

不織布マスク(使い捨てマスク)を洗って使う事にしております
ハイターを薄めた溶液に浸して押し洗い
それから何度もすすいで、自然乾燥
何ターンかしたのか選手がどんどん育っており
マスクの内側が少しけば立って
鼻の穴に攻め入ろうかと言うような状況だ
フガフガ。
それでもね、俺は大事に使うようにする
そう決めたのだ。
…
我が家には使い捨てマスクが手つかずで4箱
使いかけてるのが2箱
いっぱいあるって思ってバンバン使い捨ててたけれど
大事に使って行かないとって思うのよね。
いつまでもあると思うな親と金とマスク
部屋とワイシャツと私
修二と彰
おはようございます
にゃびちゃんですっ☆
通販で物を買う楽しさってスゴイ。
…例えば今回俺が注文したオーブントースター
まず、数あるメーカーの中から何がいいのか選ぶところが楽しい
最終的に競っていたのは、タイガーと象印だった
虎と象の戦いですよ
何度も何度も虎は象に襲い掛かろうとするんだけれど
あの長い鼻で、ベッチ~ン!!バッチ~ン!!ですよ
でもね、虎だって負けちゃいない
象の背後に回ってお尻のあたりに噛みついて、ガルルルルですよ
まぁすごい戦い。
象のお尻に深く牙が刺さって
象は力尽きて倒れてしまいました
『花子~~~っ!!』飼育員の善三さんが駆け寄ります
ぱお~ん!!
善三さんの呼びかけに花子は一言こたえて
そのまま目を閉じました…
…
…zzz
寝とんのかいっ!!
っていうね。
そういう物語があるわけですよ。
結果、象印の(お前よ
…
またネット注文の良さの一つに
届くまでのワクワクがあります
Amazonなんかは配送状況が分かるようになっています
こんな感じで見られるわけです
ドキドキしますよね
今、どの辺に来てるのかな…とか想像するわけですよ
夏の暑い日も
冬の寒い日も
雨の日だって
善三さんの運転するトラックはみんなの荷物を乗せて走ります
『善三さ~ん!今日も精が出るねぇ!!』
『なぁに、象の花子のためだよ!!アイツのためなら俺は頑張れるんだ!』
『そうかいそうかい。ホントに象が好きなんだねぇ』
『俺ぁね、アイツのためなら死ねるって、そう思ってんだ。油売ってらんねぇや!またね』
善三さんのトラックが岩手県に向けて走ってゆきます
でもその後、善三さんのトラックを見た者はありませんでした
…
野に咲くぅ
花のようにぃぃぃ
風に吹かれてぇぇぇ(チェリッシュすんな
このように
俺がネット注文しただけで
謎の物語が進行していくのであります
皆さんがネット注文した時に始まるストーリーはどんなですか
善三さんは、何色のトラックで走っていますか
書く事が無いからって
こんないい加減な事を書いちゃダメですよね
ごめんなさいね