太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

春ですね

2012-04-19 22:40:00 | インポート
2012041812440000.jpg
今年初の、QVCマリンフィールド(マリンスタジアム)でのパフォーマンスを終えてきました。
これが始まると、春が来たなという感じがします。
ちなみにマリンフィールドは海風の影響で、4月中はけっこう寒いです。私もコートを引っ張り出して行きました。

最近は街で、いかにも新入社員な雰囲気の人達が団体で行動している様子を見かけます。これも今だけ。春の風物詩です。

千葉大に行けば、ジャグリングサークル・ポッサムにも新入生が。
先日は、上級生と一緒になってシガーボックスを教えてきましたが。余計なお世話でなかったのかと、ちょっと心配です。
一年経てば、私が技を教わっているでしょう。教えられるのなんて、今だけです。

コシダカシアターパフォーマンスライブのお知らせ、4月、5月

2012-04-17 23:16:05 | インポート
タイトルの通り宣伝です。
浅草大道芸実行委員メンバーが中心となって行っている、コシダカシアターパフォーマンスライブ。
第7回目が4月26日(木)に
第8回目は5月17日(木)に開催されます。

5月17日(木)が、私が出演者を探す担当月なのですが。
それでここのところバタバタです。

普段のコシダカシアターパフォーマンスライブは、大道芸やステージで活躍するパフォーマーの方が中心なのですが、せっかくの私の担当月。演芸の世界に身を置く落語家さん、芸人さんに出演頂こうと考えておりました。

そして、無事に出演頂ける落語家さんが決定しました。
ちょっと事情がありまして名前を大々的に発表することができませんが。
しかしながら、私が間違いなくオススメできる落語家さんに登場頂きますので、お楽しみ下さい。
以前にご一緒したことがある方で、私のブログにも名前が出てきたことがあります。
直接聞いて頂ければ、お教え致します。近くなれば、分かりやすいヒントもブログに書きます。
ですがそういう事情ですので、誰か分かっとしても、ブログ、ツイッターなどへの、この方の名前の記載はご遠慮下さい。

そして私にはお馴染、浅草東洋館より
冗談音楽やまけいじさんにも出演頂けることになりました。
トンデモナイものを楽器にしてしまう、冗談のような音楽パフォーマンス。
バカバカしいけれども、素晴らしい名人芸。
やまけいじによるヴォードビルショー。
なおこちらは、名前を出してもOKでした。
浅草東洋館は、その辺フリーな感じです。

そして大道芸ファンには胸熱の
サンキュー手塚さん
ハンガーマンさん
に出演頂けることとなりました(感涙)。
ダメ元でお願いしたのに、快く引き受けて下さいました。
感謝カンゲキ雨あられです。
私の聞き間違いや、妄想。幻覚、錯覚でないことを願っております。
内容は「お任せ」してありますので、当日まではどんなネタが飛び出すか分かりません。
楽しみです。

毎月、驚きと感動と笑いを提供し続ける、コシダカシアターパフォーマンスライブ。
5月もご期待下さい。

なお、今のところ出演者がナイス・ミドルなオジサマばかりですので、女性を中心としたタップダンスのチームに交渉中です。
花を添えてくれることを願っております。

------------------------------------------------------------------

そして今月、4月26日(木)は、メランコリー鈴木さんが中心となって行う
春のパントマイム祭り

私は裏方やってます。

出演者は
マイムトループ★グランバルーン 
(シスターひろみ、阿部邦子、平光司)
鈴木秀城 
じぇ~むす今川 
丸山和彰(CAVA)
メランコリー鈴木 
   +(プラス)
浅草大道芸スペシャル企画
『宙の旅』
原作/宮沢賢治
演出/紙磨呂・松尾マリヲ
音楽/Koji Koji Moheji
出演/Naoto、松尾マリヲ、MIHARU、もんたくん


開場18:30 開演19:30

場所:コシダカシアター
   http://www.koshidaka-theater.com/
地図 http://yahoo.jp/k4vjTR
(東京都台東区浅草1-25-15 ROX4階、入口は店舗入り口とは別で、日高屋の横にあります。出入り口3)
料金:1000円(チャージ料)
受付は、カラオケボックスの受付と一緒ですので、「パフォーマンスライブを見に来た」とおっしゃって下さい。


4月22日( 日)ちば大道芸

2012-04-16 19:31:26 | インポート
4月22日(日)の、ちば大道芸は、
Spade'A
太平洋
の2組が出演します。

12時から13時半と
14時から15時半くらいまでの間、交互にパフォーマンスをします。
場所は、ちば銀座商店街、フリーマーケット会場。
PARCOと千葉信用金庫の間の交差点です。

あと、4月19日(木)にQVCマリンフィールドでパフォーマンスをします。
先週は雨で中止になりましたが。
今週こそは晴れてほしいですね。


久しぶりの浅草大道芸

2012-04-15 23:21:55 | インポート
4月15日(日)
久しぶりの浅草大道芸でした。

なにせ最近、雨で中止が多いもので。

一緒の場所では、操り人形あさ鼓さん。覆面プロレスラー紙芝居のミナクルマスクさんとご一緒しました。
ミナクルマスクさんは浅草大道芸初登場。
覆面プロレスラー紙芝居という、ステキなものを見せてくれました。



それにしても久しぶりの大道芸でした。
最近はコンテスト、イベント、雨天中止と、大道芸をする機会が少なかったもので。
勘を取り戻すまで、時間がかかってしまいました。
最初の2回は、あまり良いパフォーマンスとは言えず。
後半2回で、ようやくちゃんとした大道芸ができたと言えます。

ジャグリングは思ったよりも大丈夫でした。
しかし前半2回は、舌が回りませんでした。
ちゃんと台詞が言えること。基本ですが、大事ですね。カミカミではいけません。
来週からは大道芸が多いスケジュールです。
早く元通りに慣れていかねばなりません。

なお、下の写真は、パフォーマー(ダンサー)花火さんより頂きました。




ミナクルマスクさんのお知り合いだそうで、応援に来られていたのですが。
私のパフォーマンスもガッツリ見られてしまいました。
緊張しました。

シウマイ弁当の日

2012-04-13 23:44:58 | インポート
2012041321170000.jpg
横浜は桜木町、掃部山公園で行われたお花見イベントでパフォーマンスをしてきました。
しかしながら、雨のために約5分で終了。
仕方ないとはいえ、不完全燃焼です。
けっこう本降りだったので、慌てて車に荷物を積み込み、丁寧にまとめるのは海ホタルで。何故、海ホタルでなのかというと、あそこの駐車場は屋根があるのです。雨天時には助かります。

そして帰宅。
イベント会社から頂いた、崎陽軒のシウマイ弁当が晩飯になりました。これを買ってきてくるとは、素晴らしく良いセンスです。感謝です。
良いですよね。シウマイ弁当。

雨に濡れたことはブルーですが、お弁当のおかげでちょっと良い気分で一日を終えられそうです。