もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

握手の話

2019年09月07日 07時57分03秒 | 日記

昨日の話の続きになるのですが。

お祝いの会を終えて

弟夫妻は、隣町のアパートへ帰るといい

俺とカミさんも帰ることとなった

運転代行の車を呼んで

弟夫婦が車に乗り込む

その時に

俺はお嫁ちゃんに

『これから宜しくお願いしますね』

と言って、握手をした

 

 

 

 

お願いしますねって言って

ペコリと頭を下げる感じよりも

握手の方が頭に浮かんだから

握手をする事にして

俺は、握手をしましょうと手を出した

お嫁ちゃんがスッと手を出したので

俺の方から手を握った

握るのは俺だけで

相手は全く力を入れていない無防備な状態である

 

 

 

女性と握手をする時

いつも感じる事だ

相手は握る感じがゼロである

どうぞ握ってください

寿司屋のカウンターの客のようである

女性がほぼそういう感じなので

それを別に違和感とまでは言わないまでも

握って来ないなぁ…ぐらいには思っている

だから逆に

握手するときにガッツリ握り返してくる人がいたら

俺は度肝を抜かれるんだと思う

握り返してこない事がちょっと気になる俺の手を

ガッツリ握られたらそれは俺のHDDに刻まれる

 

 

 

 

女性の皆さんはどうなのですか

男性と握手する機会があっても

やっぱり脱力系な感じで握らせまくるのですか

それとも、キュッと力を入れて握りますか

って言うか苦手な人と握手するのが嫌だから

力を入れないのですか

あれ?

俺、お嫁ちゃんに嫌われてるのか??(涙目

 

 

 

気にし出すとずっと気になる

女性と握手する時の正しい受け止め方はどれなのかしら。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキの話

2019年09月07日 07時05分18秒 | 日記

おはようございます

縄跳び300回

やけに今朝は引っかかる日でした…

ジャンプ力が落ちてるのか

手の回転が悪いのか

その両方なのか

そんなにゃびちゃんですっ☆

 

 

 

ゆうべ、実家に行きまして

弟の結婚を祝う会をやってきました

二人へのプレゼントは、今治タオルのセット

色違いのお揃いです

趣味で二人でキャンプに行くようになったので

嬉しいと言ってくれました

…良かった。

 

 

 

それからお祝い事なので

ケーキを買って行った方がいいのでは…と、カミさん。

お目当てのケーキを買いに行ったのだけれど

ホールが売り切れだったので

急きょ、違うお店のケーキを買う事にしたようで

そのケーキ屋さんの前から電話が掛かって来た

『ホールで買った方がいい?』

という確認の電話。

家でする小さなお祝いの席だし

ホールで買っても食べきれない気がして

『小さいケーキを人数分でいいんじゃない』

と答えた

『そうする~』

 

 

 

 

 

 

※写真はイメージです

 

 

カミさんが選んだのは

6種類の違うケーキだった

結婚をする二人に先に選んでもらって

次はウチの両親

そして最後に俺とカミさんで選んだ

 

 

 

ふと思った

俺なら6種類買うんだろうか。

俺の性格上、同じケーキを6個買いそうである

…例えば

フンパツして帰りにケーキを買って帰ろう!

俺もカミさんも2個ぐらい食べちゃってもいいな

なんて思って4個買うとしよう

俺は、こんな風に買う

苺のショートケーキ2個

モンブラン2個

同じケーキを食べるのがいいと思っている。

今回、6人分のケーキを買うとしても

俺が買う人だったら

同じケーキを6個だ。

 

 

 

みんな平等に同じやつの方が

なんかスッキリする

全員の好みを聞いて選ぶわけじゃないのだから

買う人がコレだって思えばそれでいい

苺のショートケーキが6個

どれにしようかな…って悩む必要もなければ

最後の方に選ぶ羽目になった人も

どうせ苺のショートケーキなのだから

そわそわすることもない

『うわ!そのブルーベリーのやつ、俺ホントは食いたかった…』とか無い

平等でいいじゃないか。

しかし、6種類買えば

選ぶ楽しみがあっていい

箱の蓋を開いた瞬間に見た目もキレイだし

ケーキトークにも花が咲く

『あ~ここのモンブラン美味しいよね~こっちのはまだ食べた事ないな』

とか。

そっちの方が楽しくていいじゃないかと言うご意見

分かる。

それもよく分かる。

 

 

 

 

この場合、正解はどれなのだろうか

そもそもホールで買おうと思っていたのだから

その時は全員、同じ味だったのだ

しかしホールを諦めた瞬間に

この選択肢である

ちなみに俺はモンブランが大好きで

昨日はモンブランが見た感じ2種類入っていたから

これは俺の口に入るだろうと思っていたんだけど

弟も、お嫁ちゃんもモンブランをチョイス

『モンブラン超好き』

そうか、弟は俺に似ている

弟を好きになったお嫁ちゃんだから

好みも似ているのだな

しかし奇跡が起こった

モンブランは無くなったけど

茶色っぽいケーキを選んだら

それが栗のケーキだった

嬉しかったよボクは。

ムニムニのクリームのモンブランじゃなくても

そうか、こういう感じの

あの…その…説明できないけど

あるのね、そういうの。(伝わらねぇ

 

 

 

弟のお嫁ちゃん

お話をしたけれどとってもいい子で

崩れそうなぐらいやわらかい笑顔で

うん。

絶対に、この子を泣かせるんじゃないぞ。

新しい家族が増えた。

俺はバカな事ばかりやってふざけてたけど

本当は嬉しくて泣きそうなのをこらえてたのだ。

これから宜しくおねがいしますね。

こんな兄ですが嫌わないでね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする