百福食堂・・ももふくぼちぼちやってます。

毎日の定食メニュウに追われ、支払に追われるだけじゃ嫌です。天国の妹に捧げます。姉ちゃんがんばるぜぃ!

百福のコロナ対策その3

2020-04-27 11:19:06 | わなわな
今日は良いお天気です。いつもなら人多いけど、あそこ行こうかここ行こうか?って浮かれてました。
今年は辛〜いウィークです。
コロナは人が運ぶ!と聞いて、あ!そうだと思い出した事があります。昔、給食おばちゃんしてた時、給食室の入り口に、塩素水張った足拭きマットを用意して、それを踏まえて入室してました。
百福も入り口のマットに塩素水浸ませて置きました。
どうぞお客様、マット踏んで、お店にいらっしゃたら、手洗い消毒して下さいね。今日の定食は、鯖の塩焼き、小鉢は、卯の花炒り煮、ホタテ風味フライ、きゃらぶきです。
宜しくお願いします。




コロナのおかげかしら?

2020-04-23 11:37:00 | わなわな
昨夜、ご近所の、フラワーアレンジメントの先生からこのお花をいただきました。
結婚式やお祝い事がキャンセルになって、アレンジメントのお仕事が劇減されたそうです。そんな中、お花にはなんの罪も無いからと、ご近所に配ってくださいました。
ありがとうございました。百福はなんとか営業させて頂きありがたいですね。
みなさん、頑張りましょう!

百福のコロナ対策、その後。

2020-04-21 11:08:00 | わなわな



テーブルを全部壁に寄せて、対面やめました。1人1人、じっくりお料理と向き合って召し上がっていただきたいと、思います…
入ってこられたお客様が少し戸惑っていらっしゃる感じですが、一番戸惑っているのは、わたしです!
やっぱり、召し上がっているお顔を見たいです。
(о´∀`о)