横浜パソコン修理・廃棄のPCクリニック ブログ

横浜市都筑区でパソコンの修理、データ復旧、
販売、法人向け保守管理を承っております。

詐欺を目的としたメールに注意!!

2010-07-24 16:50:44 | セキュリティ
インターネットの脅威はウイルスだけではありません
現在、詐欺を目的としたメールが流行しています

有名なポータルサイトやショッピングサイト、
または金融機関からのメールを装い、
それらしい文章(例:会員更新時期が来ましたので会費を支払ってください、IDとパスワードの確認が必要です 等)とWebサイトへのリンクが書かれています(HTML形式のメールで、クリックボタンのこともあります)

メールの指示通りにアクセスした先は、
実際にあるサイトそっくりに見えるのですが、
実は悪意の誰かが作成した偽サイト
「クレジットカードの番号を入力してください」
「暗証番号を入力してください」
の案内にしたがって入力し、
okボタンを押してしまうと、そのデータはハッカーの元へ…という手口です。

”期日までに支払わなければアカウントを閉鎖します”などに驚いて、
クレジットカード番号やパスワードを入力してしまい、
被害に遭うケースが多いようです。
流行の”振込み詐欺”のメール版ともいえるでしょう

詐欺メールにだまされないためには、
個人個人での注意が必要です
ホームページ上で、個人情報など他人に知られたくない情報を入力するときには、ステータスバーの右下部分にカギのアイコンが表示されていることを確認してください

あなたのパスワードは大丈夫ですか???

2010-07-22 17:04:55 | インポート
とても暑い日が続いていますね
洗濯物がよく乾くので毎日洗濯しています

最近流行しているウイルスの中には、
ありがちなパスワードのリストを持っているものがあります

そのリストに入っているパスワードを使用した場合、
ウイルスに侵入されたり、
外部から不正アクセスを受けたりする可能性があります

あなたのパスワードは、外部から予測されにくいものですか???
定期的に変更していますか???

コンピュータ上で個人を認証する方法として、
一般に「ユーザー名(ID)」と「パスワード」が使用されています。
パスワードを設定するとき、
忘れないようにと誰にでも覚えやすい単語、
数字の羅列などの簡単なものを選んでいませんか???

ウイルスの中には、他人のパスワードを使用し、
コンピュータに不正アクセスする機能を持つものがあります

流行したラブゲート(LOVGATE)もそうです。
ウイルスはメールの添付ファイルなどで侵入し、
自分の持っているパスワードリストを試し、
ネットワークでつながっている他人のコンピュータへ侵入します

このようなウイルスは、ラブゲートのほかにも、
デロダー(WORM_DELODER.A)、エスキューエルスパイダー(JS_SQLSPIDA. B)、ビーエイチアイロット(BKDR_BHIROT.A)などがあります

パソコンをウイルスから守るためにも、
パスワードは定期的に変更することをおすすめします

パソコンの熱中症にご注意を!!

2010-07-18 13:00:53 | インポート
梅雨もあけて夏本番ってくらいの暑さが続きますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか???

暑さに弱い私にはいやな季節がやってきました(笑)

暑さに弱いといえばパソコンも熱にはかなり弱いもの
電源、HDD、CPUなどから発する熱により、
パソコンの内部は猛暑のような状態になっています
あまりに熱くなりすぎると熱暴走を起こし、
勝手に再起動をしたり、電源が入らなくなるといった現象が起こり始めます

一応、パソコン本体内部には冷却ファンが搭載されており、
通常ではファンのみで冷却効率は問題ないのですが、
お部屋の環境やパソコンの状態などによってファンのみではまかないきれないことがあります

ご自宅のパソコンが熱を持ちすぎて気になる方は簡単な対策から行ってみましょう
まずは部屋の温度を下げる為にクーラーを効かせましょう。
パソコンからは常に熱風が出ていますから、
それだけでも室温があがってしまいパソコンの熱を下げるどころではなくなってしまいます
部屋の温度を調節し、熱気を部屋の外に放出すればある程度安定してお使いいただけます

さらに、パソコン本体の置き場所にも注意しましょう
パソコンには通気口があり、そこから外部に熱を逃がしているわけですが、通気口が壁などで塞がれていたりすると、
熱を逃がしきれずパソコン内部の温度が上がってしまいます
壁や障害物からなるべく離した位置にパソコンを置きましょう
ノートパソコンなどは底部にファンが付いている物もあるので百円スーパーなどでゴム足などを底部に貼り少し浮かせるようにするのも手です

最後にパソコンのクリーニングです
本体内部のファンやケースの穴が開いている部分などにホコリが詰まっていると冷却効率が悪くなり、熱を逃がしきれなくなります。
分解しエアーダスターなどで定期的にクリーニングを行うといいでしょう

P1010018

P1010021

クリニックでもクリーニング作業を行っていますので、
熱が気になる方はご相談下さい

Office2010使ってますか?

2010-07-09 13:18:25 | インポート
先月、マイクロソフトから発売されたOffice2010ですが、
皆さん使用してますか?

今回は、知っておくと少し得するテクニックをお伝えいたします

今までのOfficeだと、
例えば間違えて一度上書き保存してしまったファイルは、
以前の状態に戻すことは難しかったですが、
今度のOffice2010には、
間違えて上書き保存してしまった場合でも、
元に戻せる機能がついています

やり方としては、
「ファイル」→「情報」をクリックして、
「バージョン」に
表示されている日付をクリックすれば、
文書の内容を以前に自動保存された状態に戻すことが可能です

オフィス2010写真1


さらに、「比較」をクリックすると現在編集中の文書とどこが変わっているか
確認もすることが出来ます

オフィス2010比較写真2

自動保存の設定は「ファイル」→「オプション」→「保存」
とクリックし、「次の間隔で自動回復用データを保存する」にチェックを入れると、分単位での設定が可能となります

ついうっかり、上書き保存をしてしまう方などにとっては重宝する機能だと
思います。
ぜひ活用してみてはいかがでしょうか

店内では商品の販売も行ってます☆★☆

2010-07-06 11:34:34 | インポート
ジメジメした嫌な天気が続いていますね

さて、本日はPCクリニックの店内で販売している商品をご紹介したいと思います

PCクリニックでは、
パソコンの修理だけではなく、
パソコン、ディスプレイ等の販売、周辺機器の販売なども行っております

P1010010
BlogPaint
P1010013


新品特価商材などもございますので、
ぜひ、PCクリニックへ足をお運びください




サッカーとバックアップのお話

2010-07-01 15:32:07 | バックアップ
サッカー日本代表負けちゃいましたね・・・
クリニックのスタッフ達も夜遅くまで応援していたようで悔しがっていました

今回の日本代表はFWとして起用された本田選手に注目があつまりましたが、
GKの川島選手をはじめDFの闘莉王・中澤・長友と「守備」に目立っていたと思います

やはり「守り」は重要です
あなたのPCのデータも守らなければなりませんよw
というわけで今回は『データバックアップ』のお話です

バックアップを行う道具は色々ありますが今回は最も簡単で安心な「外付HDD」です

HDD0

「外付HDD」なんて使ったことがないから難しいのでは?と思われますが実は簡単です
なんと手順はたったの2つだけ
電源を入れて、USBコネクタに繋ぐだけで自動的にパソコンに認識されます。

HDD2

あとはバックアップしたいデータを「ドラッグ&ドロップ」でコピーするだけです。

HDD3

ただ、そうは言っても・・・
「どこにデータがあるかわからない。」
「どれくらいのデータ容量かわからない。」
「やっぱり難しそう・・・。」
なんてことがあるようでしたらご相談ください
パソコンを直すだけではなくバックアップのご相談にものります

パソコン日本代表の守護神(?)PCクリニックに是非ご相談を