神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。
静かな空間でパソコンを使用していると冷却ファンの音って結構気になるものです。
寝るときに時計の秒針がきになるのと同じようなものですが、使用していると劣化し爆音を発生させるものもあります。
今回ご依頼を頂いたパソコンは推定15年前のモデルです…。
ただ、お客様は大事に使用されているとのことで、何とか直してまだまだ使用したいとのことでした。
頑張ってファンエラーを解消します。
▲LIFEBOOKファン交換
まずは分解を進めていきマザーボードを取り外してファンを露出させます。
▲ファン交換
ファンについては長期間動いていれば故障はつきものですが、このように部品を交換すれば、まだまだお使いいただけます。
▲Windows7も修理受け付けます
今回の交換部品は新品部品を在庫保有しておりましたので、何とラッキーなことに当日中に交換が出来ました。
無事に作業完了となりお客様も喜んでおられました。
まぁ、Windows7であることが少し不安ですが、そのOS環境が必要という事なので、これからもそういった修理に力を入れたいと思います。
最近はコロナウイルスの関係で宅配便での修理受付も好評いただいております。
10月中はキャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。
私達は安心を売ります。私たちはパソコンの困ったを解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。 Twitterパソコン修理のPCクリニックもはじめました!
ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院 PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます