仮装もパーティも他人事に、いつもどおりの静かな夜を過ごしたハロウィン翌日。
ひと月たっぷり楽しんだ、室内のディスプレイを撤収しました。
がらんと空いた空間を掃除して。
日々深まりゆく秋を愛おしみつつ、リビングにも秋を*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bd/b4b34594e5a2bcdb56fa16bc947d1019.jpg)
テーマは『実りの秋』。
ここしばらく、ハロウィン色でにぎやかだったので、あっさりめにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/7c5fc856ea0faaa00312e84bede81999.jpg)
カボチャはイミテーションですが、それ以外は全て自家製のドライフラワーです。
ゴールデンキャスケードの間に差し込んだ黒い羽は、カラスの羽。
里山を散策していたときに出会った一羽が、目の前で落としたもの。
そして木箱は到来物のコニャックが入っていたもの…と、相変わらず手持ちの雑貨(という名のガラクタ)の寄せ集め(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/f5655a830ed500bf570a6f6c68fdb1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/804d1e8105ecb9ec09cc383071c6d7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/c15f12c007008d515cc7a37c014d929c.jpg)
こちらの白カボチャは生モノです。
フラワーアレンジメントのハロウィンレッスンで使ったお古(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/ae05ae326187afaa6d315af3ceb51107.jpg)
さらに。
朝からとても天気がよかったので、大洗濯ついでにラグやクッションカバー、キッチンマットも秋冬ものに交換して。
リビングキッチンが、一気に秋の色と、冬のあったか質感になりました*
もう少し寒くなったら、畳コーナーにコタツも。
それまではこの秋を存分に楽しみます♪