umikaze今日の一曲
しまなみ海道を越えて
どこまでも続く 海を渡る高速道路
そのまま伸びていく まるで
銀河鉄道のレールのように
夕日が差し込んでくる水平線
橋のシルエットが 影絵のように
浮かんでくる…
抱えてた悩みすら ここに来たら
このスケールの中では こんなにちっぽけな
大空に偶然できた シミみたいなものさ ♫
白滝山山頂からの開けるパノラマに目を見張る!
因島の旅、最後は「白滝山」からの絶景。出発前にネットで調べて行ったのですが、最後はちょっと体力勝負と
なりました。と言っても、登山約10分ってところ。短いといえばそうかも知れませんが、この熱さに坂道、
けっこうきついものがありました。体力には自信はあったのですが、下りるときには膝が笑いそうで…でも、
苦労して登っていった山頂、そこからの眺めですべてが報われたというか、来てみてよかったっと思う
のでした。額の汗を拭いながら…。
五百羅漢…白滝山山頂辺りに続く仏像が500体はあるということなんだろう。
山頂までのおよそ半分くらい来た所にある道標
ほら、これが五百羅漢 数えていませんがきっとあるんでしょう、500体の仏像が
向こうに見えるのは、三原バイパス、糸崎からの新しい道路です。
山頂にある仏像と山頂の標識「白滝山 瀬戸内海国立公園」
手前の島は、重井からフェリーで行ける「小細島」と「細島」 ここにはちょっとした思い出がある
ちょっと外界をズームでのぞいてみると船が出て行っているのがわかる
あるポイントにフォーカス、ここの高さがわかるでしょうか?
因島大橋、手前は「大浜SA]
瀬戸内海の島々が手に取るように見える