毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

備北で見つけた「木のアート」

2009-10-07 | トラベル
備北で見つけた「木のアート」

動物たちのリサイタル♪


木の暖かさとメルヘンの世界が広がる
備北丘陵公園には、いたるところに、自然の木を使ったアートが展示してあります。それも、できるだけ自然な形で組み合わせて動物たちの暮らしを表現しています。来る度に新しい作品に触れ、楽しみのひつと出もあります。
体験コーナーもあり、子どもも大人もチャレンジしている姿は、親子のいいふれあいの時間が持てているようです。

動画で紹介木のアート体験コーナーと作品




こうしたストーリーを持っていそうなアートがあちこちに


ここにも…


ゆっくり、じっくり…体験コーナーも


楽器を演奏する森の動物たち


指導する年配者の手にも年輪が…いや、年期が。


こんな木のスプーンが出来上がります。


おや?トンボがとまっている…


こんなところにも木のアートが…立派な橋が架かっています


第2駐車場から少し入ったところにある散策コースにかかった木の橋


2009.10.06(火) 2,244 PV


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USJの「ピーターパン ネバー... | トップ | I love KFC ! »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく言われる温もり (覇馬)
2009-10-07 13:49:58
身の回り品に木があると、なんとなく温もり・あたたかみって感じませんか?

祖先のDNAのせいなのかもしれませんね^^

木造の橋は見る分には良いけど、木だけにちょいとコワイ気がします。
(きっと安全率入れて強度設計されてるんでしょうけど...)

アートって一端作り始めると没頭しちゃうだろうな…細かな作業中は癖の舌先を少し見せながらw
(以前 陶芸をした時 頻りに出てたらしいです)
返信する
Unknown (美獣)
2009-10-07 19:08:45
いいですね~。なんだかみんな活き活きしてますね。
製作には本気で2時間ですか。
でもちょっと やってみたいですよ。
返信する
こんばんは。 (夢民谷住人。)
2009-10-07 19:09:43
木の人形は 温かみがあって良いですね♪
1枚目が 可愛いなと思いましたが すごく小さい物だったのですね。
動画を見るまでは もっと大きい物だと思ってました(^^ゞ
備北のコスモスは これからですね!
楽しみです♪
返信する
アート (トラちゃん)
2009-10-07 19:13:42
こんばんは
木のアート、木の特徴を上手く利用して作ってありますね。
何処にでも転がっているような平凡な木がこんなに可愛い動物に変わるとは、面白いですね。
ここに行けば作り方を教えてくれるんですか、子供だけでなく、大人も楽しめる場所ですねぇ、私も子供の頃は竹とんぼなど作っていました。
返信する
こんばんは。 (かんちゃん)
2009-10-07 22:47:40
こんばんは。

スプーンは おじさんが 作ってくれるのですか?

木のぬくもりが 感じられて いいですね!

最後の橋 あったっけなぁ。

思い出せないなぁ。
返信する
Unknown (鹿野苑)
2009-10-07 22:50:06
安頓さんのブログを開いた途端に木の熊が出てきたもんだから、なんという偶然かと微笑んでしまいました。だって私のブログの今日の記事も、北海道の木彫りの熊の誕生秘話(ってほど詳しく書いてないけど)なんですから。
返信する
木のぬくもり (安頓)
2009-10-08 02:09:11
覇馬さんへ
そうですね、木で出来ているものってなんかあった紙があっていいものですね。
インテリアでも木製のしかも木の質感を旨く出しているものがたくさんありますね。

ちなみにこの木製の橋には、十分な強度を持たせるためにごっついワイアーを使って吊してありました。
返信する
親子でチャレンジ (安頓)
2009-10-08 02:10:33
美獣さんへ
この体験コーナーでは親子でチャレンジしている方もたくさんいました。
いい、コミュニケーションとりながら過ごす数時間。

きっといい思い出になるでしょうね。
返信する
撮り方で (安頓)
2009-10-08 02:12:19
夢民谷の住人さんへ
一枚目はけっこう近づいてマクロモードで撮りました。

小さなものも背景がなければ大きさが分かりづらいものですね。
これは分かりにくくしたんですけど、うまくいったかな?

動画ではその大きさははっきりとお分かりいただけましたね!
返信する
どこにでもある素材 (安頓)
2009-10-08 02:13:35
トラちゃんへ
そう、どこにでも転がっていそうな木材や、自然の木の枝を使って作っているところが、いいでしょう?

完成品を見て、感嘆するばかりでした。
返信する

コメントを投稿