『にゃび、何時頃帰って来る?』
と、先日お誕生会をしたA子からLINE
『何も無ければ5時半かな…』
『今日、パンをいっぱい買ったから届けるね!』
『おう!!』
『玄関に下げててもいい?』
『近所は野良猫がいるから危険』
『わかった~帰る頃に届けるね』
仕事を終えて家に到着したのは5時20分だった
駐車場に車を停めると玄関の取っ手に紙袋が下がっていた
『あれ?猫来なかったかな』
車を降りて確認してみる
…
ん?
キャベツ…?
小さめのキャベツと、きゅうりと、インゲンが入っている
パンじゃなく野菜にした…??
いや、まさか。そんなわけは。
家に入って実家にメールして聞いてみる
時々、オフクロが来て何か届けてくれることがある
それかもしれない。
『ウチは何も届けてないよ~~』
…
むぅ。
そうなると、カミさんの実家。
これも可能性が無いわけじゃない
お義母さんがカミさんにメールをしてるのかも。
とりあえず俺からカミさんにメールをしてみた。
『玄関に野菜があったんだけど、お義母さんかな?メール来てる?』
しばらくして
『来てないよ~』
『いや、ウチの実家でもないんだわ』
その次に頭に浮かんだのが、一緒に温泉に行ったりするSさん夫妻
でも。
こういう時は前もってLINEが届いて
玄関に置いたからね~って連絡が来たりする
それが、ない。
…
あと、思いつくのは近所の婆さんが俺の気を引こうと(やかましいわ
一応の確認のためにSさんにLINEをしてみた
『あ~ゴメン。私~!LINE入れておくの忘れてた~~』
急いで出掛ける途中に寄って置いて行ってくれたみたい。
そんで、忙しくてLINEするのを忘れてたんだって。
…ホッ。
5時半に来ると言っていたA子
結局、家に来たのが7時半近く
…いや。こっちは頂く手前、文句も言えないのだけれど
5時半と7時半じゃ違いすぎるよ…。
『色々と用足ししてたのよ~ごめ~ん』
…
あなたの性格を知っているから
俺もそれほど頭に来たりしませんがね
…うん。
紙袋にいっぱい色んなパンを頂いた。
誕生会を盛り上げてくれたお礼なのだそうだ。
いやいや…何も。
いつもの俺でいただけだわ。
パンをくれるというので
夕飯の支度はしてなかった。
なので夕飯がパン。
それから今朝も残っていたパンを頂いた。
きゅうりは浅漬けの素で漬けたし
いんげんはさっき、ツナ缶と炒めて冷蔵庫へ入れて来た。
夕飯が少し楽になる。
頂き物で朝晩の食卓が潤ってありがたい。
感謝、感謝である。