臨床心理士の第一歩

2015年に臨床心理士(CP)試験に,2018年に公認心理師試験に合格しました。もうすぐ68歳。CP5年目の更新年です。

修論中間発表終了!

2014-02-06 01:10:12 | 大学院修士2年
ああー
やっと終わったー

修論発表10分間,質疑応答8分間。
本文,スライドと,完全原稿,その他を作り,
前日の明け方まで,本文とスライドに手を入れ続け,
難しかった理論を,なんとか入れ込むこともできた。

タイマーで計りながら何度も練習をし,
やーーっと,9分40秒で終わるまで修正した。

そして,本番。
途中でスライドが進まなくて,
数秒ストップしたため,
あとはスピードアップし,
むだな言葉を一切入れず,
ほぼ9分30数秒で,ご清聴ありがとうございました
を言えたーーー

私は社会学的関心が強いものだから,
ついそちらが前面に出がち。
その点を今後気をつけるように言われたぐらいで,
4人の先生のご意見はおおむね良好だったと思う。

これからが本番だなー

いくつかの課題も無事に提出したし,
実習が始まる前の束の間の休みを,どう過ごそうかな。

本を読んだり,心理検査の練習をするかな。

頼りの2年生はもうすぐ卒業していく。
忙しかったけど,1年がよかったね~なんて,話をした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんのん)
2014-02-14 11:09:49
こんにちは、中間発表お疲れ様でした。
私も先日入学予定の学校の修論発表会に行きました
発表は時間との戦いですね!その感じが伝わりましたよ。
なんだか焦りだしてきました!とりあえず統計が全然ダメなので、統計を基礎からやり直します((笑)

実習2か所も行くんですね!私は基本的に子育て支援に繋がれるように仕事をしていきたいので、児相とかあるんですかね?楽しみです。

いつもとても励みになってます。ありがとうございます。
返信する
発表は時間との戦いですね! (ピーチ)
2014-02-16 00:18:36
のんのんさん
ほんとにそうです!!

資料作るまでも,発表時も。
量的研究と質的研究の両方をやるので,
これからますますそうなりそう。
統計は私も厳しいです!

児相の実習あるといいですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。