広島産お米、コロナ禍で
たいへんな東京の家族に
宅急便で緊急送付!
Inter Insideじゃなくて、Rice inside のボックス
しっかりしたアクエリアスが入っていた分厚い段ボール箱に
広島産のおいしいお米を詰めて、宅急便で送付!
翌日には到着するという便利さ、時間指定、変更もスマホで
できるという、なんとまぁ便利が世の中です。
玄米で農家から買っているので、精米機を通して
すぐに使える状態にして送ることに
明日には着くってLINEメールを打っておいた
今、自粛や店舗に出向くことが控えられていて。ネットで
オーダー、デリバリーは宅急便で自宅お玄関までという
便利さ、とくに、Amazonでポチッとすれば、翌日には届いてしまう。
そのうち、ドローンで当日配達も現実味をおびてくる。
アメリカではAmazonが2020年には認可を取ったが、実用化に向けて実験中
日本でも楽天を始めいくつかのネットショップで計画を進めているらしい。
近場なら、注文から30分以内で届くことも十分に考えられているらしい。
すごい時代になったもんだ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます