pepoとネットワークを語ろう

40年前からこれまでとこれからのネットワークを語る

Rmote-Hand_DIO v0.26リリースしました。

2012-12-21 06:06:32 | くじら伝説

Remote-Hand_DIOはVMware Playerと1CDLinuxのPepoLinuxを使いFOMAやDIO-シリアルを接続してネットワーク監視や外部信号の入力監視を行えるものです。

外部入力信号の変化によりメールの通知、パトライト点灯やgmailとwgetを使い遠隔地の入力信号の状態通知や外部接続機器をオン・オフするなどメール経由で行う事が出来ます。

携帯電話FOMAをUSB接続すれば遠隔地からのリモートログイン・ダイヤルインサーバーなどまさにリモートハンド(remote-hand)を手軽に実現させるVMware Applianceです。

※DIOとはDigital Input Digital Outputの略でコンピュータと外の世界をデジタル信号によって接続するものです。

このパッケージはRemote-Hand OpenMicroseverで実現したものを外部信号の入出力端子を持つボードをWindowsXPなど普段使っているPCへシリアル接続して、それに対する動作をGUIでコントロール出来るようにした物です

2012.12.20 by Yamauchi Isamu

http://www.pepolinux.com


PepoLinux-0.62をリリースしました。

2012-12-21 06:02:10 | Linux

PepoLinux(ぴぽりなっくす)はXWindowを捨てネットワークとサーバーに徹した軽量コンパクトな約320MBの1CDLinuxです。

初期設定でdns,web,mail,snmp,mrtg,webalizer等々が立ち上がっていますので、直ぐにサーバーの実験が出来ます。NTTdocomoのFOMA携帯でUSB接続ケーブルさえあればインターネットを経由しない高セキュリティの64kデジタル通信によるリモートハンドが実現できます。

これは通信モードが選択できるFOMA携帯電話で機種を選ばない仕様で当サイトが開発している、Linux USB Driver acm-FOMAを利用したものです。

サーバー構築やネットワークの検証などで、ちょっと話の分かるサーバーが欲しい時もFDやUSBメモリに設定をちょこと書いて立ち上げるだけで、色々なサーバーを建てれます。

ネットワークの勉強やSEの方にも大変便利CDROMやUSBメモリから起動出来るPCがあればどこでも自前のサーバーが建てれますし、WindowsXPのHDDやUSBメモリにインストールも出来ます。

CentOS5をベースに開発環境も構築しています、Vmplayerを利用したDriver開発用のVmware appliance(Remote-Hand-v0.2)やシリアルDIOとgmail経由でやり取り出来る appliance(Remote-Hand_DIO)も用意しています。

Linux USB Driver acm-FOMAとKernel makeを合わせてインストールすれば、Kernel makeやDriverのDebugなどの実験もできます。

http://www.pepolinux.com/


ffmpegをgitでアップデートとインストールしたよ

2012-12-19 11:23:42 | Linux

ffmpegをgitでアップデートとインストールしたよ

[root@fedora15 ffmpeg]# git pull
remote: Counting objects: 2756, done.
remote: Compressing objects: 100% (1440/1440), done.
remote: Total 1646 (delta 1287), reused 276 (delta 205)
Receiving objects: 100% (1646/1646), 479.17 KiB | 179 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (1287/1287), completed with 309 local objects.
From git://source.ffmpeg.org/ffmpeg
e8ca7cf..dea9da5 master -> origin/master
213f651..cdb376d release/0.10 -> origin/release/0.10
69cc119..5f0e5b4 release/0.11 -> origin/release/0.11
e9aeab3..436c011 release/0.9 -> origin/release/0.9
e31ace6..553c9c7 release/1.0 -> origin/release/1.0
Updating e8ca7cf..dea9da5
Checking out files: 100% (225/225), done.
Fast-forward
Changelog | 7 +
MAINTAINERS | 2 +-
Makefile | 1 -
cmdutils.c | 2 -
.
.
create mode 100644 tests/ref/fate/brstm
create mode 100644 tools/bookmarklets.html

[root@fedora15 ffmpeg]# ./configure --extra-version=20121219-pepo --prefix=/usr --enable-gpl --enable-postproc --enable-pthreads --enable-shared --enable-swscale --disable-doc

License: GPL version 2 or later
Creating config.mak and config.h...
libavutil/avconfig.h is unchanged
[root@fedora15 ffmpeg]#
install prefix /usr
source path .
C compiler gcc
ARCH x86 (generic)
version string suffix 20121219-pepo
.
.
License: GPL version 2 or later
Creating config.mak and config.h...
libavutil/avconfig.h is unchanged
[root@fedora15 ffmpeg]# make
[root@fedora15 ffmpeg]# make install 

[root@fedora15 ffmpeg]# ffmpeg -L
ffmpeg version N-47966-gdea9da5-20121219-pepo Copyright (c) 2000-2012 the FFmpeg developers
built on Dec 19 2012 11:23:46 with gcc 4.1.2 (GCC) 20080704 (Red Hat 4.1.2-52)
configuration: --extra-version=20121219-pepo --prefix=/usr --enable-gpl --enable-postproc --enable-pthreads --enable-shared --enable-swscale --disable-doc
libavutil 52. 12.100 / 52. 12.100
libavcodec 54. 80.100 / 54. 80.100
libavformat 54. 49.102 / 54. 49.102
libavdevice 54. 3.102 / 54. 3.102
libavfilter 3. 28.100 / 3. 28.100
libswscale 2. 1.103 / 2. 1.103
libswresample 0. 17.102 / 0. 17.102
libpostproc 52. 2.100 / 52. 2.100
ffmpeg is free software; you can redistribute it and/or modify
it under the terms of the GNU General Public License as published by
the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
(at your option) any later version.

ffmpeg is distributed in the hope that it will be useful,
but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
GNU General Public License for more details.

You should have received a copy of the GNU General Public License
along with ffmpeg; if not, write to the Free Software
Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA
[root@fedora15 ffmpeg]#