毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

福山 めまぐるしい大型商業施設の栄枯盛衰物語

2005-10-26 | ローカルトピックス
福山のショッピングセンター二極化、中心地は閑散

さみしそうに回る観覧車と右に見える解体されテントで囲まれたMax Value

閉店相次ぐマックスバリュー
このところ福山周辺のショッピングセンターも一部は閉店が相次いでいるようです。
長い間行っていなかったのですが、福山一文字のマックスバリューはこのショッピングセンターのキーテナントだったはずですが、写真のように観覧車がさみしげに人も乗せずに回っていました。
メガマートや一部のテナントはまだやっていましたが人の入りはまばら…
食品のないショッピングセンターでは人も集まりませんね。苦肉の策か本来食品を扱わないメガマートのレジ回りでは、野菜や果物を箱に積んで売っていました。

新市のナフコとマックスバリューのコンビも今では{ビッグ」(食品)とナフコといったコンビに変わっていました。
周辺ではハローズの勢いがすざましく、486号線はまさに「ハローズ街道」と呼ばれているとか…


福山北部ではフジグランができて、南部のポートプラザ(ヨーカドー+ハッピータウン)と対局をなしています。映画館(エーガル8)ができて、一段と集客力が増してきた感じがします。
大型複合商業施設としては、この2店舗が群を抜いた存在となってきました。蔵王のイズミもちょっと以前の集客力は落ちたように感じますね。

駅前周辺の空洞化
それにしても、福山駅周辺特に、西町のロッツ周辺はいまだに空き店舗や事務所が目立ち、テナント強化でテコ入れしてるようですが人通りがさみしすぎる。
日曜日だというのに店舗内の見通しが良すぎるのです。
駅前の再開発の話もなかなか先に進まず、駅前周辺の空洞化が続きそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスト小泉で消費税は12%を越... | トップ | カープ松田オーナー売却をキ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば・・ (てるてる坊主)
2005-10-26 21:01:07
ボートプラザができてから福山駅前に行く事が

減りましたが、今度はフジグランができたので

ポートプラザもご無沙汰です・・

たくさんお店ができて競争も激しいですが

つい近くて便利な所へ行ってしまいます・・

一箇所で用事が済めば助かるんですよね~

返信する
そうですね、1箇所で何でもそろえば… (安頓)
2005-10-27 00:31:49
売り場面積で言えば、ポートプラザの方が大きいでしょうね。フジグランより。

でも、スーパーが2つ並んだだけのようにも見えます。

ソレイユ(広島)はもう少しスケールが大きいですよね。まあ人口もちがいますが、それでも福山北部にフジグランができたってことで、ずいぶん人が集まるようになりましたね。

私は映画館(エーガル8)ができたことが、一番うれしいのですが。
返信する
栄枯盛衰 (fky)
2005-10-27 09:37:38
無常!

常に変化している。



20世紀 人間は 便利さ、楽しさ、自由さを追求してきた。

その代償は大きい。温暖化、わがまま、切れる、小子化。



”不”を考える時期かも?

不自由、不便。

究極は 勿体無い。

でしょうか?

21世紀の地球を、人間を救う道かも知れません。
返信する
あってあたりまえの時代 (安頓)
2005-10-27 18:38:52
あってあたりまえ、なければ不便。

コンビニ…とはconvenient便利なって言う意味だから、まさにそんな時代かも。

これからますますコンビニでなんでもできるようになるだろうな…
返信する

コメントを投稿