超大型台風10号は、地図上では通過!!!
しかし、予波は未だ強い雨・風そして惨い爪痕~~~
当地は時々強風・・・雨は明け方まで降っていたようですが
さすがに今朝は雲の厚い空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/409dd5fcec33a8bbdc9e3fa596692a2e.jpg)
一歩外へ出ると,むわぁ~んと蒸し暑い、ジトっとした空気。
朝散歩に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/463d86454357f81647a177ad0e0cb396.jpg)
散歩コースは~いつもと変わらず~
まだ九州・四国では暴風が荒れ狂っているのだろうか?
家に帰ると…マリーゴールドとソテツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/f959d12fdbfc1370c68167fbeea44a8d.jpg)
畑に出てみると、今季は随分活躍のトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/250da3f8a62e056ec264b5df7ac5f66f.jpg)
もう4~5個しか採れないよ@・@と通告?されています。
ミニトマトはまだまだ~^^ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/749e867fb83d265f52bd39899fa5ac30.jpg)
ニラに白い花~前に見た同じ色の蝶々が止まった@・@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/b5a2a74b30dab8e0d8371144bb382140.jpg)
3匹いました。
オクラは健在。今年は、お浸し・甘辛煮・天ぷら・
鰹節をまぶしてトーフや焼きアゲにかけて見たり~
色々試してよく食しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/118be4762543ea1be3965221e9388cfa.jpg)
いつもは、採るのが面倒でつい~が多く(--)勿体ないよねぇ。
今年はキューリと共に、色々楽しみながら食べ方を変えたりして
結構頑張った!!!
というより、自粛生活の賜物だと思います【笑)
剪定したナスがなり始めました。
秋ナスは”嫁に食わすな”というほど美味しいとか~期待です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/41592988ddfd815236e02c0d78ff1352.jpg)
一説には秋ナスには種がないから~と言われることも~
庭には姫リンゴの可憐な花が
ポツン・ポツンと咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/bed888273860125f716235461064970e.jpg)
可愛い花ですよ~
『不運にも、台風被害にあってしまった方々に
心からお見舞い申し上げます^^』
しかし、予波は未だ強い雨・風そして惨い爪痕~~~
当地は時々強風・・・雨は明け方まで降っていたようですが
さすがに今朝は雲の厚い空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/409dd5fcec33a8bbdc9e3fa596692a2e.jpg)
一歩外へ出ると,むわぁ~んと蒸し暑い、ジトっとした空気。
朝散歩に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/463d86454357f81647a177ad0e0cb396.jpg)
散歩コースは~いつもと変わらず~
まだ九州・四国では暴風が荒れ狂っているのだろうか?
家に帰ると…マリーゴールドとソテツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/f959d12fdbfc1370c68167fbeea44a8d.jpg)
畑に出てみると、今季は随分活躍のトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/250da3f8a62e056ec264b5df7ac5f66f.jpg)
もう4~5個しか採れないよ@・@と通告?されています。
ミニトマトはまだまだ~^^ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/749e867fb83d265f52bd39899fa5ac30.jpg)
ニラに白い花~前に見た同じ色の蝶々が止まった@・@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/b5a2a74b30dab8e0d8371144bb382140.jpg)
3匹いました。
オクラは健在。今年は、お浸し・甘辛煮・天ぷら・
鰹節をまぶしてトーフや焼きアゲにかけて見たり~
色々試してよく食しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/118be4762543ea1be3965221e9388cfa.jpg)
いつもは、採るのが面倒でつい~が多く(--)勿体ないよねぇ。
今年はキューリと共に、色々楽しみながら食べ方を変えたりして
結構頑張った!!!
というより、自粛生活の賜物だと思います【笑)
剪定したナスがなり始めました。
秋ナスは”嫁に食わすな”というほど美味しいとか~期待です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/41592988ddfd815236e02c0d78ff1352.jpg)
一説には秋ナスには種がないから~と言われることも~
庭には姫リンゴの可憐な花が
ポツン・ポツンと咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/bed888273860125f716235461064970e.jpg)
可愛い花ですよ~
『不運にも、台風被害にあってしまった方々に
心からお見舞い申し上げます^^』