テニスコートまで
ウォーキング
歩いてみても
どうってことなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/985d8d7c1efa6763a75a50056874de46.jpg?1699022862)
カーブミラーがあったら、どうしても
反応して、写り込んでしまう修正が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/58dcde041f2067cbe59dfa66e8b4ac20.jpg?1699022675)
紅葉も🍁進んできていますが、日中の
暑さは尋常じゃない。11月だというのに
25℃とは、いったいどうなっとんじゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/ebd319aba989d426e6ca51b9923c871c.jpg?1699022712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/dd9224ddad438f47e00d6689af4bdb2d.jpg?1699022712)
赤いものには、即座に体が反応する
「お前は闘牛か!」って言われそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/9d96552aa17f67841afe8af7c1afdafc.jpg?1699022712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/728cf4827135e2eb032f6533abf2aa46.jpg?1699022712)
これ、いま花粉症の人たいへん
みたいです、正体の一部はこれですね。
セイタカアワダチソウ、この外来種強力な
繁殖力、そこら中広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/db944697a0571409868df3a47965f632.jpg?1699022672)
こういう風景もなんかあまりみなくなって
懐かしい感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/cfd47e6fd1e98dbb1439c0e3f05d6348.jpg?1699022672)
山王山に、豊久保方面から徒歩で登る。
坂道は自転車で登ればめっちゃきついけど
歩いて上がる分には、体の角度を傾けて
上ると、そんなにしんどくなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/a85b2c3a86e6a575a4089586b2afdc64.jpg?1699022672)
紅葉変わりつつあるもみじトンネルを
くぐりながら、坂道を上っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/ce11351f47ea44258b4dd13eb89ba652.jpg?1699022673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/6ffe08f938bcd3328eda10c6a0984cbc.jpg?1699022675)
だいぶ上った所から眺める景色はいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/e9ec49102220aaed7a92d843e2a1ea24.jpg?1699022675)
しばらく休んでいますがこの神辺テニスセンターで
今もいつもの仲間がやっています。歓声が聞こえてきます。
今日は2ヶ月ほど休んでいるので、挨拶に行ってきました。
今月中旬より、復活宣言をしてきました。身体は軽くなって
きましたが、腕力はどうだろう?もちろんボールとの距離感
これは、ブランクありありかな?足腰はウォーキングで
リハビリしているから、大丈夫だと思うんですけどね。
でも、これはやってみなければわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/eefcfc4469d633995c3082704c3ebba4.jpg?1699022675)
日枝神社にそのまま参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/731650bf2f11fa37b0f354c2f1b27e79.jpg?1699022675)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます