![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/2951ff35102983c966151d8a77e50eff.jpg)
今日はPTNAの研修交流会で新百合ケ丘へ。
昭和音楽大学で、
①連弾
②コミュニケーションスキル
③ピアノと歌のアンサンブル
の3つの講座がありました。
春畑セロリ先生の連弾の講座、
とても面白かった(^o^)
楽譜上の情報だけにとらわれることなく、
相手がどのように演奏したいか感じとり、
それに自分のしたい演奏を合わせつつ、
曲自体が求めている音楽要素も大切に…
なんて書いていると難しそうですが、
それをセロリ先生独特の「べらんめえ風口調」???でお話しして下さるとストンと入る。
いやいや、楽しかった♪
連弾にも手を挙げ参加し、辛口な批評も頂きましたが、
すっかりファンになりました♡
帰りはすっかり日も暮れ…
大学構内のイルミネーションが綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)