ボビ男・・・!
今日はお休み・・・。先月初めに注文していた新車が到着した・・・。工場の都合で二ヶ月近く納車にかかった・・・。名前は「ホビ男」・・・!軽自動車ではありますがお腹にミニバイクを二台も飲み込むすごい奴・・・!これまで乗っていた「ステップバゴン」に比べても積載に関してはこちらが上・・・!普段の通勤にも使えて維持費も安く言うことなしなのだ・・・。ただし四人乗りなので「ステップバゴン」の八人乗りには敵わないけど・・・。最近の軽自動車には乗っていなかったけど新規格の軽でフルサイズなので全然小さくない・・・。全高は「ステップバゴン」より大きいので運転していて窮屈な感じはしない・・・。全長と全幅はかなり小さいので取り回しがとても楽・・・。運転していて道や駐車場が広く感じる・・・。元々小さい車が大好きな私にはピッタリである・・・!大事に乗ろうと思う・・・。
ところで昨日の晩に事件があった・・・。いつもの様に遅番で夜中に帰ってきたのだけど、寝ていたライム達のケージにカバーをかけてあげて一時間程たった時だった・・・。暗闇の中でライム達が暴れる音がするのだ・・・。何事かと思いケージを覗くと二人とも「ゼィーゼィー」言って興奮しているのだ・・・。特に大きい音を立てたわけでもなく、いつものように静かにテレビを見ていたのだけど・・・。隣の部屋なので大した音は漏れていない筈なのだ・・・。よくわからないがとにかくライム達をなだめてカバーを戻すとまたしばらくして暴れる音が・・・!今度はすごい事になっていた・・・!ケージの中が血だらけ・・・!ラムネの羽が抜けてしまって出血している・・・。左の羽が血でべっとり・・・!慌てて羽を確認すると折れて抜けてくれたお陰で出血はすぐに止まった・・・。少し痛むのか、しきりに羽を気にしているがとりあえず大丈夫そうなので様子を見ながらケージの掃除をする・・・。どうやら原因はライム・・・。興奮して暗いところで猛烈に羽ばたいたみたいで、それにびっくりしたラムネが羽をケージに引っ掛けて折れてしまったようだ・・・。掃除に終る頃には落ち着きを取り戻し元の二人に戻ったのだけど・・・。後でラムネの羽を開いてみるとせっかく生えた新しい風切り羽が抜けてしまっていた・・・。かわいそうに・・・。ライムは発情しているようでこのところ落ち着きがない・・・。でも換羽期に入っていたので栄養のあるカナリアシードを多めに入れていたので発情には目をつぶっていた・・・。そこに遅番の週で遊び時間が減っていたのでイライラしていたみたい・・・。私が帰ってきたことで夜中ではあるが「出せ出せモード」になってしまったようです・・・。朝になって病院に事情を説明して診察を受けるべきか相談したけど様子を見るようにいわれる・・・。車を取りに行く昼にはすっかり元気になってくれたので良かった・・・。今後はライムの発情を抑えるためご飯を見直す予定・・・。ちなみにラッキーは騒ぎの間、爆睡して朝まで知らん振り・・・。大物になりそう・・・。最近はみんなに構ってもらうように「うそ泣き」を覚えたみたい・・・。可愛い奴なのだ・・・。