もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

GOODとBAD

2022年03月16日 14時50分00秒 | 日記
前から気になってる事が。

それはYahoo!のニュースにコメントを付けられて

そのコメントに対して読んだ人が

GOODであったりBADであったり評価する出来る機能がある

これ、要らなくない??

ちょっと前に芸能人の方で亡くなった人の記事があって

コメントが寄せられていたので読んでみたのです

亡くなった方を思って書いているコメントに対してBAD評価を押してる人がいる

は?って思いません?

どういう神経してたらそういう評価になるの??

例えば政治的な発言に対して、そう思わない!
って意味でBADを押す事があったとしても(それも要らないと思うが

個人を偲ぶ思いで綴った言葉に不必要だと思うんです

って言うか

このYahoo!ニュースの記事に対してはBAD評価いらないと思う

GOODだけでいい。

その数が少なければ、それだけの事だって思えばいい。


でも、逆にYouTubeに対してはBAD評価出来て良いと思う

再生数を稼ぐ為にヤラセをしたり

危険で無謀な事をしてみたり

わざと失礼な発言をしてみたり

ハナから炎上狙いの奴とか

そういうおバカちゃんが一定数いる

それに対してはBADの評価をつけて

あまりにもBAD評価が多い人は一般的に閲覧できないようにするとか

なんか、そういうのして欲しいな

あと、金に物を言わせて100万円分〇〇買ってみた!とか

お風呂でコーラメントスやってみた!とか

ああいうのも、もういいや。

俺からしたらああいうのはBAD評価に値する。

まぁ、アホらしくて見ないから我が家は再生数にも関わってないんだけど。








と、ここまで書いて思ったのは

このブログに評価ボタンでBADがあったら

かなり押されるんだろうなって事だ

ホント、ロクなこと書いてないもんな…

って言うか

気に食わない人は無理して読まないのだろうしね

わざわざコメントに低評価である事を書かれたとしても

俺からは

『んじゃ2度と来ないでください』ってしか言えないし

それでいいや。

低評価である事をコメントに書く労力もアホらしいでしょうし

2度と来ないでねと。



前になんかボロクソ書かれたの思い出して気分悪くなってきたわ(落ち着け






ま、そんなわけで

俺にはどうかお手柔らかに…(ぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエ11sとAmazon Echo

2022年03月16日 14時11分00秒 | 日記
ドラクエはずっとシリーズを通して遊んできたつもりだったが

ドラクエ7をプレイした時に

上手く説明出来ないのだけれど

あ…ドラクエがクソゲーになっちゃったな

と、感じた

ワクワクする気持ちよりも

ダラダラやらされてるような感じが強くて

ああ、俺の中のドラクエって終わったんだな…と思った

とにかくつまらなくて、途中までしか遊ばなかったのを覚えてる





その後もドラクエのシリーズは続くのだけれど

ドラクエは変わってしまった…と思って手を出さずに来た

オンラインで遊ぶドラクエも出たりしたけど

もう全然、食指が動かなくなってたのだ


んでもさ

やっぱりドラクエは遊びたくてリメイク版で古いシリーズのドラクエを遊ぶことはあった

最近だとドラクエ3を遊んだし

その前は4や5を。

やっぱり昔のドラクエって面白いんだよね

なんか、ストーリーもワクワクさせるものがあるのですよ

で、歴代のドラクエで何が人気あるのかなぁと調べた事があったんです

そしたらドラクエ11が面白いって

言うじゃな〜い?(ギター侍

7で挫折した俺が11なんて新しいシリーズについていけるのかなとも思ったんだけど

買って遊んでみたのです

…コレがなかなか面白い!






昔、ドラクエで遊んだワクワクがあるんだよね

ストーリーも分かりやすくて親しみやすい

コレでいいのです!

コレだよコレ!

みんなに愛される為には、分かりやすくしなくちゃ。


でも、文句つけたくなる所もある

街が広すぎるんだわ…

街を一通り探索するだけで1時間ちかく掛かることも。

それでこそ『街』なんだろうけれど

そこまでリアルじゃなくていいかな

面白いんだけど。

しかしながら今回のドラクエはダッシュもできるので

走って街の中を探索出来る

…まぁ、これで何とか許せる感じに。

それから各地に落っこちてる素材を拾い集めて武器を作ると言う作業がある

今のところ(レベル20くらい)このシステムの良さが分からない

武器なんか買えば済むやんけ!って思ってしまう

この仕組みがもしかしたらメチャメチャ素晴らしくて

絶対に買う事ができない最強の武器が作れるとなれば必死になって材料集めするんだが

この先、どうなるのやら(攻略本とか見てないので分からない


気になる所がありながらも

そこを面白さや、便利な機能で補うあたり

許せちゃうんだよね

気になるんだけど、許せる絶妙なところ。

ストーリーもグッと引き込むものがある。

でも、ドラクエ7にはそれがなかった…(しつこい

妹にドラクエ11の話をしたら

実は妹も随分と前に遊んでいて

どっかの街のカジノにハマって抜け出せなくなり

ゲーム本編を見失ったと話していた…

分かる…分かるぞ妹よ。

カジノとは恐ろしいものよ…人を狂わせるなアレは

俺もドラクエ5か6のカジノで自分を見失った事があったわ(遠い目

勇者が博打ばっかりやって世界を救おうとしないなんてあり得ないんだけど

実際には…うん。

あり得るんよ…(しっかり












毎晩の夕飯作りに

俺はテレビでYouTubeを流しながらやってるんだけど

このAmazon Echoがあったらもっといいなと思ってる

『Alexa!曲かけて!』とか

話すだけで曲をかけてくれるのだ

それから

『Alexa!10分タイマーお願い!』

とか言えばタイマーもやってくれる


あら、便利

手が汚れていても操作できちゃうって便利くない?

色んな種類があるみたいだから

見てみようかな…とても気になる。

こういうの有れば

夕飯作りも楽しみになるかもである

実際に使ってる人は居るのかな

…でも気になるのは台所では電磁波が出る電子レンジやIHなんかがあるから

干渉しないといいなと。

その辺も調べてみよ!(欲しくなってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフクロとドライブ

2022年03月16日 07時16分52秒 | 日記

昨日はお休みでした

ホワイトデーに何をあげたらいいのか分からなかったので

『ご飯でも食べに行くか』と言うと

ニコッとして『行く行く~』

飯に行くなんてのは急に思いついた事だったので

『実は俺、一人で市場丼を食べに行こうと思ってたんだよな』

と言ってみたところ

『お刺身いっぱい乗ったやつ?行きたい行きたい~』

ノリノリだったので

俺の予定に付き合わせた

こういう時は

『何が食べたい?』って聞くものなんだろうけれど。

 

 

 

久しぶりに食べた市場丼

選べる小鉢でチョイスしたのがイカフライとわかめの唐揚げ(?)が乗ったやつ

コレが美味しかった

もちろん、市場丼も美味しかった

食べ終えた後に、少し物足りなかったのは

ライスを大盛りにしてもらわなかったからだ(ライス大盛り無料

俺とオフクロが食べ終わる頃に一人で入って来た小柄な女性も

市場丼を注文していた。

そして

『大盛りでお願いします』

と。

…え~っ!!

そんな食べそうに見えないんだけどな

 

 

 

その後、ちょっと大きい産直までドライブをした

お店に入ってスグの所にいっぱいお花が並んでいて

色とりどりで春の雰囲気になっていた

少女のようにお花を選んでおりましたな

毎晩遅くまで働いてるカミさんに俺がイチゴ大福を選んでいると

オフクロもカミさんに花を選んでくれて

いいお土産になりました(カミさん喜んでました

 

 

 

ドライブ中にオフクロがする話題は

7~8割は愚痴

俺は聞き役

70台半ばになっても、友人たちの中では派閥があったりして

Aグループ、Bグループみたいなのに分かれてて

オフクロはそういうのが嫌だから、Bグループの人とも交流したりすると

『アンタ、Bグループの○○さんと一緒に遊ぶから誘わなかったよ』

と、意地悪をされたりするとかで

年寄りになったら丸くなって生きているのかと思ったら

意地の悪い人は何歳になっても意地が悪いと教えてくれた

…なるほど

『オフクロはそういうの気にしないで好きな人と遊べばいいじゃん』

って言ってあげた

 

 

 

 

俺の幼馴染みの友達がカフェを始めようとしてるのだが

その友達がウチのオフクロにバイトしてほしいと

ずっとずっと前からラブコールを送っていた

オフクロは珍しく乗り気じゃない

何でもチャレンジして、どこでも出掛けて、いろんな人と交流する

俺には無いアグレッシブなオフクロなのに

やっぱり年齢的なものなのかな、消極的になってた。

来月オープンのお店を見せてもらいながら、正式にお断りしに…。

70台半ばで人前に出て注文を取って、食べ物を運んで…って思ったら

やっぱり嫌だったんだろうかね

それでもお店の中を見ながら感動していた

『コレも素敵だ~とってもセンスがある~』ってべた褒め

もう少し若かったらお手伝いしたかったのかもしれないなとちょっと思ったりした。

行くたびに写真を撮りたくなるこの照明

カメラで撮ってもこのキレイな感じは伝わらないだろうな…と思ってたんだけど

新しいiPhoneで撮影して、iPhoneで見るとキレイに見える

スゲェ!!

お店の中にはちょっとした物販があって

手作りのアクサリーも並んでいた

その中にオフクロが気にいったピアスがあったらしく

欲しいというので買ってあげた

カフェのお客さんで第一号になった

オフクロ、ピアス開けてたのね…

オシャレなお婆ちゃんだこと。

 

 

 

オフクロを実家に乗せていくと

ちょうど、オヤジが車で出掛けるところだった

『随分とゆっくりしてきたなぁ~』ってちょっと羨ましがってた

でも、オヤジは誘っても行きたがらない

魚が好きだから市場丼もご馳走したいんだけど

『家で待ってるから、持ち帰りで持ってきてけろ』(持ち帰りなんてやってねぇ

何か誘っても

『おめぇたちだけで行ってこい』

で、帰って来ると羨ましそうな感じになってる

面倒くさいんである

でも、俺もこのDNAを受け継いでいるので

気持ちが分からなくもないのである

 

 

 

とにかくオフクロのストレスも少しは発散されたようで

いい一日になりました

また、暖かくなったらドライブに誘おうかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする