チャイコフスキー庵 Tchaikovskian

有性生殖生物の定めなる必要死、高知能生物たるヒトのパッション(音楽・お修辞・エンタメ・苦楽・群・遺伝子)。

「もうメダルは間違いない!(五輪女子200m平泳ぎの名アナウンス2/1992年バルセロナ岩崎恭子)」

2010年11月03日 01時20分21秒 | 五輪名場面(昔ムサシのお話

オリンピック もうメダルは間違いない


1992年の夏期五輪は当時のIOC会長サマランチの地元、
スペインのバルセロナで開催された。その56年前、
1936年はベルリンだったが、その年の五輪には
バルセロナも立候補して敗れ、スペインはベルリン五輪を
ボイコットした、という因縁があった。当時、
スペインは内戦状態だった。今年亡くなったサマランチは、
内戦時は共和派だったが、終結後はフランコ派となった。
1992年頃の私はものすごい忙しさだったが、
五輪のTV中継だけはできるかぎり見てた。そして、
不振だった日本選手団の中で、興味深い競技をみつけた。
女子200m平泳ぎ予選、である。

当時の世界記録(2:25.35)保持者、米国の
Anita Nall(アニータ・ノール)嬢(1976-)は、
1着でゴールしたものの、
隣の第3コースから追い上げてきて、わずかタッチの差にまで迫った
岩崎(結婚後は斉藤)恭子嬢(1978-)のほうを振り向き見た。
(ほんとにここまで追い込んできたの!? あなたは誰なの!?)
という表情だった。もちろん、
岩崎嬢は無名である。日本のマスコミも
まったく期待してなかった。なにしろ、バルセロナで
14歳の誕生日を向かえたばかりの中学生(沼津市立第五中学)である。
代表選考会でかろうじて2番手に入って、
出場権を得てきた"子供"である。まだまだ、パエージャよりも
お子サマランチのほうが似合いそうな感じだった。ちなみに、
当時の日本の第一人者は、高校生の
粕谷恭子嬢だった。ともあれ、この追い込みが、勝った
世界記録保持者を大きく焦らせたのである。
予選レイス後のインタヴィユーで、岩崎嬢はこう答えてる。
「泳いでてぇー、
隣の人にどんどん追いついちゃうからぁー、
すごいびっくりしてぇー」
岩崎嬢は世界記録保持者の名前すら知らなかった。そして、
それがその「隣の人」だったことも。

1992年7月27日、決勝。
第5コース・岩崎嬢、第4コース・ノール嬢。
ノール嬢は予選での岩崎嬢の驚異の追い込みに脅威を覚え、
「逃げ切り」を決めこんだ。追われるのを恐れた結果、
ハイペイスになりすぎてしまったのである。
最初の50mのターンで岩崎嬢はいつものごとく
5番で折り返す。それが、
100mのターンでは3番に、150では2番にあがってきた。

実況=NHKアナウンサー島村俊治

[向こう側からリン・リも出てきた。
さあノールを捉えるか。
あと25メーターの勝負。
……(解説=高橋繁浩の"合いの手"。以下同)さあ、あと25メートル……
25メーターの勝負。
日本の岩崎にチャンスがある。
チャンスがある。
並んだ、並んだ!
アニタ・ノール、ちょっとくたびれた。ちょっと疲れた。
あと10メーター。
……上がってきました。ピッチが上がってきました……
並んだ、並んだ、並んだ!
ピッチが上がった! ピッチが上がりました。
……こっから!……
さあ、チャンスだ! さあ、チャンスだ!
もうメダルは間違いない! メダルは間違いない!
……こっから行け! こっから行け!……
さあ。さあ、どうだ!
……こっから行け! こっから行け!……
逆転した!
……こっから!……
逆転した! 逆転した! 逆転した!
……やったっ!……
勝った!
……やっ、たぁああああああ!……
岩崎恭子、金メダル!]

この中の「もうメダルは間違いない」という
島村氏の感性から出た言葉に、私は
涙があふれてしまう。メダルの色はともかく、
3着以内は確定だという万感胸に迫る感動である。ともあれ、
岩崎嬢は興奮状態のため、ゴウルしたところでキョトキョトしてた。いっぽう、
エチケットとしてロウプ越しに岩崎嬢の首を右手で抱いて祝福する
世界記録保持者ノール嬢の顔に笑みはなかった。そして、
隣の岩崎嬢に抜かれただけでなく、ノール嬢は第7コースの
林莉(Lin Li/1970-)女史にも先着されてたのである。
2:26.65。五輪記録での、しかも、
14歳と6日、という最年少金メダリストの誕生だった。
2着リン・リ(2:26.85)、3着アニータ・ノール(2:26.88)。
ノール嬢は100mでも銀メダルに終わってた。それにしても、
予選で2着の岩崎嬢を振り返り見たノール嬢の表情を
私は忘れることができない。いっぽうで、
決勝で勝った直後、
「今、どんな気持ちがしますか?」
「今まで生きてた中で、一番幸せです」
と答えた最年少チャンピオンの無邪気さが、
なおいっそうルーザー、ノール嬢の無惨さを際立たせたのである。
敗者には自身の悔いと世間からの辛辣な目が待ち受ける。

岩崎嬢の身長は優勝時157cmだったらしい。
長じてからは159cmだそうだが、新宿の伊勢丹で
偶然間近にしたときはもっと小さく見えた。
昭和53年生まれであるから、戦中戦後のように
ぬまず食わずだったこともないだろが、
当時の世界記録(2:25.35)保持者
Anita Nall(アニータ・ノール/1976-/米国)はすでに、
165cmだった。それでも小さいほうである。ちなみに、
彼女らより2世代前の前畑(兵藤)女史は160cmだったという。
ゴウル手前、水の抵抗に押されて進行方向右によれてしまったほど、
岩崎選手のたった45kgの体重は他の選手らに比して軽かった。
180cm近くもあって地区大会一にもなれないスイマーもいる。
スイマせんとしか言いようがない。その4年後、
岩崎嬢はバルセロナの前と同じく、
日本国内のナンバー2に戻ってた。そして、
アトランタでは決勝にも進めなかった(10位)。
頂点を極めた人が力衰えても精一杯挑戦する姿は、
立派である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「前畑、ガンバレ!(五輪女子2... | トップ |  「ジャイアンツ、56年前のワ... »

コメントを投稿

五輪名場面(昔ムサシのお話」カテゴリの最新記事