けろ山のぺちゃ

ぺちゃのけろ山での生活を綴っています

アリ退治・・・!

2007-06-24 02:47:46 | ペット

かわいそうだけど・・・。

Img_0547 昨日、見つかったアリを駆除するためのに、今日は仕事の前にアリの駆除剤を買ってきた・・・。仕事帰りに同僚と食事をしたので深夜遅く家に着く・・・。雨だったせいか室温が24.5℃しかない・・・!寒かったかしら・・・?ブランコの上で並んで丸くなって寝ている二人・・・。外はまだ暗いのでお休みカバーをケージにかけてやる・・・。リビングの明かりをつけると仕事に出かける前にアリを誘き寄せるために盛っておいた砂糖にアリが群がっていた・・・。かわいそうだけど早速買ってきた駆除剤をケースごとアリの隠れているそばに置く・・・。今日はひどく蒸して職場も暑く非常に疲れている・・・。後は薬任せなのでそのまま寝た・・・。翌朝、だるい体を起こし様子を見てみるとアリがケースの中の薬を巣に持ち帰ろうとしている・・・。遅効性の薬で巣に持ち帰ってから効くらしいのでそのままにする・・・。ライム達のケージを掃除するついでに今日は休みなので部屋の掃除を念入りにした・・・。綺麗になったところでライム達を薬のそばに行かない様に注意しながら放す・・・。ここにきてライム達の体重も下げ止まっている・・・。ライム38g、ラムネ34gである・・・。Img_0541_1 食べる量もだんだんわかってきて最近は与えるご飯の量も決まってきた・・・。昨日、餌入れの数を最小限にしたが大丈夫そうだ・・・。水入れで遊んだらしくケージの中がビシャビシャだけど大きい餌入れだけでも問題なさそう・・・。ボレー粉の方は混じっている種を食べているのかボレー粉を食べているのかわからない・・・。ボレー粉だけにしたいけど食べてくれるか心配だ・・・。小松菜は交換して新しい物を入れるとすぐに食べてくれてクキだけになるので安心している・・・。ライム達はとっても元気・・・!おやつにひまわりの種を3つ食べる・・・。ライムは食いしん坊でラムネに上げようとした種まで横取りしようとして私の手の上でラムネに怒られている・・・。ラムネは最近あまり警戒しなくなり、その内ライムの様におやつに釣られてケージの外に飛んでくるようになるだろう・・・。早くそうなってくれるとうれしいが・・・。さてライム達もひと段落してきたので明日は庭でも片付けますか・・・。しばらくサボっていたので雑草がいっぱいだ・・・!周りの家の工事がまた始まってだいぶ賑やかになってきた・・・。そろそろ庭も整備しないと美観を損ねそうなので本腰を入れないと・・・。秋には芝も植えたいし、コニファーも10本以上たまってきたので花壇も作らないと・・・。まずは草刈と土を耕さないと・・・。


小松菜!

2007-06-23 02:39:26 | ペット

おいしいImg_0546_1

今日は寝坊してしまった・・・。昨日は帰ってから遅くまでってとは言っても帰りが遅いので朝、8時くらいに寝ることになってしまった・・・。なぜかとゆうと、夜が明けた5時くらいにいつもの様にお休みカバーを取っていたら何やら足元に虫がいたのでよく見たらアリだった・・・!田舎なのでよく室内には虫が入ってくる・・・。迷惑なのでどこから入ってきたのか探してみると、リビングの掃きだしの柱のそばに見事にライム達のご飯が積まれていた1㎜くらいのアリなのにせっせと運んできてた様でいっぱいある・・・。全部ペレット・・・!しかもドキ○ペオリジナル飼料に入っているフルーツのやつばかり・・・!みんなライム達がケージの外に落っことしたペレットみたい・・・。毎日掃除をしていたのに先にアリに運ばれていたみたいだ・・・。窓のサッシにある小さい水抜き穴から入ってくるのだがさすがに放って置けないので朝っぱらから掃除機をかけていた・・・。かけてもかけても柱の隙間にいっぱい隠れてるのできりが無い・・・。あきらめて寝たのだが結局起きる時間が遅れた・・・。起きてまた柱を見るとまたいた・・・。まだいっぱいいそう・・・。駆除剤を買ってこないとだめだってことであきらめて、いつもの様にケージの掃除をする・・・。今日は時間が無いので体重測定は中止・・・!ひまわりの種でケージの外に連れ出し掃除をする・・・。あまりにご飯を撒き散らすので最近は餌入れの数を日に日に減らしていた・・・。今日はボレー粉混じりの餌入れ以外は全部出した・・・。最近はケージに付いた大きい餌入れから食べる様になってきたので問題ない・・・。水入れも床に1つ追加していたが汚すだけで床では飲まないから片付けた・・・。その代わり小松菜粉末入りの餌をやめて大きな小松菜を入れてあげる事にした・・・。自家製はまだ小さいので昨日仕事の帰りにスーパーで買ってきたやつ・・・。気に入った様で入れた瞬間からガツガツ食べている・・・。もっと早くからあげれば良かった・・・。こうなるとペレットの立場が無いがしばらくはこれでいこうと思う・・・。さてそろそろ出勤だ・・・!通勤途中でアリの駆除剤を買っていかないと・・・。外は雨・・・。気温が低いので室温が落ちないと良いけど・・・。


今週は遅番・・・!

2007-06-22 01:48:34 | ペット

嗚呼、うるさい・・・!

Img_0532_1 6/20 ライム38g(小デブ)、ラムネ34g(普通) 室温28℃

今週は仕事が遅番・・・。私は一週間おきに勤務時間が変わる・・・。仕事に出かける前にケージの掃除をしてその間にライム達を部屋で遊ばせている・・・。日に日に慣れていくライム達・・・。今日はひまわりの種をおやつにあげてみた・・・。今まで何度かあげようとしたのだが、興味示すだけで食べなかった・・・。殻を割って中身を軽くつぶしてやってあげてみたらライムが食べてくれた・・・。かなり気に入った様でガツガツ食べる・・・。2個目を割ってあげてたら近くで遊んでたラムネもやってきて私の手の上で食べ始めた・・・。ラムネもだいぶ馴染んできたがまだ警戒している(涙)、今日は二人で3個の種を食べた・・・。もっとくれとライムがねだるがあまりあげてはだめらしいのでケージに帰ってもらう・・・。ライムもここにきて痩せてきたがまだラムネと比べると小デブなので気をつけないと・・・。カーテンを開けて外の景色を見れる様にして仕事に出かける・・・。日中は暑いが隣の家があるので西日が直接あたらないので気にせずカーテンを開ける・・・。外が気になる様でハシゴに止まって二人してジーっと見てる・・・。夜、帰りは遅くAM1~2時くらいになる・・・。ライム達を起こさない様に家に入るがいつも起こしてしまう・・・。明かりをつけずにお休みカバーをかけてやるがブランコの上で並んで寝ている二人が「うるさい・・・!」って顔でこちらを見ている・・・。明るくなる5時くらいにはカバーを取るのであまり意味が無い・・・。他の人はどうしているのだろう・・・。カバーを取ってから私は寝ることになるので今週は少し寝不足・・・。明るくなるとライム達は元気・・・。早速ご飯を食べている・・・。週末にドキ○ペで餌を買ってきたが最初に買ってきたドキ○ペオリジナルのペレット混じりの混合飼料の方が種とペレットが分離してペレットだけになってしまったので近くの店で種だけの飼料を買ってきてあまっているナチュラルのペレットと一緒に混ぜてあげることにした・・・。餌入れに餌を入れるときにちゃんと混ぜなかったのがいけなかった・・・。新しい混合飼料とフルーツミックスのペレットを開けてあげるのはしばらく先になりそう・・・。


お休み・・・。

2007-06-21 02:43:55 | ペット

疲れた・・・。

6/17 ライム41g(デブ)、ラムネ34g(普通) 室温26℃

Img_0530  今日もお休み・・・。今週はライム達が家に来たり、心配たりといろいろあって、少し疲れた、二人とも来たばかりのころと比べると落ち着いてきた・・・。朝起きていつもの様にケージの掃除する・・・。今日は用が無いのでのんびりしながらライム達と遊ぶ・・・。まだラムネは触られるのを嫌がるがライムはだいぶ慣れ、おやつに釣られてケージから自分で出てきて私の手の上でパキパキと粟穂を食べている・・・。ラムネもそれをジッとブランコの上から見ているのでそのうち慣れてくれるだろう・・・。二人を部屋に放している間にケージの掃除を済ませ、昨日ドキ○ペで買ってきた、止まり木を取り付ける・・・。Img_0528結構大きいので今まで付けていた止まり木を取りはずしてバランスをとった・・・。特に問題なさそうだ・・・。掃除の後いつも二人並んでご飯を食べてるのでちょうど良い太さみたい・・・。おなかがいっぱいになったみたいで二人で羽を繕い始めた・・・。邪魔しちゃ悪いので退散する・・・。本当に仲が良い・・・。


ドキ○ペ・・・!

2007-06-19 04:06:25 | ペット

買出し・・・!

6/16 ライム40g(デブ)、ラムネ34g(普通) 室温27℃

Img_0510  今日はお休み!少しゆっくり寝ていたいのだがライム達のケージのカバーを取るためついつい早く起きてしまった。ケージの周りに散らかった殻を片付けながらライム達の名前を呼んでやる・・・。ライムは聞き耳を立ててジクジク言っているので話を覚えてくれるとうれしいのだが・・・。ラムネは鏡の中の自分に話かけている・・・。結構なナルちゃんです・・・。そのせいかライムほど慣れてくれない・・・。おやつで釣ってもこないし、手には乗ってもすぐにケージに帰るし、まだ怖がってます・・・。時間が掛かるみたい・・・。今日は掃除が済んだら餌を買いにドキ○ペにいく!ライム達が来てから一週間、餌をまめに交換していたので最初に買ってきた餌が半分以下になっていた。混合飼料ならどれでもそんなに変わらないのだがペレットに関しては置いてる店が少ないのでまとめ買いにいく・・・。家から遠いので今後は月一回位にいこうと思う。今日は午後になってからゆっくり出かけていった・・・。土曜日なので車がいっぱい止まっていたが店の車の前に止めて店内に入ると店員さん達に声をかけられる、顔を覚えてくれてたみたい・・・。吉○さんもいたので餌の相談をする。結局、混合飼料3袋とフルーツ入りのペレットを1㎏買う、ナチュラルのペレットがまだ残っているので飼料と混ぜて食べさせることにした・・・。電子式のサーモスタットはここにも無かったが代わりに爪が削れる止まり木を買ってみた・・・。ライム達の爪の長さが気になっていたので試すことにした。ちなみに私は怖くて爪を切ってやれないのでだめなら獣医さんに連れて行くつもり・・・。せっかく来たので買い物の後、ヒナたちを見せてもらった・・・。ずっとみてても飽きないがつれて帰りたくなるので帰ることにする・・・。吉○さんにお礼を言って奥にいた二羽のふくろうに挨拶をしていると一羽のふくろうのヒナ?が引き取られていった、小さいがとてもかわいい子で飼い主さんを満面の笑みでキャリーに移していた・・・。いつか私も飼ってみたいと思う!あの存在感はインコやオオムには無い!でもカワイさではライム達が今の私には宇宙一なので良しとする・・・。ライム達と遊びたいので帰ることにする、来月また来る予定・・・。