こんにちはPCクリニック赤沼です。今日はいい天気ですね
さてさて、ここ最近お受けするクリニックの傾向として
『偽ウイルス対策ソフト』への感染が目立ちます。
2,3年前にも流行ったのですがここ最近感染者が多いです。
『偽ウイルス対策ソフト』とは言葉のとおり、
”偽り”の”ウイルス対策ソフト”です。
PCを利用しているといつの間にか知らないソフトがあり、
そのソフトが起動時に立ち上がってきて、
「あなたのPCにはこんな不具合とこれだけの感染があります」と
メッセージが表示されます。
「これらを駆除するにはこのソフトの本登録を行ってください。」
「本登録はクレジットカードで30$お支払ください。」
というようなものです。
もちろん本登録を行っても偽物なので、実際には駆除されず
また、お金は引き落とされてしまいます…。
しかもメッセージは英語で書かれていることが多いので、
契約解除も厄介なことがある様子…。
さらに厄介なのが、正規のウイルス対策ソフトが入っていても
これらのソフトは勝手に入り込んでしまうことがあります。
対応策としては正規ソフトを最新の状態にすることと、
不用意に英語メッセージのソフトをダウンロードしないことです。
導入されてしまっても簡単にアンインストールできれば幸い
ですが、偽ウイルス対策ソフト=「ウイルス・スパイウェア」で
あることがほとんどなので、感染してしまうと駆除が難しいです。
かなりの数がでておりますので、お気を付けくださいませ。
<偽ウイルス対策ソフトの例>
◆「Security Tool」
◆「System Check」
◆「Security Shield」
◆「SMART HDD」
◆「Smart Fortress」
◆「Security protection」 など
さてさて、ここ最近お受けするクリニックの傾向として
『偽ウイルス対策ソフト』への感染が目立ちます。
2,3年前にも流行ったのですがここ最近感染者が多いです。
『偽ウイルス対策ソフト』とは言葉のとおり、
”偽り”の”ウイルス対策ソフト”です。
PCを利用しているといつの間にか知らないソフトがあり、
そのソフトが起動時に立ち上がってきて、
「あなたのPCにはこんな不具合とこれだけの感染があります」と
メッセージが表示されます。
「これらを駆除するにはこのソフトの本登録を行ってください。」
「本登録はクレジットカードで30$お支払ください。」
というようなものです。
もちろん本登録を行っても偽物なので、実際には駆除されず
また、お金は引き落とされてしまいます…。
しかもメッセージは英語で書かれていることが多いので、
契約解除も厄介なことがある様子…。
さらに厄介なのが、正規のウイルス対策ソフトが入っていても
これらのソフトは勝手に入り込んでしまうことがあります。
対応策としては正規ソフトを最新の状態にすることと、
不用意に英語メッセージのソフトをダウンロードしないことです。
導入されてしまっても簡単にアンインストールできれば幸い
ですが、偽ウイルス対策ソフト=「ウイルス・スパイウェア」で
あることがほとんどなので、感染してしまうと駆除が難しいです。
かなりの数がでておりますので、お気を付けくださいませ。
<偽ウイルス対策ソフトの例>
◆「Security Tool」
◆「System Check」
◆「Security Shield」
◆「SMART HDD」
◆「Smart Fortress」
◆「Security protection」 など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます