けろ山のぺちゃ

ぺちゃのけろ山での生活を綴っています

腫れが引いた・・・。

2007-09-11 04:07:27 | ペット

良かった・・・。

Img_0834_1 次の日、朝7時半に目覚ましで起きる・・・。いつもの様にカバーを取ってライム達の確認をする・・・。ライム達は元気・・・・。ラッキーは家の中に隠れてうとうとしている・・・。自分は昨日の事が気になってあまり寝れなかったけど9時の開院に間に合うように準備をする・・・。嫌がるラッキーをキャリーに移して左目の確認をすると・・・?あれっ・・・!腫れが引いてる・・・!右目と比べても変わりがない・・・。念のため自分の部屋に連れて行きじっくり観察する・・・。やはり腫れが引いている・・・。良かった・・・。ほっとして開院の時間まで部屋でラッキーを遊ばせる・・・。念のため病院に電話で確認してみる・・・。先生曰く、そのまま腫れが引くようなら問題ないとのこと・・・。先日の検査で三人とも目に異常がないのは確認しているので結膜炎ではなさそうとのこと・・・。2、3日様子を見てからでも大丈夫らしいので今日はそのまま休ませる事にした・・・。しばらくラッキーは一人で遊ばせる事にする・・・。違う部屋で遊ばせるとライム達を探さないので落ち着いている・・・。テーブルの上でしばらく遊ばせてからケージに戻して、ライム達のケージの掃除と放鳥を済ませる・・・。ラッキーが「出せ出せ」言うけど今日からは無視・・・。基本的にライム達はラッキーに関係なく二人で遊ぶのでそのまま放置して掃除を終らせる・・・。ライム達のペレットが減っているのでうれしい・・・。ちゃんと食べているのでこのまま切り替えられると良いのだけど・・・。先生にもペレットが食べれると体調が悪いときにとても役立つといわれているので、出来れば主食にしてくれると良いのだけど・・・。今回の事でまたペットを飼うことが大変であることを実感してしまった・・・。自分の不注意でライム達が怪我したり病気になったりする可能性の方が高いようだ・・・。私が行いを反省したところで痛い思いをするのはライム達なのだ・・・。最近ライム達の飛びかたを見ているとスピードがある上に自分の死角に飛び込むのでかなり注意が必要になってきた・・・。踏み潰さないかヒヤヒヤすることがあるので何か手を打たないといけない・・・。やはり風切り羽を切ったほうが安全かもしれない・・・。出来ればそのままにしてあげたいのだけど・・・。心配事は尽きないがラッキーがいつものニコニコ顔にも戻った事がとてもうれしい・・・。


ラッキーの目が・・・。

2007-09-11 03:27:27 | ペット

ごめんなさい・・・。

Img_0832 昨日、バード○アでライム達のご飯を買って帰った後、いつもの様にケージの掃除をかねてライム達を遊ばせていた・・・。相変わらずラッキーは一緒に遊びたいらしく「出せ出せ」言うので少しの間だけ一緒に遊ばせたのがいけなかった・・・。なぜか機嫌の悪いライム達に突付かれたり背中に乗られたりしているのでこれはまずいと思って先にライム達をケージに帰した・・・。ラッキーのケージの掃除の後、そろそろ手乗りの訓練と思い、ライム達の声が届かない自分の部屋でラッキーを遊ばせた・・・。たまたま手の上でジッとしているラッキーを良い機会だと思って観察しているとなんか変・・・!左目の上まぶたが赤くなって腫れている・・・。昼間に体重を測ったときはこんなの事はなかった・・・。ってことはさっき遊ばせたときに突付かれた・・・?ぶつけたわけではなさそうなので可能性が高い・・・。でもライム達が悪いわけではない・・・。明らかに自分のミス・・・。軽率にも同時放鳥で目を放したことが原因・・・。あまりに淋しがるのでついつい一緒に遊ばせたのがいけなかった・・・。ライムについてまわるのでよく突付かれていたのをそのままにしていたのがいけなかった・・・。特に出血はしていない・・・。うっすらと目の上が腫れている・・・。結膜炎の可能性もあるのでラッキーをケージで休ませてネットで症例を確認するが重症例しかなく参考にならない・・・。病院に確認したくても時間が遅いので無理・・・。メールでYさんに質問するとやはり突付かれたか結膜炎かもしれないと返事があった・・・。ラッキーは痛がっていないし、片目をつぶったりしていない・・・。このままオロオロしてもしょうがないので様子を見て明日、仕事前に病院に連れて行くことにする・・・。幸い明日から遅番で月曜日はラッキーを検診してくれた先生もいらっしゃる・・・。今日はキャリーの準備をして明日に備えて早く寝る事にした・・・。ごめんねラッキー・・・。