もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

Wi-Fi開通ですっ☆

2020年04月02日 21時50分08秒 | 日記

Softbankからタダでもらったヤツ

それが壊れて、新しいのを購入しました

本当にこういうのよく分からないんです

価格コムで一番人気のやつにしてみました

夕飯の支度を終えて

カミさんが帰ってくるまでの間に

説明書とにらめっこして

何とか開通させました

…う~ん、面倒くさい

 

 

 

まずは自分のスマホ

それからプレステ4

そして、Amazonのタブレット

最後にカミさんのスマホ

あとでkindleも設定したら我が家のWi-Fiは完璧になる

 

 

 

今まで普通に使っていた物が壊れて使えなくなり

新しい物を購入した

でも、何も変化が無い

今まで使っていたのと差を感じない

でも、でも。

Softbankから無料でもらった物に比べたら

俺は7000円弱の金を支払っているのだから

性能としてはグンと上回っているんだろうと思う

 

 

 

故障したWi-Fiは、繋がっているな…って思ってると切れたりしてて

何度もコンセントを抜き挿しして

だましだまし使ってきたのだ

それに比べたらノンストレスで使っているけれど

以前の物も壊れるまで普通にノンストレスで使っていたんだからな…

何だか難しいものだな

 

 

 

無事に開通したので

嬉しくていっぱいお酒を飲んだ

ウイスキーのロックを2杯も飲んだ

俺ってダンディでしょ??(自分で言うな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実逃避

2020年04月02日 05時51分37秒 | 日記

おはようございます

今日も明日も早出出勤

にゃびちゃんですっ☆(白目

 

 

 

本日のお仕事、ちょっと緊張

現実逃避中です

 

 

18歳で岩手を飛び出して

東京…と言っても下町の葛飾区に住みまして

下町と簡単に言いましても、岩手から見れば都会なわけで

そこには色んな感動が待っていたんですよね

吉野家の牛丼なんてのは初めて食べた時に美味しすぎて屁が出ましたもん

東京の人間ってこんな美味しいもの食ってんだってビックリ

でも、俺のようにキラキラした感じで食ってる人なんかいないのね

好きで食ってる人もいるんだろうけれど

大半は時間が無いから吉野家で済ませちゃおうみたいな。

ガッと食ってパッと出ていく的な。

玉子も味噌汁もお新香も食べてのんびりしてんの俺ぐらい

最近、吉野家に行ってないけど

当時はお新香とか自分でガラスケースから取るシステムだったよね

 

 

 

現実逃避で思い出したのだけど

住んでるアパートの近くに美味しいパン屋さんあった

ツナがたっぷり入ったパンが衝撃的だった

アレで一気に太ったっけな(白目

 

 

 

さぁ、ラジオ体操して

出勤の準備だ(白目

今日も頑張るぞ(棒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする