神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。
この間修理にて持ち込まれたお客様の中に「Windows10のスタート画面が大きくなってしまった」とのこと。確認して見るとなるほど、こんな感じでした。
▲スタート画面のアプリ一覧が画面いっぱいに
何をやってももとに戻らないとの事でしたが、これは「タブレットモード」という機能でWindows8のようなスタート画面の表示にするものです。通常のWindows10の画面はこちら。
▲いつものスタート画面ですね
これが通常の「デスクトップモード」ですね。いつもの画面というやつです。この2つの切り替えはこんな感じ。
▲こんな感じでクリック
タスクバーの一番右端あたりにある吹き出しのようなマークをクリックすると「アクションセンター」と呼ばれる通知メニューが出てきます。その中に「タブレットモード」ON/OFF切り替えボタンがありますので、切り替わってしまった人はこちらをクリックして元の「デスクトップモード」に戻ることが出来ます。もし知らぬ間に切り替わってしまった方は上記の手順で解決出来るか試してみて下さい。
パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/
この間修理にて持ち込まれたお客様の中に「Windows10のスタート画面が大きくなってしまった」とのこと。確認して見るとなるほど、こんな感じでした。



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます