もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ゾワゾワする感じ

2020年07月21日 06時38分31秒 | 日記

お風呂に入りながらスマホでYouTubeを見てた

先日ご紹介した青森県出身の女の子のユーチューバー『ちさきちゃん』

彼女が肉まんを食っている動画を見て

心をポワワンとさせていた

動画を見終えると

『あなたへのオススメ動画』

みたいな感じで今まで見た事が無いような動画をオススメされた

それがコチラ…

 

 

ぼったくりバーに一人で潜入したらあり得ない金額を請求されて口論になった

 

 

何だかちょっとビックリするタイトルだ

ぼったくりバーに一人で潜入するって…どんだけ

こういう一触即発みたいなのって

すんごくゾワゾワしません??

俺、もうね、怖くてダメなのよ。苦手。

…と言うのも

俺が中学生の頃、とっても学校が荒れていて

有名なほどに荒れていて

本当に学校に行くのが怖かった。

1年生の頃に、知らない3年生の先輩から呼び出されて

何もしてないのにトイレに連れていかれてボコられた

もう…トラウマでしかない。

理不尽な、暴力で有無を言わせない的な

あの時に受けた心の傷は相当に深いのであります。

以来俺は、そういう暴力的な

不良やツッパリやヤクザやチンピラや、ごっついオカマや

そういうものが苦手なのです。

でも、ゾワゾワしながらも見ましたよ動画。

朝倉未来(あさくらみくる)と言う男性が出て来て

そのぼったくりバーに潜入するんだけど

いやいや、彼の見た目もちょっといかつくて怖い。

動画を見ていただくと分かるけれど

お店の怖いお兄さんが法外な金額を要求してきて

朝倉さんは払う気が無いとハッキリ言うんです

仲間を呼んで痛い目に遭わせる感じになるけどそれでもいいのか

って言う脅しにも屈しない

どうぞ呼んでください。って言う。

いや、この人、どういう人なの。怖いんだけど。

結果としてどうなったのかは動画をご覧くださいませ。(宣伝上手!!

 

 

 

…この動画を見終えると更にオススメ動画に朝倉未来さんの動画が。

街の喧嘩自慢にプロ格闘家がスパーリングを申し込んだらやるのかやらないのか

 

 

見ちゃうよね~

ゾワゾワしながら見ちゃうよね~

そんでね?

街の中で不良みたいなのを探して声を掛けて

スパーリングしないかって誘うんだけど

見るからにヤンチャで怖い感じのお兄ちゃんたちが

やりたい!!ってバンバン手をあげる。

朝倉さんもノリノリ。

で、彼らを連れてジムに行ってスパーリングするんだけど

朝倉さんの強さたるや

もうね、腕に自信のある街のゴロツキ共を

1割程度の力でねじ伏せちゃう

パンチなんて全然、力が入ってない

音にしたら『ポカポカ』

陽だまりかよ!!!みたいな。

余裕で勝利です

しかも、ゴロツキさんからパンチがラッキーで一発入るって事すらない

もう、ホント、見てちょうだい

ゾワゾワを我慢して見てちょうだい(ゾワゾワしてんのお前だけだろ

俺、全然知らなかったんだけど

朝倉未来さんってプロの格闘家なのね

そりゃ、余裕で勝つわけだ

そしてその素人との差が物凄いから

やっぱり見てほしい

ゾワゾワを我慢して、キンタマをギュッとしながら見てほしい(宣伝上手

 

 

 

久しぶりに

生々しいゾワゾワを感じた

明日、会社を休みたいぐらいだ(理由にならない

強い男性が好きだという女性も

是非、見てみてほしい。

俺はもうしばらく見なくてもいいかな

ゾワゾワし過ぎてたまらないんで。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコバッグ問題

2020年07月21日 06時38分31秒 | 日記

やられたら

泣き寝入りだ

にゃびちゃんですっ☆

半沢直樹の続編を録画して見ました

買収するとかしないとか

銀行がどうたらこうたら

難しい言葉もいっぱい出て来たりして

ちんぷんかんぷんのまま見てたけど

役者の濃ゆさ最高ね

もうストーリーとか理解できてなくてもいいぐらい

役者が濃ゆいのよね

引き続き録画して見ようと思う

 

 

 

コロナ騒ぎでマスクが手に入らなくなった時に

アンガスが手作りマスクを作り始めた

色んな布を買って来て何枚も作って

それでミシンを使う事にハマったようで

中古のミシンを購入して

今はバッグを作ったりしているようだ

古い帯をヤフオクで買って、それを材料にしてバッグを作ったり。

そして、最近の流れでは

『レジ袋有料化』って事もあって

手作りのエコバッグを作り始めている

そして作ったエコバッグを何枚か持ってきて

『欲しいのどうぞ』

と言われた

正直に言うと、欲しいのが無かった

でも俺には

『いらない』と言う勇気がなく

水色の手ぬぐいみたいなので作ったやつを貰うことにした

 

 

 

それがね、適当過ぎるのです

左右非対称というか

そもそも何かが間違っているのか

使わない状態で広げておくと裏地がモロ見えで

とっても不格好

どうしてこれを選んだのかと言うと

柄が一番大人しい感じだったからだ

それ以外は派手。

『なんでさ、ココこんなにちぐはぐで裏地が丸見えなの?』

あまりにも気になったので本人に聞いてみた

『お手本を見ながら自分なりにアレンジしたらこうなっちゃった。うはは~』

…もう最悪である

ネットで調べてみたら

あずま袋というものらしい↓↓

買ったものを入れて結んで使うやつで

和風でいい感じなんだけど

なんか…うん…

ちょっと残念な…うん。

大きさもちょっと足りないんだよな…

貰っておいて文句を言うのもアレだけど

使わないと使わないで怒るんです

『やっぱり使ってくれないんだ!!いいですよ!!』

その辺、小鉢クンは上手です

アンガスが手作りしたやつは家に持って行って

『娘たちにあげたら喜んでた』ぐらいの事を言って

昼飯を買いに行く時は100均で売ってるエコバックを使うのだから。

 

 

 

あずま袋を調べてみたら

結構、可愛い和柄のが多い

丁度いいサイズの

ちゃんと縫ってある

使えるやつ欲しいな…

!!!!

ほすぃ!!!!!

全集中でほすぃ!!!!!

 

 

 

噂によると

この柄は人気があって入手困難だとか。

さすが鬼滅の刃ね!

2時半に目が覚めたから眠いわ!!(急にぶっ込んでくんな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする