なんかさ、さっきのブログを更新したら
随分と前のブログが誰かに読まれていて
タイトルが『スサノオノミコト』で
一体何を書いたんだか覚えてないし
どうしてこんなの今頃読まれてんだろうと思って
読み返した
…
もうさ、自分にガッカリなんよ。
こんな事を朝から書いてんだもん。
…キレイな話じゃないので
お食事の時間を外して
読める方は読んでくださいまし
なんかさ、さっきのブログを更新したら
随分と前のブログが誰かに読まれていて
タイトルが『スサノオノミコト』で
一体何を書いたんだか覚えてないし
どうしてこんなの今頃読まれてんだろうと思って
読み返した
…
もうさ、自分にガッカリなんよ。
こんな事を朝から書いてんだもん。
…キレイな話じゃないので
お食事の時間を外して
読める方は読んでくださいまし
俺の一日の終わりに楽しみにしていることがある
それは帰り道にあるドラッグストアに寄る事
そして値引きシールが貼られてるものを見つけて
必要だったら購入して
『おお~30%もお得に買っちゃったぁ』
小さなラッキーを味わうのを楽しみにしているのです
…
昨日の帰りにも寄ったんです。
確か冷蔵庫の牛乳が少なかったはず…
残ってるシチューを温める時に牛乳を入れたらいいなと思って。
牛乳と、何か値引きしててお得に買えたらラッキーだな
ぐらいの気持ちで入りました。
結果、値引きしているたらこをゲット。
うぉぉぉぉラッキー!!
たらこ、明太子なんてのは賞味期限がとりあえずついてるけど
保存食ですからね
別にそんなの気にしませんよ。ええ。
その他にも何か買ったっけかな…ちょっと忘れたけど。
んで、レジに行ったんです。
こちらのドラッグストア、男性がレジをやってる事が多い。
あんまりさ、男性がドラッグストアのレジって無くない?
女性はちょっとやだったりしない??
ま、俺は別に値引きの食べ物を買いに行ってるだけだからいいけども。
…それはいいとして。
レジのところにカゴを置いて
『お願いします』って言ったのです。
なんか、ボケーッとしてたんだけど
『いつもありがとうございます』って言われたんですよ、店員さんに。
一瞬、えっ??って思って。
俺の事を覚えてんの??は?値引きのばっかり買ってるオッサンって思って
何かしら脳内にインプットしてんの??
いやいやいや、一気に恥ずかしい気持ちが湧いてきて
うわぁぁぁ来づらいわぁぁぁ…って。
もうさ、そんな言われたらさ、ちょっともう怖いって。
何だか知らないけど拒絶反応が湧いちゃって。
『あ…無理』って思っちゃった。
上手く言えないんだけど。思っちゃったんだからしょうがない。
モヤモヤした気持ちが胸いっぱいになって
家に帰ってきた。
もうしばらく行くのやめようかな…
しかしです
俺のキチガイな部分が発動ですよ。
仕事が終わって帰り道
そのドラッグストアが近づいてきたら
大して買いたいものも無いんだけど
コンチキショウ!!寄ってやるよ!!と。
なんか知らんけど、何か言われたらぶん殴ってやろうと。(待て待て待て
…
今日もレジにはその男性がいた
ほほう。真面目じゃねぇか。そうか。そう来たか。
今日も俺の値引き購入チェックをするんだろうどうせ。
そのいやらしい目で人が何を買ってどんなツラして食ってんのかを思い浮かべて
興奮してんだろ、この変態がよぉ!!(お前が大丈夫か
でさ、今日は油揚げが安かった。
賞味期限が近いってんで値引きされてた。
こんなんさ、食べやすい大きさに切って
刻んだネギを乗せてだ
とろけるチーズを乗せてよ
オーブントースターで焼いてごらんなさいよアンタ
トロッとチーズがアレしてナニしてさ
油揚げの周りが焦げ色の美味しい感じになったらさ
つぅぅぅぅぅっと醤油をかけて食ってみろよ
飛ぶぜ?(飛ぶって言うな
黒コショウをしてからチラッと醤油を…
バカ!!そんな食い方したらクセになるだろ、バカ!!
馬と鹿で馬鹿!!
…
レジに向かいます
前の人がポイントカードを出した時に
レジのあの男性が言いましたよ
『いつもありがとうございます』
…
…
…
えっ??
あ、そうなん??
そういう事か
ポイントカードを出すお客さんは、リピーターなのだから
『いつも』が付くんだ
そうかそうか
そうなのか
いやぁ勘違いしてたわ
マジで勘違いしてた。
俺の事をいやらしい目で見てよ、興奮してる変態なのかと思ってたよ
そうかそうか
それならいいんだ別に
なんか逆に悪かった。勝手にアレしてナニして悪かった。
何なら今日はぶん殴ろうとか思ってレジに並んでたから良かった良かった。
警察沙汰にならなくて良かったわ。
危なく親を泣かせる所だったわぁ。
53にもなって親を泣かすような警察沙汰ってなぁ。うん。ヤバいって。
ああよかった。
ギリセーフ。
ギリギリセーフ。
ほんと、よかった。
俺も財布からポイントカードを出したら
『いつもありがとうございます』
でしょ?これ持ってるからでしょ??
もっかいしまって、もっかい出す?いい?もう確認取れた?平気?
まさか俺が値引きの油揚げを買って
変態行為に使うんじゃないかとか勝手に想像するような変態店員を想像してたわ
ごめんごめん
マジでごめんて
いやいやいや
言葉には出さなかったけど、誤解が解けた。
心の中で店員さんに謝って握手した。うん。平和。平和サイコー!!
今日なんかさ、スマホで性格診断テストしたら
100%狂人だって結果が出てさ
だったら店員をぶん殴ってもいいやなぁって思いかけてたもん。
もうさ、お巡りさんの世話になりたくねぇもん、もう(もう??
いやいや、ほんと、勘違いって怖い。
今日のさ、この俺の勘違いって言うか誤解が解けたじゃない
どんだけ俺がホッとしたかって言うとね
『それにしてもあったかくなりましたよね』なんて話しかけちゃったほど。
もう握手したんだもん。喧嘩両成敗っ!!仲直り!!ね?(お前よ
それにしてもだ
俺が狂人100%ってどういう事よ
マトモなんですけど。
つか、狂人って何??
まだ何もしてませんけども??
怖いんですけど。いくつかの質問にちょっと答えただけで狂人だとか言われても。
いや、まじで。
まだ何にもしてないもん俺。
そんな簡単な質問だけで人の事を狂人扱いする人の方が狂人なんだもん
バカって言う方がバカなんだもん!!
トトロいたもん!!!お姉ちゃんのバカ~~~(うるせぇわ
…
53歳でこういうことを書いてるんだから
そりゃ狂人ですわ。
もう少しさ、年齢に合った内容を書かないとさ。
先日、漬けたたくあんが出来上がった
今朝の朝ごはんに出してみた
ちなみにたくあんの画像の左下に写っているのは
朝食用のシャウエッセンじゃねぇ
俺の可愛い親指だ
待てぇっ!!!ぶっとく見えるけど足の指じゃねぇからなっ
…そういうわけで
味見をして食べてみたんです
ポリポリ…ポリポリ…
え…美味い。
マジで俺が作ったやつ?
って思うぐらい美味い。
カミさんも気に入ってくれたようで
朝ごはんにポリポリと食べていた
Twitterのお友達にレシピを!!!
と、リクエストを頂いたので
本当は雨の日に拾った白い子犬の『ペス物語』を書こうと思っていたのだが
中止をしてたくあんのレシピを載せてみる
ちなみに。
ペス物語を書こうと思っていたと言うのは皆さんご承知の通り嘘である。
この手作りたくあんなんですが
実はYouTubeの動画で見つけたレシピだったんです
謎の美しい女性がやってるチャンネル
『関口絢子のウェルネスキッチン』で見たレシピでした
何故、このチャンネルが俺に紹介されたのかは全く不明
別に俺が手作りたくあんを作りたいな…って思っていたわけでもない
急にだ。いきなり。突然。
きっと…美女を引き付ける何かが俺の中に備わっているか
たまたまかの、どっちかだ(たまたまでしょう
グダグダ言ってないで動画を貼り付けろと
そういう声が聞こえてまいりますが
こういうどうでもいいことを書かないと
今日のブログの行数が稼げないじゃない
みんなそれ知ってるじゃない
俺なんか無駄な事書いてナンボじゃない
しあわせは いつもじぶんのこころがきめるっていうじゃない(みつを
…
はい。ごめんなさい。
そろそろ貼りますね。
いつもごめんなさいね。
グダグダとどうでもいい事ばっかり。
でもね、それが楽しみだって言ってくれる人もいるのよ。
じゃがワシらの姫様はこの手を好きだと言うてくれる…
働き者のキレイな手だと言うてくれましたわい(風の谷のナウシカより抜粋
…もう、いいね?
俺のグダグダはいいね?
貼るね。ごめんね。
材料に『甜菜糖』って書いてたけど
我が家に無かったんで、上白糖で作っちゃた。
切昆布、だし昆布も無かったんで
おつまみの『おしゃぶり昆布』で代用。
…それでも美味しく出来上がりました。
大根は使いたい量を綺麗に水洗いをして
半分にして、縦割りにして
ちょうど板の上のかまぼこみたいな形に切りました(ジップロックで漬けるので入る大きさに。
青い部分は太かったので、漬かりやすいようにさらに半分に割りました
調味料は大根の量に合わせて入れるので
重さを量りましょう。
大根の重さの3%の重さで塩と酢を。
砂糖の量は大根の重さの5%で用意
昆布適量。だし昆布なら10センチぐらい。
ジップロックに大根と、すべての調味料を入れて
全体に馴染むようにする。
中の空気を抜きながらしっかり口を閉めて
液漏れしないようにジップロックを2重に。
冷蔵庫に入れて保存。
俺は気が付いたときにひっくり返したりして
調味液が全体に回るようにしましたよ。
3日目から浅漬けとして食べられるようになるそうです
1週間から美味しく食べられるそうで
我が家は6日目で食べ始めました。
…
俺の説明文よりも、関口絢子さんのような美しい人が説明した方がスッと入ってくると思うんですが
ごめんなさいね
余計な事をつけ足したかったの。
悪い癖なの。アタシってだめね…(うるせぇわ
今回、我が家に甜菜糖が無かったので
買ってきましたよ
次回は甜菜糖でやってみます(キリッ
誰でも作れて簡単で美味しいんだから
やってみたほうがいいって思うのアタシ。
余分な化学調味料とか入らないでこの美味しさなんだから。
是非、お試しください。
関口絢子さんのチャンネル、他にも色んなレシピがありそうなので
チェックしてみてくださいませっ☆