人手がなく、テーブルの上を片付けられない
注文が受けれない、作るのに時間がかかる
配膳する人がいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/46f7e1ef9fb73bd345e504a16a05d447.jpg?1643668013)
コロナ禍で、バイトがいないのか、とにかく
慌ただしく動いている。
まず店内に入るのに、検温をしないといけないが、
お客が入り口に立っていても、店員が忙しくて、回らない回って来れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/9f0d458ad19cc2759121df0b69a8c0b9.jpg?1643668013)
Paypayで20%バック、これはうれしい…
1月末までの有効、ギリギリ利用できた
でもなんか、盛り上がらなかったなぁ
限定すぎたからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/e714453087cd9319a42b4afe05d8b717.jpg?1643668013)
あ、これ本物じゃありませんから
待っている時間が長いので、ちょっと
写してみました。よくできていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/6926f7d56904c697bd680736a692e597.jpg?1643668011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/6926f7d56904c697bd680736a692e597.jpg?1643668011)
いくらなんでも、盛りすぎでしょ?
とにかく、バタバタ店内を走り回っている感じです。
厨房で料理を作っている人が、自分で出来上がったものを配膳まで
しているのだから、そりゃ忙しいわ。お客が入ろうにもテーブルの
片付けけもできないくらいだから、見ていて気の毒なくらいでした。
ちょっと、これはちがう話題ですが、テレビで見ていて
「へぇ~、そうだったんだと、感心したので、ついでの載せて起きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/ea17b118b1e9c428f37ef6ace959644f.jpg?1643668012)
え〜知らんかった。ふつーだと思ってた。
いち、に、さん…じゅう…じゅうく、にじゅう
ちなみに私は岡山の出身です。
▶︎ここから
にーいち、にーに、にーさん…
さんいち、さんに、さんさん…
「じゅう」を省いて数える。
あたりまえだと思ってたけど。岡山だけ?
福山じゃ岡山といっしょだけど。
珍百景登録された。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます