凄い雨だし、避難させてもらいました? 2013-07-30 11:16:49 | わなわな まったく どえらい雨です! 外の雨模様を確認にでてみると、かわいい訪問者があったみたいです。こんなとこで脱皮したんなぁ? せっかく世の中に出ても、この雨じゃあ、ぴりとも鳴けないね。どうか、早く雨が上がって、威勢よく蝉がなきますように! 本日の献立は、煮豚、煮卵添え。穴子の柳川煮。切り干し大根。揚げ餃子。 最近暇ですね…今日は、着ていただけるでしょうか? 雨の中のご来店おまちしております。 ももふく
みやまの涙を忘れるな! 2013-07-27 22:03:37 | わなわな やっぱり、データにおぼれたんだと思う。 言いたくないけど・・・ 途中映ったベンチの澤は楽しそうだった。危機感も応援する姿勢も見えなかった。 二点先行されて、尻に火が付いた、試合運びだった。 やっと女子サッカーが日の目を見るようになって、練習以外に時間を取られるようになり、 モチベーションを維持するのは難しいと思います。 わが百福も、最近お客さまが増えて、ちょいいい気になってました。 宮間の涙を忘れない。 明日からまた、頑張るのです。
今日はいかがかしら? 2013-07-26 13:41:12 | わなわな 夏は暑い! みなさぁん!お元気ですかぁ! 最近の私は、疲れがたまったのか後頭部が痛い。ひょっとして、血管が切れたのか? 気分は?いいです!食欲?あります! 父さん 風邪じゃろ。 なんでも風邪のせいにするとうさん! でも、確かに痛い!でも情けないことにどこ?か、わからない?さわると痛みが薄らぐというのか、医者に行こうにも何科にいけばいいのかわからない。娘いわく、痛い部分に一番近い場所に、まずいけば? 何だか 禅問答みたい。 で、近い場所は耳なので、耳鼻咽喉科に行きました。 結果、リンパ節が腫れて痛いのだとわかりました。何故、腫れたのか?なぜ炎症をおこしたのかは、はっきりしませんが、お医者様によると、耳掃除のし過ぎかも 。 なんでも過ぎたるは及ばざる如し、耳垢と、臍のごまは取りすぎると良くないそうで。 何だか微妙な結論です。店が閑なのが一番の原因だと私はおもいますが。
夏野菜炒め なんてするんじゃなかった 2013-07-25 13:04:45 | わなわな 毎日うだるような暑さが続いてます。で野菜も沢山食べていただこうと、こんだてましたが、高いのよ…野菜が!なんとか、もやしをメーンにズッキーニ、おくら、なす、トマトをいためました。ゴーやを佃煮にしたり、かぼちゃやきゅうりの、白和えしたり、 しかし、微妙に暇です。 はぁやく コイコイ 盆休み 〓
今朝は、涙してしまいました。 2013-07-24 11:15:07 | わなわな アレルギーのある子どもさんが チーズ入りのちぢみを食べて亡くなり、何故おかわりをしたのか? クラスの給食完食に貢献したかったときき、胸が締め付けられました。 以前、学校給食に関わっていたときも 残菜の多さに、いかに、子どもたちに食べてもらうか、栄養士の先生やスタッフと頭を悩ませていましたね…。まさしく、食材のない時代に始まった給食制度ですが、現在は食材が溢れ、味付けも多様化して、そのうえ、ウイルス性の食中毒の発生!大量調理にあっても、ひとり一人の個性を尊重して、アレルギーの子どもさんやあるいは宗教にも対応して作っていました。きっと給食関係者も担任も熱心でクラスも明るくまとまりのある教室だったのでしようね。 みんな 善意でいたのに、命を落とすことになるなんて、 改めて 心からご冥福をお祈りいします。 ももふく