どうなんだろう

女性は地図を読めないんだろうか。

実際、俺は地図を見るのが苦手である

仕事で配達を頼まれても

分かったフリをして会社を飛び出す

一応、地図は持って行く。それはパフォーマンス。

会社を出て、ある程度行ったらコンビニの駐車場に行って

スマホで検索してルートを見る

地図帳をペラペラめくって

『51ページの下に行くとすると48ページ…あ、もっと下か。44ページか。』

なんて無意味で時間が勿体ない

スマホのナビ機能が若干の遠回りだったとしても

地図帳をめくってる時間を考えれば、ずっとマシである。

地図を読めない女性を俺はとやかく言える立場にない。






…地図を読めないのがヒロルだ

まず、地図帳の上は『北』を差しているのだけれど

それを理解していない。

例えば西にむかった状態で地図を開くと

地図帳の上の部分はヒロルにとって『西』になる

こういうバカが助手席でナビをすると全く目的地に着かない

更に、右と左が分からないので

『もうちょっと行ったら右』と言われて

いやいや…右に曲がる道路すら無かったぞ

って思っていると

『さっき過ぎましたよ』である

よく34年間生きて来られたな…コイツ

地図が読めないヒロルじゃしょうがないので

俺が助手席で地図を見ながらナビをした事もあった

…そんで、ヒロルは運転が下手くそ。

イライラして来るんだな…これが。

運転が下手くそなのに

自分では上手いと思っているから最悪で

いつか言わなくちゃな…と思っている

明日あたりガツンと言ってやろうかな…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が揺れる

2016年12月09日 14時06分30秒 | 日記
犬好きの皆さんと、犬に

最初に軽く謝っておくのですが

…ごめんね

俺ね、犬が苦手なのです

何度かブログにも書いたけれど

2歳とか、それぐらいの頃に噛まれて怪我を。

その時の傷がまだ残ってるほど深い傷だったのです

記憶が曖昧なくらい小さい頃の出来事なのに

犬が怖くて怖くてしょうがない

今も犬は苦手

…苦手なんだけど

俺も歳を取ったのか

大丈夫な犬が増えてきた






今日、お客さんの家に行くと

外につながれていた芝犬みたいな黒い犬がいて

かなり大人しく、吠えもしない

あ…この子は大丈夫かなぁと思う気持ちと

少し怖い気持ちと

でも鎖に繋がってるから俺のトコまでは来ないだろという気持ちと…

犬が1匹いるだけで色々と考えるのですよ。

玄関で少し作業があった

作業を始めると犬がスーッと俺に寄ってきた…

え?は?

鎖、長んげぇ!!

一応、俺に挨拶に来たのかと思って

しゃがんで待ってたら

何の迷いもなく俺の股の所に入って来て

尻尾をフリフリ

『こんにちは。ごめんね、少しお仕事させてね』

怖かったけど身体を触ってあげると

また尻尾をフリフリ

そして俺の顔をジーッと見上げてるから

俺も顔を近づけた

鼻と鼻で鼻チュー

コレで敵じゃ無いって分かってくれたかな





俺が作業している間

少し離れてそれを見ていた

寂しそうな顔をしていた

あんなに苦手なのに

抱っこしたくなるくらい悲しげな顔

もう、何やねん!

犬は苦手なんだってばよ!





噛まれただけじゃなく

俺が苦手だと感じる犬の特徴は

全身全霊の『構ってちゃん』な所である

俺の性格では受け止めてあげられないフルハイテンションな感じ

アレがどうも苦手だ

しかし今日のワンコにはそれが無く

静かにしてくれてる

もう、なに。キュンキュンなるんやけど。






ワンコとバイバイして会社に戻る車の中で

犬を飼う事をイメージしてみた

今まで家でも何度か飼ったけど

俺の心の奥底にある苦手意識がやはり拒絶反応を起こして

俺も犬もストレスになる

飼うのは無理だなぁ

散歩も毎日出来ないし。

…でも可愛かったなぁ、あのワンコ





カミさんの実家の犬のモウスケさんも

俺は平気である

あれは犬と言うかベイブである

辛うじて犬の形を残すブタちゃんだ

モウスケさんも可愛いから平気





俺の中にある犬が苦手という心を

ほどいてくれる犬がこうして現れるのは

何かの運命なのかと少し思ってみたりなんかして
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケツの話

2016年12月09日 10時24分44秒 | 日記
ヒロルのケツがとんでもない事になってる

これ、だいぶ前からの話なんだけど

あいつが座った椅子が汚くなるのだ



話を聞くと

湿疹が出て薬を塗ってると言うんだが

座った椅子に付着するほど塗るの?

どうなの?

つか、ケツに湿疹てさ

何をすればそんなになるの?

いや、何ヶ月放置してんの?

心配よりなにより

気持ち悪いんだけど。

皮膚科に行ってる感じは全くない

市販の薬なのか

それとも放置し過ぎて酷くなって

グズグズになってんのか…

更に両手にも湿疹が出ていて酷い

前はそんな事無かったけどなぁ

一体、何のバチが当たってるのやら






そして

コレを本人に言うのは

さすがの俺でも気を使う

言ったところで病院には行かないのだろうが

でも、しかし。






言いづらい事を言う役

なぜ俺にばかり回って来るのだ…


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛

2016年12月09日 07時23分44秒 | 日記
そろそろ髪を切らないと…と思っているのだが

休みは疲れ果ててグダグダしちゃうし

なかなか美容院に行けていない

しかも予約を入れないとダメなのが面倒くさい

店長にLINEで予約をお願いするだけなのだが

それが面倒くさい

『予約でいっぱいだぁ~』って断られると

イラッとするし

『そんな事で怒るなぁぁ~』って言われても

何故かイラッとしちゃうんである

何とかオールバックで誤魔化して仕事に行っているのだが

今年中には切りたいのである







髪の毛と言えば

昨日のサウナのこと

サウナから出て来たオッサンが

水風呂にドボンと頭まで沈んで20秒ぐらい水中に…

たまにいるんですよこういうヤツ

俺は少々の潔癖症があるのでこれが出来ない

そして、頭まで沈むヤツのせいで

水風呂の中に髪の毛が…って事がある

それが俺の体に付いたりすると気持ち悪くなる

やめて頂きたいのだが

頭までドボンするのが気持ちいいのだろうね

気持ちは分からないでもないけれど

みんなが使う場所なので気遣いも必要だと思う

しかし、そういう人は他人の髪の毛が自分の体についても

気持ち悪いとか思わない人間なのだから

俺のような人の気持ちを分かってくれと言っても理解不能なのだろう








更に髪の毛と言えば

…先日、ちょっとゾッとすることがあった

会社の駐車場に停めてあった俺の車

荷物を取りに行くと

助手席側の扉の外側に何やら髪の毛っぽいのが一本だけついてた

風で飛んできたんだろうか…何だか気持ち悪いな…

って思ってその髪の毛を取ったのだけれど

これが黒くて長いストレートな髪の毛なのです

俺の周りでこんなに長い髪の毛の女性がいないので

なんだろうね

背筋がゾゾッとなるわけです

この髪の毛が車の中にあったらもっとゾゾッとなる

だって、女の人を乗せることが無いのですから。

なんか髪の毛って怖い気がするの俺だけかしら。







お風呂で髪を洗っていて

シャワーで流す時に

一瞬、嫌な予感がして

このまま泡を流して顔をあげたら鏡に何か映っていたら…

って思うと怖くなる時があるとか無いとか

今夜あたり、みなさんお気を付けくださいよ…(やかましいわ







ボサボサの髪の俺

オールバックにセットして行ってきます(吐血
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする