2003年に発売したソフトなので今さら…と思われそうですが、とりあえず触れたものは評価という形で記録に残すというのも、私がレビュー記事を書く意味の1つですから。
さて。そんな「サモンナイト3」を2時間ほどプレイしてのファーストインプレッションです。
サモンナイトシリーズ自体は1はクリア、2は序盤で断念という経歴(?)があるのでシステムはよくよく知っています。基本的には変わってないみたいですが、ミニゲームがちょっと増えたのかな?
あ、ちなみに今作は主人公をレックス(男性)、アティ(女性)のどちらかを選び、さらに主人公は今回家庭教師という職業なので、生徒を4人の子供のうちの1人を選ぶ…というよりは、序盤のとある選択肢で決められるようになっています。
私は主人公はレックス(名前は変更せず)、生徒はナップ(やんちゃな男の子)にしました。
今作の、過去シリーズにない特徴としては「抜剣(ばっけん)覚醒」でしょうか?これは主人公がいつでも使用可能な特殊能力で、姿が変わりパラメータが上昇します。さらに全ての状態異常が効かなくなるというまさにいいことづくめ…ですが、逆にペナルティと言えるものもなくもないです。まず、この状態で使えるようになる「暴走召喚」という技は、召喚石を破壊する可能性があること、それと通常の状態で使用できる協力攻撃が使用できないこと。そしてどうやら使いすぎるとストーリー自体にも悪影響を及ぼすそうです。
これはなかなか面白いシステムの絡め方ですね。まあストーリーがどうでもいいという人や、3は簡単だって言ってたのにやっぱり難しい!という人はバンバン使ってしまうでしょうね。それはそれで、明らかにやばそうなストーリーも見てみたいですが、もちろん正規のストーリーも見たいですよね。人それぞれです。ちなみに私は今4~5戦くらいしてますが、自分からはまだ一度も抜剣覚醒は使ってません。ただ、すでにゲームオーバーになっているところがあるので、そこはやむを得ず使っちゃうかもしれませんね。
う~ん…元々完成度の高いシリーズなのでそんなにレビューするところもないんですが、ちょっと気になる点を。
確かサモンナイトシリーズでボイスが収録されたのは3が初めて…でしたっけ?2にはなかったような気が…。曖昧な記憶なので、間違ってたら指摘お願いします。まあそれはいいとして、主人公だけボイスがないのって、思ったより違和感を感じちゃいますね。しかもゼルダみたいに会話ボイスはなくとも攻撃などの掛け声があるのでまだ全然いいですが、掛け声すらないですからね…。そのほうが想像力を刺激できるとは思うんですが、個人的には掛け声くらいはあったほうがまだ想像力が感じれたり感情移入できたりすると思うんですが…。これは個人の意見なので、全く逆の意見もあると思います。
あとは…立体的なグラフィックに凝った代償なのか、ちょっと戦闘マップが見にくい時がありますね。もちろんキャラクターの前面にグラフィックが被さった時はそのグラフィックが半透明になってはくれるんですが、それでも見にくい。かといって「ドラゴンシャドウスペル」などを出しちゃってる今となっては、超絶なグラフィックというわけでもないので、結果としてどっちつかずになってる気がしなくもないですね。
ストーリーはまだ序盤なので分かりませんが、久しぶりにサモンナイトを楽しんでるという感じです。しかし、最近RPGがただでさえ長続きしないので、同期に返すまでにクリアできるかどうかは疑問ですw
突然のコメント失礼いたします。
私の子育てサイトで、
こちらの記事を紹介させていただきましたので
ご連絡させていただきました。
該当記事は
http://satobeejp2000.blog101.fc2.com/blog-entry-22.html
これからもよろしくお願いいたします^^