Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

EOS Kiss Mレビュー:電源オフのカメラとスマホで通信

2018年04月20日 | EOS Kiss M
最近のカメラはスマホとの連携が進んでいますね
EOS Kiss Mもこの機能が充実しています
Wi-Fi、Bluetoothを内蔵しており、撮影した画像をすぐにスマホに自動送信したり、パソコンへ自動で画像のバックアップが出来るようです

ただ自分の使い方を考えると、日によっては膨大な枚数のRAW画像を撮ることがあります
自動送信ではスマホのメモリーがすぐに一杯になるし、パソコンへのバックアップはカードリーダーを使うほうがはるかに速いので、この機能は使わないかな

Kiss Mの通信機能の中で魅力を感じたのはこちら


京都などへ時々撮影旅行に行くのですが、撮影後レストラン(ほとんどビアレストランですが)で食事をしながらカメラ内の写真をSNSにアップすることが良くあります
食事中にリュックからカメラを引っ張り出すのが面倒だなと思うことも多いですね
こんな時に上記の機能は最適!

早速試してみました
前もってカメラ側のWi-Fiを設定して、アプリ「Camera Connect」をインストールしたスマホとBluetoothのペアリングを行います
また、電源オフ中の通信を「する」に設定します

これで準備は完了
電源OFFにしたKiss Mをカメラバッグに入れます


スマホのCamera Connect内の「カメラ内の画像一覧」をタップします


接続が完了すると今朝撮ったSDカード内の画像が表示されます


スマホのスクリーンショット


詳細表示で画像を確認して、レーティング(絞り込み)や端末内への保存、削除などが行なえます


セレクトした画像をPCでRAW現像したのがこちら


撮影旅行の帰りは新幹線で時間を持て余すのですが、この機能があれば網棚に上げたリュックを下ろすこと無く、カメラ内の画像を確認できますね(^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EOS Kiss Mで新緑を撮る | トップ | EOS Kiss Mレビュー:他社バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

EOS Kiss M」カテゴリの最新記事