神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。
今日はASUSのX553の修理依頼を頂きましたので早速分解してみます。
昔は、やれアスースだエイサスだ呼び方で論争が起きましたが現在日本語での呼び方は「エイスース」とされています。

底面部のネジをすべて外します。

優しく開けます。
この時優しくしないと中のフラットケーブルを切ることになりますw

少しコツがいりますが、分解は簡単です。
パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/
今日はASUSのX553の修理依頼を頂きましたので早速分解してみます。
昔は、やれアスースだエイサスだ呼び方で論争が起きましたが現在日本語での呼び方は「エイスース」とされています。

底面部のネジをすべて外します。

優しく開けます。
この時優しくしないと中のフラットケーブルを切ることになりますw

少しコツがいりますが、分解は簡単です。
パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます