なのに…寒い! あり得ないくらい寒い!
庭に出て、昨日の雨に打たれた花ガラを摘むただそれだけで指はかじかみ、頬と鼻は寒風にあてられて紅くなる始末。
それでも植物たちには、春は着々と訪れているようで。
朝を迎えるたびに庭のどこかが必ず変化しています。
特に雨が降った翌日の変化は著しくて、目を見張るものがあります。
そんな『春の始まり』の庭のようすを、少しだけ*

ユキヤナギ。
ようやく、ようやく咲き始めました…!
ご近所はどこも白く輝くほど咲いているというのに、わが家のコはまるでしらんぷり。
これが咲いてくれないと庭がいつまでも寒々しいままなので、心配しました。


ヒメライラック
今年もたくさんの花芽がつきました。
ほら既に、極小の蕾が紫色をしているでしょう?

マユミ
こちらも蕾がぎっしりです。
ここ数年、花は咲くものの、実が全然ならなくて。
今年はちゃんと結実してくれるかなぁ。

エゴノキ
こういう姿を目にすると、植物がたまらなく愛おしくなります*

アセビ
甘い香りが庭に漂っています。
今年はなぜかピンク色がほとんど咲かず、白ばかり。

ヤブツバキ
日々花を落としつつ、次々と咲いています。

蕾の3分の1が花開いた今、こんな姿に。
花の重みで、枝がものすごーく垂れています(笑)
今年は剪定をしてやらなくちゃね。

ガマズミ
見てください、このみなぎるヤル気(笑)
今年も咲く気まんまんです*
まだ目覚めていないものはあるものの、おおかたの草木が無事に冬を越せたようで、ひと安心。
あとはこのまま、気温が春らしくなってくれることを祈るばかりです。