横浜パソコン修理・廃棄のPCクリニック ブログ

横浜市都筑区でパソコンの修理、データ復旧、
販売、法人向け保守管理を承っております。

東芝T55キーボード交換

2024-12-24 16:32:03 | DynaBook

神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

キーボードの入力が半分くらい出来なくなったとご依頼をいただきました。

▲Dynabookキーボード交換

この機種はキーボードユニットが樹脂リベットでカシメられています。

このリベットを除去し不良のキーボードユニットを外していきます。

リベット本数は多いですがプラなので外すことは容易です。

▲T55キーボード交換

問題はつける方です。

このキーボードを抜けないように逆の手順で平らに固定するのですが慣れないと部品を無駄にしたり修正不可能となります。

樹脂にもPP PET等種類があり、同じでないとくっつきません

 

 

▲キーボード交換

修理を断られた場合は一度ご相談ください 

 

宅配便での修理受付も好評いただいております。
キャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。


PCクリニック宅配便受付はこちら


営業時間 9:00~18:00
日曜定休・月~土祝日も営業しています。

★年末年始休業 2024/12/29(日)~2025/1/3(金) 

私達は安心を売ります。私たちはパソコンの「困った」を解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。

SNSもどうぞX(旧Twitter) Instagram

ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院  PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/

ご来店予約は下記ボタンから

STORES 予約 から予約する

 


Dynabookキーボード交換BX/67

2024-06-27 17:27:12 | DynaBook

神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

キーボード入力しばらくは正常でもあるタイミングで特定のキーが押されたままになってしまったりする場合があります。

 

今回は17インチのBX/57BX/67のキーボード交換依頼を受けました。

お客様の申し出はエクセルでシートが無限生成されるとのこと

「F11」キーが押したままとなっていることが判明しました。

▲Dynabookキーボード交換

 

▲ノートPCキーボード交換

樹脂リベットを剥がす作業は骨が折れます。

こちらのコンピューターは世代が古いですがお気に入りということですので修理します。

他店で断られた場合はご相談ください 

 

最近はコロナウイルスの関係で宅配便での修理受付も好評いただいております。

6月中はキャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。

 

PCクリニック宅配便受付はこちら


私達は安心を売ります。私たちはパソコンの困ったを解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。 X(旧Twitter) Instagramも始めました。


ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院  PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/

 

ご来店予約は下記ボタンから

STORES 予約 から予約する

 


DynaBookのSSD交換承ります。

2023-05-20 13:21:06 | DynaBook

神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

省スペースのために記憶装置が内部の奥まった空間に取り付けられていることもあります。

裏蓋を開けただけではSSDの姿を見ることもできない状態

 

▲P1-G8JP-BLSSD交換

ではSSDは何処にあるかというと

▲G8/J容量無い

マザーボード、キーボード側にあります。

これは初見だと気づかないですね。

交換をご希望の場合はご相談ください

 

 

 

最近はコロナウイルスの関係で宅配便での修理受付も好評いただいております。

5月中はキャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。

 

PCクリニック宅配便受付はこちら


私達は安心を売ります。私たちはパソコンの困ったを解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。 Twitter Instagramも始めました。


ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院  PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/

 

ご来店予約は下記ボタンから

STORES 予約 から予約する

 


DynaBook G83 メモリ増設

2022-06-07 17:52:14 | DynaBook

神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

DynaBookダイレクトでPCを購入されたお客様。
お値段的に安かったことでカスタマイズモデルではなくノーマル構成でPCを購入してしまいました。
当然最低限の構成なので動作も遅く…スムーズに使える様にする為メモリ、SSDの増設がしたくなりますよね。

かといって公式のカスタマイズを使うとかなり高くなりますし、購入到着後の依頼は出来ません…。

そこで今回はそういった理由でお困りのお客様より、ノーマルでご購入いただいたパソコンを預かりました。
Windows10でデザイン等のソフトで使いたいそうです。

標準構成では下記。

メモリ8GB

SSD256 

これでは少し心許ないです。

そこで、メモリを16GBへアップ、SSDも512GBへ入替えてスピードアップを図ります!

 

▲DynaBookメモリ増設

新品箱出しのパソコンの分解は何時もより気を使います。
傷など絶対付けられませんからね。
(いや、新品じゃなくてもつけられませんけれど^^;)

▲DynaBook G83メモリ増設

 

分解するとメモリは増設可能なスロットが御座いました。
こちらに8GBを増設し合計で16GBにすることが出来ました。
SSDはチューインガムサイズのM.2 NVMeタイプでした。
こちらはも専用ツールを用意してオリジナル状態をクローンコピーしました。
これにより快適にデザインパソコンとしてお使いいただけそうです。

最近はコロナウイルスの関係で宅配便での修理受付も好評いただいております。
6月中はキャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。

 

PCクリニック宅配便受付はこちら


私達は安心を売ります。私たちはパソコンの困ったを解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。 Twitter Instagramも始めました。


ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院  PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/

 

ご来店予約は下記ボタンから

STORES 予約 から予約する

 


DynaBook P1-S3LN-BR 液晶交換を実施。

2021-08-25 15:28:25 | DynaBook

神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

非常に薄い液晶パネルを使用しておりデリケートです。

カバンに入れている間に「何もしていないのに壊れた」となることがあるでしょう。

P1-S3LN-BRは、比較的新しいモデルですが液晶が割れてしまった場合はメーカー保証外となりメーカー修理は高額です。

▲DynaBook液晶交換

今回は中央部が表示されない故障だったのですが、キャリングケースに電源アダプタを一緒に入れ押されて壊れたものと推測します。

パネル自体の交換を行い、比較的安価に修理できたと思います。(部品代含め36000円でした)

▲DynaBook画面交換

最近はノートパソコン、スマホの進化も停滞しているのか、ベゼル狭く、薄くするしか無いようです。

その弊害で割れやすくなっている気がします。

ハードケースで持ち運ぶのは、このPCの軽量、コンパクトさを殺す気がしますね。

もし割れてしまったらご依頼ください。

割れないように余裕のあるケースに入れられるのがベストですが…。

 

最近はコロナウイルスの関係で宅配便での修理受付も好評いただいております。

9月中はキャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。

PCクリニック宅配便受付はこちら


私達は安心を売ります。私たちはパソコンの困ったを解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。 Twitterパソコン修理のPCクリニックもはじめました!
ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院  PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/

ご来店予約は下記ボタンから

STORES 予約 から予約する