横浜パソコン修理・廃棄のPCクリニック ブログ

横浜市都筑区でパソコンの修理、データ復旧、
販売、法人向け保守管理を承っております。

リカバリディスクを作成しましょう

2017-10-14 16:47:23 | 初期化・リカバリー
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

Windows7やWindows8からWindows10にアップグレードされたお客様がパソコンがシステム的にどうしても直らない場合、リカバリをおすすめすることがあります。この時に中々困ってしまうことがあります。それはリカバリディスクを作成されていないことです。
no title
▲昔はリカバリディスクが添付されてました

というのも最近のパソコンはリカバリ領域というのがHDDの中に備わっており、起動時に特定のボタンを押すことでその領域が起動してリカバリが出来るというシステムになっています。「それなら別に作る必要ないじゃん」と思いがちですが、このHDDの中に領域があるというのが曲者です。ではそのHDD自体が壊れてしまったらどうすればいいのか?もしリカバリ領域が壊れたり、うっかり削除してしまったらもう2度とリカバリを行うことが出来ません。特にWindows7やWindows8からWindows10へアップグレードしたパソコンはこのリカバリ領域が壊れてしまうことがあるようです。そうなるとリカバリメディアの作成も出来なくなってしまいます。
no title
▲空のDVD-Rなどでメディアを作成しておきましょう

何故ならリカバリ領域のデータをメディア化しているため領域が壊れてしまうとメディアの作成が出来ません。最近はWindows10でのアップデートでの不具合も多くパソコンが起動出来なくなることが多いので予防のためリカバリディスクの作成をおすすめしておきます。作成の仕方などご不明な点はクリニックまで!

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterパソコン修理のPCクリニックもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


メンテナンス機をメンテナンスしてみた

2017-02-13 08:00:58 | 初期化・リカバリー
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

今回はPCクリニックの作業用パソコン、通称サルベージPCをメンテナンスしたいと思います。サルベージPCはその名の通り、データのサルベージを行ったり、コピーや修復なども行えます。このパソコンが無いとクリニックでの復旧作業もままなりません。
no title
▲こちらがサルベージPCです、基盤剥き出しですね

無骨な感じで配線などが垂れ流しのような状態ですが、お客様のHDDを接続したりする際はこの方が都合がいいのです。もちろんクリーニングなどの定期的なメンテナンスは必要です。
no title
▲今回は新たにホットスワップ対応のディスクケースを導入

いちいち電源を落とさなくてもHDDを差し替えられるので重宝します。
no title
▲こちらにHDDを差し込みます

最近USBメモリのデータ復旧なども増え始めたことから、USBの差込口も増設。基板上のUSB3.0のコネクタも足りなくなったので
no title
▲USB2.0のコネクタを変換ソケットを使用してUSB3.0のケーブルを繋げてます

換装などのメンテナンスを終え、OSもクリーンインストールし直して、きれいになりました。
no title
▲またこれで沢山のお客様のデータを救ってくれるはずです

もちろんサルベージPCはこれだけではなく複数台で、お客様のデータ復旧や修理作業などに一役買っています。データ復旧など即日対応も可能ですので、お困りのときはぜひご相談下さい。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

【リカバリディスクを作成して万が一に備えよう】

2016-05-02 07:00:00 | 初期化・リカバリー
おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

昔のパソコンにはリカバリディスクが最初から付属しており、わざわざ作成する必要はなかったのですが最近のパソコンはHDDにリカバリ領域を内蔵しており、ここからリカバリー、いわゆる初期化を行えるようになりました。
一見かさばるディスクが無くなって便利と思われますが、領域が内蔵されているHDD自体が壊れてしまうと、リカバリ領域から起動することも出来ずどうにも出来なくなります。
新しいHDDに交換することは出来てもそのHDDにはリカバリ領域は存在しないので、結局メーカーからリカバリディスクを高額で取り寄せる羽目になってしまいます。なのでパソコン(というよりHDD)が壊れた時の予防策としてリカバリディスクを作成しておく必要があります。
リカバリ
例 富士通のバックアップナビから作成

また最近Windows10にしてしまい、元のOSに戻そうとした際に失敗するお客様がいらっしゃいます。アップグレードから1ヶ月以上過ぎてから「初期状態にする」や「以前のビルドに戻す」などを選択するとメーカー固有のリカバリディスク作成ツールも消えてしまい、ディスクの作成が不可能になる上、メーカーによってはリカバリ領域からのリカバリも不可能になることがあります。その場合はリカバリディスクが無いと元に戻すのは難しいです。

もしWindows10から元のOSに戻したい場合は、いきなり元に戻すのではなく、データのバックアップ、メーカー付属のリカバリディスク作成ツールからディスクの作成を行い、万が一失敗した時に備えましょう。
Windows10にしなくても何らかのトラブルがあった際にディスクがあれば無駄なコストや時間がかからずに済みます。作成自体はどのメーカーも比較的簡単ですので、説明書などで確認しながら作成してください。
DSC02762


パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

リカバリー=初期化

2014-09-01 17:36:06 | 初期化・リカバリー
リカバリディスク写真

だんだんとさむくなってきましたね
長袖で外出する機会が増えてきました

本日は、リカバリーについて書いていきたいと思います

パソコンが動かなくなったり調子わるく
どうしようもなくなった時、最後の手段となるのが、
リカバリー(初期化)です。

パソコンにシステム的な不具合やウイルス感染の懸念
、起動しなかったりする場合であれば、
リカバリーを行うことによって、
買った時の状態に復旧することが可能であるが
ディスクがあることが前提である

最近のパソコンは本体のHDD内にリカバリ領域としてあり、
そこからディスクを自分で作成しないといけなくなり、最初からCDやDVDとしては添付してこないので
メーカーでは説明書などに、
ご購入後にリカバリーディスクを作成してくださいと記述はしてありますが、中々目を通しづらいと思います。
とはいえ、作成していないと万が一の時に使用できなくて困ります。

クリニックではリカバリディスクなしでも、各社メーカーPCのリカバリ承ります。
ご相談ください