しまなみ渡って
まずは、最初の島
向島の大浜パーキング
「ぽ」の幟が目についた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/ec9b73009f02583074b8164cd45a7e6b.jpg?1724164762)
いろんな観光地に行くと、ご当地ソフトが
あるのですが、ここ因島では伯方の塩と
八朔のコラボソフト、これでしょう!
あるのですが、ここ因島では伯方の塩と
八朔のコラボソフト、これでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/2923aab36f0955bf00597c75ba7a87eb.jpg?1724164762)
これはどこにでもある「プレミアソフト」
ちょっと高めの設定ですが
ちょっと高めの設定ですが
こう暑いとジェラード風の塩アイスの
ほうがずっと美味しい気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/a69d8a17ba90d867b453b51745acbc09.jpg?1724164762)
しおなみソフト+八朔ソフトのコラボ
お値段も良心的です。ふつうご当地ソフト
400円は最低しますからね。
お値段も良心的です。ふつうご当地ソフト
400円は最低しますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/0adfde8a9b7940fb24dea5eb127e3bf0.jpg?1724164760)
いま、しまなみ海道のお土産の売りは
やっぱり「瀬戸内レモン」この文字が
やっぱり「瀬戸内レモン」この文字が
入っていればたいていヒット商品となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/69b676c574965122b295adf6d6d0641e.jpg?1724164759)
ずらり並んだアクセサリー、かわいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/f7552dad848a06ed2826a8fd5775e915.jpg?1724164759)
◯ぽって何のことがわかるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/2892f5a03303813cf06a6be59482c236.jpg?1724164762)
島ごとぽるの展なんです
公式サイトはこちらから→リンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/60ca92f3742e49a58b1acad61b577735.jpg?1724164762)
広島県・因島出身のアーティスト
「ポルノグラフィティ」は、故郷の島をまるごと
舞台にしたイベント『島ごとぽるの展』を
2024年7月20日~9月8日まで開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/eba13f5c3141f00c7abad70800d84c97.jpg?1724164762)
出身の因島をしっかりと盛り上げようと
コンサートおばかりじゃなくて島中を会場に
しようとする、この郷土愛、すばらしいね。
コンサートおばかりじゃなくて島中を会場に
しようとする、この郷土愛、すばらしいね。
そういえば岡山の津山出身のB'zの稲葉浩志も
津山で2万人規模のコンサートをやったそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます