私ね、嵐を好きになった頃、夢中で過去の嵐を追ったんだ。
私が嵐を好きになったのが2007年の春。
花男の最終回で潤くんにはまって、それから潤くんを追っていくうちに嵐に辿り着いて。
それからは、嵐の宿題くんは絶対に観るようになったし。
あの頃はこの1番組しかレギュラーなかったからな・・
でね、2007年より前の嵐を知りたくて、たくさんの嵐ファンの先輩達のブログを読みあさったの。
すっごく面白くて、何時間でも読めたしね・・時間を忘れるくらいだったよ。
最近はそんなことがなくなって・・
それに、ブログを辞めっちゃう方も多くなって。
今はね、ツイッターとかに移っちゃう方多いもんね。
ツイッターは情報収集に便利なんだけど、自分自身で言葉を発する事には面白みを感じず、今でもめったに発信はしてない私。
そんな感じで、今は積極的に嵐ファンのブログを探すこともないんだけど。
通勤時に久々に昔よく読ませて頂いていたブロガーさんのブログを読んだら、すっごく面白くて・・
2006年より前の記事を読んでみました。
昔の記事を読んだことなかったので。
すると、嵐の過去が綴ってありました。
嵐とファンの歴史が分かるの。
その方のブログは嵐がどう思っているのか?ファンである皆さんの気持ちを考えたりして面白い!!
嵐が発する言葉の意味を考えたり
嵐がもがいている時期の嵐の気持ちとファンの気持ち
嵐が後輩たちに抜かれるのではないかというファンの気持ち
相葉ちゃんの「トップになろうって夢、叶えようね」と言った時、他のグループのファンから鼻で笑われたという悔しいファンの気持ち
あ~こういう悔しい気持ちがファンにあったし嵐自身にあってトップになったんだ。
あ~こういうコアなファン達が嵐をトップにしたんだなって思った。
私が好きになった時は「嵐きてるんじゃない?」的な時期で・・
花男落ち達が一気に嵐ファンになった時。
それでも、まだ一般的な人気が目に見えなかった時だけど。
やっぱり10周年の頃かな。
ゴールデンにレギュラー番組持ち出して、たくさんの人が目にするようになって。
今ね、福岡は「花より男子リターンズ」が始まったの。
この前の木曜日、休みだったんだけどパート1の最終回だったんだけど、やっぱり観るよね~!
それ見て思ったんだけど・・・
この再放送を初めて観た方もいるかもってこと。
私が花男で潤くんを好きになって嵐を好きになったように、また潤くんファンが増えるかもねってこと。
そして・・嵐を好きになったらコンサートDVDを買いたくなって・・
DVD観たら実際にコンサート行きたくなって・・
実際に観たら感動して、また行きたくなる!
さ~来月はハワイですね!
私はお留守番組だけど・・
日産のには応募してみたけどね^^;
どんなハワイコンサートになるんだろう。
ハワイで始まった嵐。
そこに帰ってコンサート。
お留守番だけど、ワクワクしちゃう!!
ツイッターで状況を知るのもいいけど、ブログで5人の気持ちとそこに立ち会ったファンの気持ちが見えるようなブログを書いてくださる方がいるといいな。
そして、ハワイが終わったらツアーが始まります。
久々に福岡が最初。
行きたい!!嵐に会いたい!!
それだけが願い。
※前記事や過去の記事への拍手たくさんありがとうございましたm(__)m
※14日1:30に拍手コメより「同じ気持ちだよ」をくださった方ありがとうございましたm(__)m
※拍手コメをくださったmaymayちゃんありがとうございましたm(__)mコメ返は下記の記事のコメント欄です。見てね(^^)